6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 16:05:13.03 ID:fQnFDgMV0
周回引き継ぎ要素
https://i.imgur.com/A9k5v45.jpg
https://i.imgur.com/A9k5v45.jpg
7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 16:27:10.77 ID:fQnFDgMV0
11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 16:36:43.76 ID:pL+MXvRp0
周回の引き継ぎって香で強化したぶんのパラメータも引き継ぎますか?
15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 16:55:28.81 ID:4jQtBOVY0
>>11
「キャラクターのレベル」にステータスも含まれてる
「キャラクターのレベル」にステータスも含まれてる
16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 16:57:07.48 ID:pL+MXvRp0
>>15 ありがとうございます。
17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 17:04:56.02 ID:B0GlUas20
ピンプロがトロコン、ベリーハードの最強ボス討伐、悪魔全書コンプして価格は超大作の凡ゲーだと
18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 17:05:35.65 ID:fBYRe/+Da
>>17
そいつ廃人やん
そいつ廃人やん
21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 17:24:35.76 ID:bfXauj+i0
もうさ、ユーザー側がハードル上げすぎてるんだって
32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 17:38:27.63 ID:bfXauj+i0
まあ俺は楽しめたからええわ
不寛容な奴は大変だな
不寛容な奴は大変だな
37: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 17:50:17.29 ID:kRrUDU5j0
53: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 18:13:38.75 ID:KH2JE9k50
>>37
この移動速度上昇を公式ツイッターが告知するって
かなりの移動速度への不満が多かったみたいですね
ソウルマトリクスはやらない人はアロウ1層の必須で来る場所以外、行かない人も居るでしょうし、、、
ずっとあの初期移動速度のままだと思い込んでたら不満も爆発しちゃうわ いわゆる、公式が止血をした感じ 最初からダッシュ入れとけっての
手に入れたらずっと効果切れても直ぐにかけ直すんだから、常時発動と変わりないだろうっての 手間だけかかる無駄な仕様だよ
この移動速度上昇を公式ツイッターが告知するって
かなりの移動速度への不満が多かったみたいですね
ソウルマトリクスはやらない人はアロウ1層の必須で来る場所以外、行かない人も居るでしょうし、、、
ずっとあの初期移動速度のままだと思い込んでたら不満も爆発しちゃうわ いわゆる、公式が止血をした感じ 最初からダッシュ入れとけっての
手に入れたらずっと効果切れても直ぐにかけ直すんだから、常時発動と変わりないだろうっての 手間だけかかる無駄な仕様だよ
61: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 18:23:46.13 ID:91YJbhAD0
何だかんだリンゴが一番ブレてなかった印象
個人的にフィグの件もあって相対的にリンゴの好感度上がっていった
ゲームは割りと楽しめてたのに思わぬ角度でダメージ負うとはおもわなんだ・・・
個人的にフィグの件もあって相対的にリンゴの好感度上がっていった
ゲームは割りと楽しめてたのに思わぬ角度でダメージ負うとはおもわなんだ・・・
77: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 18:57:03.01 ID:RtvUJgfT0
そういえばなんでアイオンは素体を2人とも女性型で作ったんだろ
リスク分散という観点なら男女で分けるべきだし、戦闘特化で考えるなら2人とも筋力で勝る男性型にするべきだし
女性型を2人分作る意図とはなんだったんですか?
リスク分散という観点なら男女で分けるべきだし、戦闘特化で考えるなら2人とも筋力で勝る男性型にするべきだし
女性型を2人分作る意図とはなんだったんですか?
