GAME速まとめブログ

GAMEで話題になったことをまとめていくブログ。 各種ハードからPCゲーム、ソシャゲまで!!

    DL


    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:42:23.33 ID:XIuz7vwY0
    [任天堂HP]「Nintendo Switch 2022年 上半期ダウンロードランキング」を掲載しました。



    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:43:55.87 ID:6REuQVvud
    ゼノはいいとしてオクトラとかdqが何故

    17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:48:43.14 ID:lWfXdzEIr
    >>2
    トラストの間違いだろうけど
    そりゃ今年出たし入るだろう

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:44:14.33 ID:R5Eno+b20
    モン勇100円で売れすぎだろ

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:46:08.33 ID:k/xgQo2ZM
    >>3
    そういうことか
    これ面白いんか

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:48:39.95 ID:ctbkKYNl0
    >>7
    DRPG好きだけどお勧めできない

    20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:51:17.70 ID:Lw3plbo80
    >>7
    面白かったわ
    手軽に楽しめる良質なハクスラって感じ

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:44:45.32 ID:hTep48D+r
    100円パワー凄すぎるな

    5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:45:16.41 ID:LsmCcpFHM
    100円セールの結果

    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:45:55.98 ID:1mMMqPYJd
    100円ならダウンロードランキング入るわな
    仮にマリオオデッセイを100円で出したらTOPとれるようなもの

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:46:31.42 ID:7RDBtm+ja
    さすアルセウス

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:46:47.81 ID:SEcWm/7m0
    ゼノブレイド2高すぎて草

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:47:57.60 ID:hTep48D+r
    FIFAもまぁまぁ売れるもんだ
    キングダムハーツは
    クラウド版でなければ倍は売れてただろうな…

    13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:48:13.68 ID:9Ajej1M+d
    オーバークック2めっちゃ安くなってるな
    1面白かったし買っとくか

    14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:48:29.06 ID:yT2CLPFp0
    ゼノブレ2 が22位にいて笑う
    3効果すげーな

    200: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/26(火) 02:48:41.70 ID:F+7dyIONaFOX
    >>14
    単なる3効果なら、発売が後のゼノブレDEの方が入って来そうなものだから、
    ゼノブレ2の口コミの高評価が影響してると思うわ


    しかし、風花雪月無双の初動よりも6年目のゼノブレ2の方が売れてるってのは驚きだ
    もちろん、1週間分と6ヶ月分と言う期間差はあるけど、それでも初動はそれなりの本数が出るから、
    ゼノブレ2は6年目でもそれなりに売れ続けてるんだな

    201: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/26(火) 03:49:09.31 ID:NJG5AcU90FOX
    >>200
    実際、3の発売日決定した直後ぐらいのタイミングだけ、DLランキングがDE>2だった時期があるんよな

    208: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/26(火) 08:29:37.36 ID:O579GL680FOX
    >>200
    このランキングに入れてる時点で相当売れてるからな
    ここから漏れてるので、例えば太閤立志伝、クロノクロスリマスター、マリストなどがある訳だが
    ゼノブレ2は半年間でこれらより売れてる訳だから、相当安定して売れ続けてると言える
    あまり話題にされてないけど、JRPGとしてみれば相当異例の売れ方
    規模こそ違うがブレワイと同じようなもんだからな

    238: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/26(火) 17:26:09.55 ID:dqZQxwjo0
    >>200
    価格はDEの方が安いからチケットの対象になりにくいんでないかな?

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:48:33.73 ID:iPfoXPoz0

    36: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:59:20.88 ID:PpS3O0owd
    >>15
    有能

    21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:51:31.67 ID:6RZugebn0
    一回だけ投げ売りしたモン勇より上がごろごろいて草

    そのモン勇とおまけで売れたDLCだけで次回作も余裕なくらい売れたんだからこのランキングに載ってるメーカーはウハウハだろうな

    23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:54:26.60 ID:shvvgmmma
    オーバークック2は確実に入ってくるな
    冗談を言い合えるフレと遊ぶと楽しすぎたわ

    リトルノアは常に上位にいるから期待したが流石に無理だったか

    24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:54:27.35 ID:W3c1HOSO0
    スプラ低い
    この流れを3が覆せるかどうか

    31: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:56:28.16 ID:9Ajej1M+d
    >>24
    流石にオン対戦メインのゲームは次回作出る直前になったら鈍るだろう
    むしろまだこんな位置につけてるのが驚きだよ