80: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 18:58:43.11 ID:rUKi1Lldp
>>77
最新サイバネティクスで作られてるらしいので
男女型別でそうパワーが違うかどうかはわからんけど
確かに男女って方が多様性としては説得力があるね
最新サイバネティクスで作られてるらしいので
男女型別でそうパワーが違うかどうかはわからんけど
確かに男女って方が多様性としては説得力があるね
94: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 19:16:31.41 ID:AgY8X0Px0
「この戦い、絶対勝たなきゃな」
毎ターン言うなウゼェ
毎ターン言うなウゼェ
100: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 19:25:58.41 ID:Khca+R88a
DLCで追加で金払ってるんだから
ネミッサに寿さんのボイスぐらいつけろよ
ネミッサに寿さんのボイスぐらいつけろよ
101: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 19:27:20.71 ID:Ab6DgvPQ0
都庁二回目の中ボス倒しておそらく次がラスボス?でALL100超えた。
三人のマトリクス第四層突破が真エンド条件なら平均的に上がるようにプレイしてたらその場限りの数値調整で十分真エンド到達できるじゃんか。
誰だ計算しないと無理とか言ってたの、脅かすなよ。
三人のマトリクス第四層突破が真エンド条件なら平均的に上がるようにプレイしてたらその場限りの数値調整で十分真エンド到達できるじゃんか。
誰だ計算しないと無理とか言ってたの、脅かすなよ。
104: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 19:28:46.09 ID:ic0h51tg0
>>101
それで真エンドいけるよ。全員ソウルマトリクス4階層クリアすればニ種類のエンディングを見える。直前に選択肢出る
それで真エンドいけるよ。全員ソウルマトリクス4階層クリアすればニ種類のエンディングを見える。直前に選択肢出る
113: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 19:47:35.78 ID:kEWdUM5e0
東京受胎ならぬアトラス受胎は起きそうにありませんね
115: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 19:48:42.82 ID:ownhFAlJ0
>>113
この場合コトワリがアレだっただけなんじゃないかと
この場合コトワリがアレだっただけなんじゃないかと
126: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 20:05:05.00 ID:wT1BmqRa0
そこそこ楽しんだけどニューハードボイルドの要素はどこにあったんだろうかとは思う
137: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 20:31:37.83 ID:1m/Bcjaf0
steam版だがdlcクエのシルキー倒すと確定で落ちる
pcはおま環で解決策が中々見つからないから辛い
ryzen7 3700x、rtx3080、メモリ32gb
ドライバアップデート、整合性チェック試したけど効果無し
pcはおま環で解決策が中々見つからないから辛い
ryzen7 3700x、rtx3080、メモリ32gb
ドライバアップデート、整合性チェック試したけど効果無し
154: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 21:04:57.78 ID:paTp62cC0
>>137
グラボのドライバー更新してみたら?
グラボのドライバー更新してみたら?
157: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 21:08:05.34 ID:FprzKtZN0
>>137
PCはこれがあるから嫌なんだよな
一回でもこの問題にぶち当たったことあるとコンシューマ一択になっちゃう
PCはこれがあるから嫌なんだよな
一回でもこの問題にぶち当たったことあるとコンシューマ一択になっちゃう
153: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 21:03:28.24 ID:KH2JE9k50
2周目は開発者にやる気が残ってるならアップデートで少しでも改善されてからの方が良いと思うわ
ダッシュの永続化やらマトリクス内の仲魔やAion依頼の敵生体の位置、クエストシンボルの追加やら
色々やって欲しいことあるが、尽く無視を決め込む可能性もあると思う
クエ受注も依頼者本人に会いに行けってのはどうなんだろうね、昨今ゲーム事情ってそうなってるか?どうなのよ
ダッシュの永続化やらマトリクス内の仲魔やAion依頼の敵生体の位置、クエストシンボルの追加やら
色々やって欲しいことあるが、尽く無視を決め込む可能性もあると思う
クエ受注も依頼者本人に会いに行けってのはどうなんだろうね、昨今ゲーム事情ってそうなってるか?どうなのよ
174: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 21:44:39.07 ID:d+ZxN5Cc0
アルダー居るって聞いたけどどこに居るんだ?
てっきりソウルマトリクスかと思ったらいなかった
てっきりソウルマトリクスかと思ったらいなかった
176: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 21:55:02.40 ID:ic0h51tg0
>>174
DLCストーリーのラスト。合体も解禁される
DLCストーリーのラスト。合体も解禁される
184: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 22:16:42.84 ID:jPnj8GBB0
システムの評価は知らないけどストーリーはかなりよくね
アッシュみたいな元敵が和解して味方化したけどPTに加えられる訳でもない固有キャラとか最近のゲームでよくある見せ場貰って身代わり退場するポジションだと思ってたからいい意味で裏切られたわ
アッシュみたいな元敵が和解して味方化したけどPTに加えられる訳でもない固有キャラとか最近のゲームでよくある見せ場貰って身代わり退場するポジションだと思ってたからいい意味で裏切られたわ
186: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 22:21:16.40 ID:f34m3it2p
>>184
色々展開が早すぎるんだと思う。悪く言えば雑というか
でもストーリーは人それぞれの好みよ
色々展開が早すぎるんだと思う。悪く言えば雑というか
でもストーリーは人それぞれの好みよ
198: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 22:54:35.52 ID:5WGpPOFJd
もうアマゾンで6800円なのな
来週にも半額とかになる?