    27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:55:46.48 ID:oYWFBJu5a
    サンブレ4位とか爆死かよと思ったらライズで草w

    48: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 18:09:36.25 ID:N/cRmb1t0
    >>27
    ライズのDLCだから、このランキングには入らないんじゃね

    29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:56:05.27 ID:8yzWBfL/0
    鬼滅と刀剣乱舞はパッケージに寄ってるみたいだな

    30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:56:07.69 ID:dTNJ9InWa
    プレステでDLランキング1位だったアマングアスがswitchでは6位
    switchのDL率の高さが窺えるな

    33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:57:53.60 ID:vzK1Dzg2d
    カービィDLも含むとミリオンとっくに達成してそうだな

    41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 18:01:53.15 ID:6RZugebn0
    >>33
    ディスカバリーは3月末までで85万、パケは38万
    最新でパケ80万言ってるから国内130万くらいはいってるんじゃね

    35: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 17:59:05.57 ID:9wuJ95uH0
    ドラゴンズドグマ売れてて草
    DA版は割と良質なゲームだったから2も期待してる

    131: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 20:33:59.79 ID:WoY2E8wy0
    >>35
    ドラゴンズドグマもモン勇と同じで捨て値効果
    セールで500円だったかで売ってた

    39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 18:00:55.26 ID:qtUGl7X20
    スプラ2売れすぎだろ
    スプラ3発表後だぞ……
    ゼノブレ2もけっこう売れてるしスッゲ

    40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 18:01:19.22 ID:DQshfsSXp
    今回は野田ゲーほど指標になるゲームが無いから本数の推測が出来ないな
    ゼノブレ2とか何本になるのか気になる

    42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 18:01:53.27 ID:12uDUpuE0
    ゼノブレイド22位に入っとる

    45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 18:07:08.15 ID:PpS3O0owd
    なぜドラクエⅢが…待ちきれなくなったのかな
    その気持ち、わかる

    47: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 18:09:08.49 ID:Oopr4abs0
    >>45
    同じページの年間ランキング見てもらえたらわかるんだけど
    去年も年間24位(10万本超)なのよw

    53: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 18:12:57.46 ID:+gOUwylS0
    オーバークック2とAmong Usの安定感

    60: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 18:23:30.44 ID:3hsgap340
    桃鉄DLだと強いな

    66: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 18:36:20.28 ID:vhEfLy8F0
    >>60
    桃鉄はキッチリ25%と判明してるから
    集計期間のファミ通週販の変遷さえわかれば計算できちゃう

    いい目安

    67: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 18:36:56.26 ID:NDqSIlQj0
    モンハンライズDLもジワ売れしてんな
    サンブレイクで半ライスの汚名返上できたかな

    70: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/07/25(月) 18:42:45.99 ID:ZGud3+jmp
    10万の野田ゲーラインが今回ないから指標分からんと思ったが桃鉄ラインがあんのか

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658738543/




    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 07:55:29.091 ID:XypRvJQE0
    3DSの購入済みソフトをDLできなくなるらしいやん
    部屋が狭くなるの覚悟でパッケージ派に変えるかなあ

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 07:56:37.077 ID:Zm2Yv3DU0
    後で売るならパッケージ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 07:58:29.012 ID:XypRvJQE0
    >>3
    >>8
    売る気があまりないんだよな

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 07:56:52.373 ID:hfK9CUcC0
    古いゲームなんてもうやらないんだからDLできなくなってもよくね

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 07:57:28.581 ID:XypRvJQE0
    >>4
    俺の場合やるんだよ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 07:59:37.467 ID:hfK9CUcC0
    >>6
    ならそもそもパッケージで買うべきじゃね
    オンラインのコンテンツなんて廃止ありきで考えといたほうがいい

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:00:42.067 ID:236FM4kka
    >>13
    DLしといたら大丈夫じゃん

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:02:23.803 ID:XypRvJQE0
    >>15
    3DS本体もいつか壊れるんだぞ
    そうなったらDLデータも消える可能性がある
    SDDにDLされてそうならないんだっけ?

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:03:09.359 ID:236FM4kka
    >>21
    それ言ってたらハード何も買えないじゃん

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:04:54.253 ID:XypRvJQE0
    >>24
    中古でもいいから壊れてない本体を買えばパッケージ版はプレイできる
    だがDLサービス停止してたらDLは無理

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:00:55.845 ID:XypRvJQE0
    >>13
    だよなあ
    Amazonのkindleとかと違ってゲームは必ずDLサービス停止するし

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 07:57:51.420 ID:XypRvJQE0
    ちなみにvitaのダウンロードサービス停止のニュースを知ったときは
    高いSSDを買ってすべての購入済みソフトをvitaにDLしたが、批判を受けて
    ソニーがサービス停止を撤回した
    早とちりしてしまった
    批判が来ることくらい予測した上でサービス停止を発表したと思い込んでた

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:27:12.648 ID:mV03pPfed
    >>9
    売れなかったVITAですら撤回したんだぞ
    あれだけ売れた3dsを見捨てるわけないだろ!

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 07:57:55.888 ID:iSricLVT0
    DLしとけばいいだけだろ…

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 07:58:57.914 ID:XypRvJQE0
    >>10
    容量が足りなくて高いSSDなりHDDなり買わなきゃならない

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:00:17.799 ID:HpURRsfL0
    てか勘違いしてるみたいだが既に購入済みのやつは今後もDL出来るからな?

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:01:16.113 ID:XypRvJQE0
    >>14
    そうだけどいずれDLもできなくなる

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:01:20.817 ID:D26QZxbO0
    容量の都合でSDに買ったゲーム全部入れてないってことか?
    ならSD買えばいいだけじゃないの?

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:02:50.319 ID:XypRvJQE0
    >>18
    それが結構高いんだよ

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:01:23.165 ID:iSricLVT0
    3DSのゲームなんて容量カスみたいなもんなんだから余裕で全部DL出来るだろ

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:03:12.292 ID:XypRvJQE0
    >>19
    俺はいっぱい買ったから無理

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:02:09.799 ID:z6gE1wNS0
    パッケージで買うデメリットって無くす可能性とかぐらいじゃね?

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:04:02.717 ID:XypRvJQE0
    >>20
    スペース取って部屋が狭くなる
    ほこりかぶったら拭いたり余計な手間がかかる
    複数のソフトを持ち歩く際不便

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:05:08.356 ID:PsaEfa0u0
    sdカードなんてそんな高く無いだろ

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:08:06.532 ID:XypRvJQE0
    >>30
    vita専用は高かったけど
    3DS用は知らない

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:05:45.946 ID:j1WUTMURd
    もう結論でてるだろ
    ウダウダ言わずにパッケージにしろ

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:06:42.054 ID:XypRvJQE0
    >>32
    ゲームに関してはそれが正解っぽいな

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:06:11.960 ID:XypRvJQE0
    俺は掃除なんかに時間取りたくなくて最低限の手間にとどめるために
    なるべく部屋のもの増やさない

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:06:54.388 ID:miXDWc5/0
    昔のソフトを取り出してやりたい人って普通パッケージ派だと思ってた

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:09:37.536 ID:XypRvJQE0
    >>35
    電子書籍に関しては「何百冊も重さもなしに持ち歩けてすげー」
    「スペース取らなくて便利ー」と思ってたがゲームは話が違うかも
    必ずDLサービス停止するし

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:10:44.193 ID:236FM4kka
    >>43
    電子書籍だって提供元がサ終したら終わりだろ
    今は違うのか?

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:12:22.311 ID:XypRvJQE0
    >>45
    そうだけどAmazonがサービス停止する可能性が低い

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:20:00.777 ID:236FM4kka
    >>48
    Amazon自体は無事でも電子書籍部門の儲け如何では分からん

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:24:24.314 ID:XypRvJQE0
    >>60
    まあそうだけどゲームよりはサービス停止の可能性が低い
    いざとなればDRM解除すればいい

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:13:38.782 ID:XypRvJQE0
    >>45
    しかもDRL解除で所持も一応できる

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:08:28.335 ID:iSricLVT0
    3DS用…?
    ただのSDカードだぞ…

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:10:24.112 ID:XypRvJQE0
    >>41
    そうなのか
    なら複数のSDカードに保存すればいいだけか

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:11:56.515 ID:XypRvJQE0
    vitaって専用SDカード必要じゃないっけ?
    そんなことないっけ?