来週にも半額とかになる?
199: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/31(水) 23:00:16.44 ID:6IjIWKdl0
個人的には続編見たい
特にミレディのD計画がどうなるか
特にミレディのD計画がどうなるか
219: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 01:19:09.88 ID:wu9slQ300
後半レベル上げきついな
DLC買うべきか、2周したくないし
DLC買うべきか、2周したくないし
224: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 02:21:30.27 ID:fydlA+ICa
まぁなんだかんだ言って普通に面白かったわ
225: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 02:22:09.22 ID:J+XURXwQa
普通に面白いって微妙なときにつかうやつでは
256: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 09:33:14.85 ID:hSUEy2U10
シナリオはともかく、戦闘はサクサクで面白いわ
260: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 10:21:25.89 ID:ujEFvSH8a
真5とこれはガッカリ仲間なんだから仲良くしなよw
262: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 10:32:56.65 ID:+GhzcP5z0
フィールドならともかくダンジョンの風景とかそんな気になるもんなの?
元々3Dダンジョンだしその名残が感じられてわりといいじゃんとか思ってたが
過去のシリーズだって言うほどパターン豊富なわけでもないし
元々3Dダンジョンだしその名残が感じられてわりといいじゃんとか思ってたが
過去のシリーズだって言うほどパターン豊富なわけでもないし
276: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 11:22:45.37 ID:nlMrjoAr0
パーティを4人で固定したかったのか知らんがナナは普通に本編に入れてもいいだろ
278: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 11:24:49.90 ID:A/2q/xln0
どんなストーリーでもシステムでもビジュアルでもいいけど一番堪えるのは薄い事だな特に設定
ペルソナがまだ救われてるのは現代社会とシャドウっていうミクロマクロな視点を押さえてるから
ペルソナがまだ救われてるのは現代社会とシャドウっていうミクロマクロな視点を押さえてるから
299: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 11:53:21.95 ID:Ie4skzhJ0
仲魔のスキル並べ替え出来たんやね
二週目やけど今更知った
二週目やけど今更知った
311: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 12:12:23.11 ID:y8wFom9o0
>>299
マジか
弄れそうなとこないんだけど
マジか
弄れそうなとこないんだけど
319: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 12:21:40.85 ID:hSUEy2U10
ストーリーはゼノブレイド3の大圧勝だったな。
321: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 12:24:21.02 ID:tOv/Ag+20
唯一ゼノブレ3に対抗できる部分がストーリーだと思うけどね
ストーリーは金も技術も影響少ないし個人の感想が正義でもあるし
ストーリーは金も技術も影響少ないし個人の感想が正義でもあるし
358: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 14:02:06.36 ID:8l3LrWDz0
サバトはこっちが一歩的に得するだけだからな
敵もサバトみたいなのしてくれば緊張感も弱点埋めも意味があった
敵もサバトみたいなのしてくれば緊張感も弱点埋めも意味があった
368: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 14:35:44.77 ID:qPSBr9E80
>>358
吸収反射クリティカルで一個減(マイナスは二個まで
)とかなら熱かったかもなぁ
吸収反射クリティカルで一個減(マイナスは二個まで
)とかなら熱かったかもなぁ
360: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 14:09:00.20 ID:RVYsfoQn0
ティターニアの耐性優秀で草
レベル50台で物理銃撃無効継承でフル耐性じゃんw
レベル50台で物理銃撃無効継承でフル耐性じゃんw
373: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 14:41:50.11 ID:+UzlYNXKd
>>360
ティターニアさんからもらえる装備も優秀
ティターニアさんからもらえる装備も優秀
363: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 14:25:29.79 ID:Ko4n50MG0
ソルハカ2ってつけたことで過去作の熱烈ファンがアンチカしちゃっただけで
個人的には本当にいいRPGだったよ
デビルサマナー なんちゃらで良かったな
個人的には本当にいいRPGだったよ
デビルサマナー なんちゃらで良かったな
376: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 14:51:39.15 ID:2CLuRuQT0
550: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 11:13:57.91 ID:HPuKwKX40