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:13:08.995 ID:PsaEfa0u0
    >>46
    vitaは専用
    3dsは汎用

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:14:20.374 ID:XypRvJQE0
    >>49
    だよな
    vitaのSDカードってクソ高いんだよ
    普通のSDカードなら安いから問題なかったな

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:13:42.252 ID:4VrZ49SKr
    お前が情弱なのは分かった

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:16:31.246 ID:XypRvJQE0
    ゲームに関しては任天堂がeショップを維持するのにかかる費用より、
    DLソフト売上額が下回ったら赤字が出る
    しかも最新機器を出すたびに赤字が増えていく
    必ずDLサービス停止するんだよな

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:18:21.519 ID:XypRvJQE0
    SDカードが安いから3DSのソフトはそれに保存することにする

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:21:33.006 ID:z6gE1wNS0
    3DSで97%off見たいの買ったことあるけどそういうの以外はパッケージだな

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:22:45.330 ID:XypRvJQE0
    あともう一つパッケージ版のデメリットがいちいちソフト入れ替えるのが面倒

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:23:38.852 ID:XypRvJQE0
    DLっていつでもどのソフトにでもアクセスできて便利なんだよ

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:28:08.391 ID:Tg2AJS9JM
    電子部品もプラも劣化するしどっちでも好きなの買えよ

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:30:55.252 ID:XypRvJQE0
    >>73
    複数の新しいSDカードに常にアップデートしとけばソフトは安泰

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:29:38.074 ID:BJCsmnFU0
    SDカード買って保存する派だわ
    同じく売る気にならんのと場所取りたくないから

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:31:40.944 ID:XypRvJQE0
    >>75
    3DSはそれでもいいっぽいけど
    vitaのSSDがクソ高いんだよ

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:33:52.992 ID:XypRvJQE0
    プレステ3とか4とかは普通のHDD使えるっけ?

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:34:02.093 ID:UxnxHOjzr
    vitaてssd使えんの?

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:37:02.297 ID:XypRvJQE0
    >>82
    使えるけど正規品は64GBで¥26,980

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:39:21.903 ID:UxnxHOjzr
    >>85
    正規品で何だ
    普通に売ってるやつも繋がるんか?

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:40:12.949 ID:XypRvJQE0
    >>86
    忘れたけど俺は正規品買った

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:40:40.042 ID:XypRvJQE0
    正規品はsonyが販売してるvita専用SSDだよ

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/20(日) 08:41:47.387 ID:OTFs6bjt0
    数年後も遊ぶ可能性あるゲームはパッケージにした方が良い。全ゲームリメイクとか再販とか現状ではあり得ないし、ファミコンなんて未だに互換ハード出ているのでパッケージは強い

    PSP、vita、3dswはDL版メインで買っていたから今更失敗したと後悔している。DSと3DSはいつか互換機出そうだよな

    引用元  https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1645311329/




    1: GAME速まとめブログ ID:K/KR4gqu0
    ゲームメーカー「でも言わないって事は…わかるでしょ?」

    2: GAME速まとめブログ ID:RmzffX6/0
    言ってるやん

    3: GAME速まとめブログ ID:9YXleiC60
    言えたじゃねぇか…

    4: GAME速まとめブログ ID:eE7NNu2z0
    聞けてよかった

    5: GAME速まとめブログ ID:c96BYoTU0
    言ったら税務署マークされるし(笑)

    7: GAME速まとめブログ ID:ZpYL9hmN0
    >>5
    税務署は草
    個人がメルカリやっとるんちゃうぞ

    57: GAME速まとめブログ ID:2gMEntlC0
    >>7
    個人がメルカリやってても筒抜けやで
    手間考えて割りに合わないのはスルーしてるが
    高額だと延滞金溜まってきてから本気で取り立てる
    払わんでもいいと思ってるやつが多くておいしい狩場らしい

    9: GAME速まとめブログ ID:vJ3eGkrXa
    >>5
    お前は何言ってるんだ?

    14: GAME速まとめブログ ID:sxMOiSnM0
    >>5
    どういうこと?
    DL売ってる会社は全部脱税してるっていいたいの?

    18: GAME速まとめブログ ID:zhQ1QqGpF
    >>14
    そんな仕組みを構築してるプラットフォーマーがまず全部やられるわな

    30: GAME速まとめブログ ID:Q83ccstnd
    >>5
    DL版売るだけで脱税バレないとか、んな訳あるかw

    32: GAME速まとめブログ ID:aflZ5JQOM
    >>30
    不明な金をDL販売の金だと言ってマネーロンダリングしたら
    内部告発がない限りバレないよ

    56: GAME速まとめブログ ID:BcaX+dRyM
    >>5

    面白いね、キミ

    66: GAME速まとめブログ ID:S9+G5bry0
    >>5
    ナチュラルにこれ言える低脳って社会でどうやって暮らしてるんだろう

    67: GAME速まとめブログ ID:h2lah8RM0
    >>5
    見てくださいこれマジレスなんですよ

    6: GAME速まとめブログ ID:Kul5BAOE0
    ゲームソフトメーカーってDL数ってすぐ分かるの?
    パケ出荷本数なら予約や市場に出す数で把握できるだろうけど

    8: GAME速まとめブログ ID:67pe6kkQ0
    >>6
    そういや任天堂やMSは問い合わせたら教えてくれるけどSIEは教えてくれないんだっけ

    37: GAME速まとめブログ ID:D7+9GpETp
    >>8
    問い合わせるまでもなくパブリッシャー側が管理画面でリアルタイムかほぼリアルタイムの数字見れるのが当たり前だぞ
    それが出来ないところがあるならそこがおかしい

    42: GAME速まとめブログ ID:0+DrZ0QMd
    >>8
    SONYは基本何も教えてくれないからな
    A90Jのセンタースピーカーモード使うのにアンプのフィルター何hzでSWに回せばいいのか知りたいから仕様聞いても社外秘ですみたいな
    対応周波数くらいで技術流出とかあるんかいみたいな
    センターだから映画はどうせSW回す音ないだろうけどゲームやるときは重要なのにな

    45: GAME速まとめブログ ID:0+DrZ0QMd
    >>42
    これだけ言うとソニーのサポートクソみたいになるけど、ワイド保証とか修理対応は神だからそこは良い

    10: GAME速まとめブログ ID:ZpYL9hmN0
    >>6
    そりゃすぐわかるだろ
    1本単位でも誤魔化されてたらブチ切れやぞ

    20: GAME速まとめブログ ID:aT4Tu67N0
    >>10
    どうやらソニーだけすぐに分からないらしいぞ
    CC2がTwitterで言ってた
    DL数の報告早く下さいって

    21: GAME速まとめブログ ID:kC3+z9emr
    >>20
    ソニーはサードソフトの売上も一度自分とこの売上にしてからサードに渡すんだったか…

    26: GAME速まとめブログ ID:aT4Tu67N0
    >>21
    入金の話なら翌月や翌々月になるのはそんなにおかしくないというか普通かと
    単純にリアルタイムで売上本数が見られないしょぼいシステムってことだと思うよ

    41: GAME速まとめブログ ID:RiowHQ4/p
    >>21
    それ自体はSIEが一旦仕入れてそれを売った形なだけだからおかしくはない
    決算での売上もその形で出してるし
    リアルタイムで数字出るはずのデジタルストアで聞かなきゃ数字が分からないのはおかしい

    47: GAME速まとめブログ ID:r9xHPHPE0
    >>41
    SIEの場合は聞かなきゃ分からないだけでもおかしいのに
    ”問い合わせしても教えてくれない”っていう酷さだからな

    61: GAME速まとめブログ ID:a/8tkNFpd
    >>47
    数字いじってちょろまかしてそうだな
    リアルタイムで出せないのはおかしいし

    11: GAME速まとめブログ ID:06WES/3N0
    >>6
    解る

    15: GAME速まとめブログ ID:aZ5hnjo30
    >>6
    パブとデベが違うとマジで教えてもらえないことがあるそうな
    どっかのインディーがインセンティブ絡みで訴訟してた

    13: GAME速まとめブログ ID:SBU31qLz0
    箱PC「うちらパケないんでさーせん」

    17: GAME速まとめブログ ID:K/KR4gqu0
    書籍やマンガのランキングでも、何故か部数は隠すよな。
    「鬼滅1億2000万部!!」とか個別にピックアップする事はあっても。
    まあ出荷はともかく「実際に○○部売れた」なんて調べようがないんだろうけど。

    22: GAME速まとめブログ ID:FMxVWgAO0
    >>17
    ほぼ調べられるぞ
    何故なら本には返本制度というのがあって
    出荷しても売れなかった本は返ってきて断裁される
    よほどのヒット作なら書店で在庫として置くこともあるが
    書店のスペースも無限ではないし返本にも期限はあるので
    出荷数から返本数を引けば実売がほぼ把握できる

    23: GAME速まとめブログ ID:8wBFRSTC0
    >>17
    作者が公表して欲しくない人が多いってのが理由ってどっかで見た

    34: GAME速まとめブログ ID:c/R8flen0
    >>23
    作者的には実売関係無く刷った数(生産数)で印税入るから関係無い数字のはずなんだけどな

    39: GAME速まとめブログ ID:8wBFRSTC0
    >>34
    売り上げで格付けされるからじゃね ゲームなんかもメーカー側は数字出て欲しくないやろ

    55: GAME速まとめブログ ID:9nIVFVjU0
    >>23
    日本は書籍の価格維持と返本制度があるから印刷部数で集計するんだわ
    海外はセルスルーだけどな
    それだけの話
    国内では作者は印刷部数分の印税が入る

    54: GAME速まとめブログ ID:9nIVFVjU0
    >>17
    日本の出版制度を勉強しようぜ!

    19: GAME速まとめブログ ID:TiM9zPUc0
    DLの方がはるかに売れてるんだったら
    あつ森とかとんでもない本数になってしまう

    24: GAME速まとめブログ ID:dZz6iZ+LM
    まあさすがのソニーもリアルタイムでわからない(無能)なだけで定期的にわかるし…

    25: GAME速まとめブログ ID:qkvChDekM
    生産出荷だから販売数は分からないんだったな

    35: GAME速まとめブログ ID:pAKEGmqh0
    ソース!ソース!

    36: GAME速まとめブログ ID:UHndYY/10
    本当に減ったよな
    サードがPSソフト国内○十万本突破!って報告ツイートするの

    38: GAME速まとめブログ ID:v4qcwmZw0
    そりゃ売れているなら、50万本突破!100万本突破!と宣伝するからね

    40: GAME速まとめブログ ID:jcqyrMyQr
    そんなにダウンロードで売れてるなら
    恩義マンは左遷されなかったわけで…

    43: GAME速まとめブログ ID:WAQfI5iA0
    PS4版マイクラはパッケージの何倍も売れてるぞ

    DL版が年間1位でパッケージ版が年間を通してファミ通top30圏外(集計不能)

    46: GAME速まとめブログ ID:e5RTzKJ2p
    >>43
    1行目との繋がりがどこにあるんだ?

    48: GAME速まとめブログ ID:WAQfI5iA0
    >>46
    どういう解釈してるか教えてくれ

    50: GAME速まとめブログ ID:QVKv6Oyxp
    >>48
    むしろ君は2行目から1行目にどうつながると解釈してるんだ?

    53: GAME速まとめブログ ID:aT4Tu67N0
    >>48
    A90Jの購入なり契約なりのときに内部仕様の開示が含んでるならソニーは文句言われて当然だけど
    含んでないなら社外秘ですって言われても仕方ない気はするけどね

    DL販売ストアにゲームソフトを卸したメーカーが売上本数いくつですかで教えませんとは話が全くちがうとは思うよ

    63: GAME速まとめブログ ID:OeHATi/ad
    >>53
    多分俺宛だよなこれ
    いやまぁ、別に義務は無いんだけど普通スピーカーでは開示されてる情報だからな、教えて欲しかったなぁってだけ

    65: GAME速まとめブログ ID:aT4Tu67N0
    >>63
    あー、ごめんなさい
    レス先の先を完全に勘違いしてた
    マジで>>53のレスは忘れて
    ほんとごめんなさい

    60: GAME速まとめブログ ID:I2vDHPvA0
    >>43
    PS5で一番売れているのはアモングアスやで

    44: GAME速まとめブログ ID:r9xHPHPE0
    売れてたら突破ツイートなんてするから売れてないだけなんだよな
    売れてる桃鉄は宣伝してたしな

    51: GAME速まとめブログ ID:5FGRwe+Sp
    もっともなことならソースがいらないという道理はないぞ
    一応安田が「DL版が売れてるんじゃないか」ということで日本一にPS5ソフトについて聞いてみたら否定されたというのはある

    52: GAME速まとめブログ ID:WAQfI5iA0
    パッケージ版が1度もランクインしなかったのにダウンロード版は年間1位だったからダウンロード版>>パッケージ版と解釈したんだが

    62: GAME速まとめブログ ID:Oe578tAep
    >>52
    PSのみのストアランキングで1位って事から分かるのは他は全部それ以下だと言う事だけでしょ
    パッケージが10万単位で売れてファミ通ランキングに載ったタイトルでもDLはほとんど売れてないって受け取るのが普通では

    64: GAME速まとめブログ ID:v6+K3wWYd
    >>52
    それはPSにだけ絞ったランキングだからだろ
    例えばTSUTAYAランキングをPS限定に切り替えたからって=ランクインしてるソフトが売れてるとはならねぇよ

    58: GAME速まとめブログ ID:cuFRjibj0
    DLで売れてたらそのメーカーはドヤ顔で自慢したくなるし
    売れてないって事を必死で否定するもの

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643361783/




    1: GAME速まとめブログ ID:pKVHy43l0
    任天堂タイトルのDL版が約5000円で買えるというお得性を売りにしているが
    これって果たして本当に得してるか?

    任天堂タイトルのパッケージ版はめったな事では大幅な値崩れはしない事で有名
    なので、買取価格は定価の5~6割以上を維持している事がほとんど
    要するに、パッケージ版を定価で買った所でクリア後に売れば
    実質的に、カタログチケットより大幅に安い値段でソフトを購入できる事になる
    売らないにしても手元に数千円分の資産が残っているのと同じなのだからやはりこっちの方がお得
    そもそもカタログチケット自体も有料会員になっていないと購入できないしな
    おわかりいただけただろうか?
    任天堂タイトルはカタログチケットでDL版を買うよりパッケージ版を買う方が遥かにお得なのだと

    3: GAME速まとめブログ ID:+/fWHe8dp
    売りたいならそうすればいいんじゃないの

    4: GAME速まとめブログ ID:thGf8EJA0
    へーすごいですね

    5: GAME速まとめブログ ID:rzpr8ArG0
    気に入ったゲームは売らないよ
    あとさポケモンみたいなゲームだと、数年後に出た新作で
    前作のポケモンの特別な性格が欲しい、とかなるケースたまにあるし

    6: GAME速まとめブログ ID:MoW6grI3M
    ごめん貧乏人の発想なんだろうけど売る前提で話してて恥ずかしくないか?そんなにお金ないの?

    7: GAME速まとめブログ ID:9oCJ98J40
    逆なんだよねー
    パッケの値崩れ最速なPSのソフトのが、DLで買う気しないんだよ
    ヤバっ!ってなっても売れないから手遅れ

    8: GAME速まとめブログ ID:wmfa73jq0
    売ればな

    9: GAME速まとめブログ ID:9BDRh/xYa
    売ることが基本のPSユーザー様らしいですね

    11: GAME速まとめブログ ID:wV4MM64ap
    免許証などの身分証持ってないと売れないよ

    12: GAME速まとめブログ ID:2odxuuYC0
    売らないから今の無い前提ですね

    13: GAME速まとめブログ ID:6vUlKN/f0
    売る前提なの草
    速攻クリアして売るのが普通なPSWらしい発想

    15: GAME速まとめブログ ID:3m61mre00
    値崩れしないんだから得するじゃん???
    これが数ヶ月後に2000円になるソフトばっかだとそりゃ損するけどさ

    16: GAME速まとめブログ ID:+L5R/rJI0
    皆が売ったら値崩れする
    つまりソフトがすぐ値崩れするハードは貧乏人向け

    18: GAME速まとめブログ ID:7hw3J9EC0
    こういう客層ばっかりだからPSはすぐ中古で溢れる値崩れ市場なんだよね

    19: GAME速まとめブログ ID:Om1xIAud0
    マリカ、スマブラ、スプラ、ぶつ森ばかり遊んで
    全然サードのゲーム買わないよな

    20: GAME速まとめブログ ID:65+hXhyXd
    そもそも任天堂タイトルを買うこと自体が損じゃない?
    たいしておもしろくもないし、どうせ買っても互換切りからのHD・DX版売り直し

    Steamなら一度買えば一生遊べるのに、任天堂だと何度も何度も同じゲームにカネを払わされる

    22: GAME速まとめブログ ID:jvvvuoUX0
    ゲームとか売ったことねえしな
    チケットでDLのほうが入れ替えも要らんし、快適

    23: GAME速まとめブログ ID:DxxlM7dd0
    なぜゲームを売るんだ
    その選択肢がそもそもないわ

    24: GAME速まとめブログ ID:lL6X8tZN0
    中古屋行かねえもん

    26: GAME速まとめブログ ID:bwOJXh6Z0
    ラスアス2とデスストとFallout76しか売ったこと無いわ

    27: GAME速まとめブログ ID:ls6kY/Bs0
    PSユーザーは3回ゲームオーバーになったらゲオに行かなきゃいけないからな

    28: GAME速まとめブログ ID:ssSVygTKp
    こんな戯言を吐かすその口でPSはDLシフトしてるなどと言うのはギャグだな

    29: GAME速まとめブログ ID:ZM/kIMuB0
    基本売らないからDL版
    特典欲しいけどパケにしか付いてないソフトはパケって感じだな

    31: GAME速まとめブログ ID:CiEOGwkD0
    貧乏人の思考回路で草

    32: GAME速まとめブログ ID:ULvw6NTX0
    ゲームくらいの趣味にもまともに金使えないほど貧乏なら生活見直した方が良い
    売る前提ってのは異常だ

    34: GAME速まとめブログ ID:4fbZWBGX0
    売る前提なのが草

    35: GAME速まとめブログ ID:M1Tzw2Wz0
    メルカリ見ると分かるがSwitchソフトは大量に出てるのに一瞬で売れてる

    なのに新品も売れてる謎

    まあ単に人が多すぎるので両方売れるだけだろうが

    40: GAME速まとめブログ ID:nX4GOicA0
    基本DL版買って、気に入ったタイトルは数年後に保存用として中古で買い直す

    41: GAME速まとめブログ ID:T8OzTfWz0
    そういや大人になってからソフト売ったことないな

    42: GAME速まとめブログ ID:sXilRmV60
    小さい…あまりにも小さすぎる…

    43: GAME速まとめブログ ID:RMWG4Zu5a
    売る気無いです

    45: GAME速まとめブログ ID:dLdaYNS90
    中古に売る習慣がねえんだわ

    47: GAME速まとめブログ ID:v/8ogJhi0
    売る前提で早解きしてるような奴にゲーム語る資格はねーとは思うな
    どーせ早解きするために難易度最低攻略情報ガッツリ見ながらプレイしてんだろ?
    そんな奴にはじっくり腰を据えて悩みながら攻略する楽しさなんて分からんだろうな

    48: GAME速まとめブログ ID:jzftlM8Xd
    売る事前提でソフト買ってるわけじゃないんだよ

    50: GAME速まとめブログ ID:ugjdwfuo0
    メルカリとかでいくらでも売り買いできるからな
    売る気がないソフト入れ替えめんどくさい奴にはかなり良いサービスだと思うけど

    52: GAME速まとめブログ ID:aC3qor920
    問屋でフラゲしたグランディア3
    未クリアだったが発売日に売ったっけな
    凄いゲームだった

    53: GAME速まとめブログ ID:D4ktPn5Qr
    売れば安く済むとかみみっちぃことしねぇよ

    57: GAME速まとめブログ ID:W4fE2zeu0
    そこは友達と貸し借りできるとかでしょ……

    58: GAME速まとめブログ ID:jOJSwUYT0
    ゼノブレイド2の中古売価を見ててもそう思うなら止めない

    59: GAME速まとめブログ ID:cNiS1K0m0
    売ること前提でゲーム買ってたの高校生までだな

    60: GAME速まとめブログ ID:OdARB1Bgd
    義務教育くらいまでの頭してるわ

    61: GAME速まとめブログ ID:Lr1VaT8y0
    まず売るって発想がないんだが
    あまりにクソゲーだったら怒りの売却をするかもしれんが、今のところは大丈夫だな

    63: GAME速まとめブログ ID:qzGAuPNo0
    パッケージ版買って急いでクリアして売るとか
    高校生くらいまでならわかるけどさ

    64: GAME速まとめブログ ID:9X3k1Lf70
    任天堂のゲームはクリアしてもあんまり売らないな
    ソニーのゲームはすぐ売るけど

    65: GAME速まとめブログ ID:d+jHjN+d0
    売りに行く手間賃時給考えたらカタチケで所有し続けた方が得じゃない?

    67: GAME速まとめブログ ID:oX8nsSK4d
    パッケージ版は後に差額で安くDL版に移行するための物。

    場合によっては、収支がプラスになる事もある。

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1641556104/

    このページのトップヘ