>>376
やっぱり低音が気持ちいい
やっぱり低音が気持ちいい
392: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 17:25:27.91 ID:o/IdHsmj0
2周目移動速度アップ取るまでだるいな
最初から持ち越しさせとけよ
最初から持ち越しさせとけよ
412: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 21:55:41.62 ID:8l3LrWDz0
2周目DLCシナリオスルーでいいやと思ってけど
プラチナリングもらえるのか・・・・
でもめんどくせえ・・
そこまでの価値はないか
プラチナリングもらえるのか・・・・
でもめんどくせえ・・
そこまでの価値はないか
433: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 22:24:53.15 ID:Vq8T++wc0
パケ、DL、Steam、海外全部合わせると20万くらいは売れてそうか
441: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/01(木) 22:33:32.76 ID:NNeHbl7v0
これ折角の仲魔が殆ど数値だけでしかあらわれないのが残念
パーティーは全員人間(人型)だし攻撃する時も仲魔グラフィック出ないし
パーティーは全員人間(人型)だし攻撃する時も仲魔グラフィック出ないし
491: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 01:29:23.76 ID:/qYRzn5a0
ハードのセトは推奨レベル90の2周目エンドコンテンツだから強いよね
527: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 08:21:03.25 ID:RWp+KCyL0
六道突きどの悪魔が覚えるかわかるかたいますか?
531: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 08:45:31.55 ID:IePTK+2Z0
>>527
仲魔に出来るかは知らないけどクー・フーリンが使うみたい
六道突きの対象が悪魔って事は少なくともクリア後だと思うし
初期レベルの高い悪魔を検索すれば他にもいるんじゃないかな?
仲魔に出来るかは知らないけどクー・フーリンが使うみたい
六道突きの対象が悪魔って事は少なくともクリア後だと思うし
初期レベルの高い悪魔を検索すれば他にもいるんじゃないかな?
533: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 08:55:34.62 ID:Y3q3UCxk0
>>527
特殊合体で作れるアスラ王
特殊合体で作れるアスラ王
536: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 09:19:32.72 ID:RWp+KCyL0
>>533 ありがとうございます
539: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 09:21:06.96 ID:/qYRzn5a0
アスラおうだったか。アスラおうから継承したシヴァ使ってたけどアスラおうの方がコスパよくて賢いね
540: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 09:58:45.70 ID:OOGBuP/G0
唐竹割りのコスパの良さは異常
543: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 10:47:26.48 ID:/qYRzn5a0
今のところは合体事故遭遇してないな
544: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 10:50:05.49 ID:uDaZGn/Gd
そういえばおきないな
月齢もイベント絡みしかないか
月齢もイベント絡みしかないか
553: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 11:28:59.63 ID:/Wsz44J5a
時代考えれば普通に売れていると思うよ
554: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 11:42:01.57 ID:MtdQaBkIa
右肩下がりは続編あるある
まあ単純なパケの数字だけじゃ測れなくなってるけどね時代的に
まあ単純なパケの数字だけじゃ測れなくなってるけどね時代的に
564: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 12:48:19.06 ID:zlS6IOZPa
アトラスのゲームって売れなかったけどプレイヤーの評価は高いみたいな作品も結構あるにはあるけど今作そこまでの熱量は無さそうだね
582: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 13:37:05.15 ID:eUOmsKzGa
一番強いアクセって店売りの専用装備?
583: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 13:49:38.25 ID:mY5BlOTC0
>>582
DLCの専用装備とDLC最後のクエスト報酬
次点で強敵の落とす宝石
DLCの専用装備とDLC最後のクエスト報酬
次点で強敵の落とす宝石
586: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 14:17:33.04 ID:SujJnIit0
今始めたところなんだけどストーリーさくっとやるのに効率の良さそうなお役立ちdlcってどれがいいの?
経験値が無難だろうか
経験値が無難だろうか
587: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 14:21:24.77 ID:5mi2Ki2A0
770円のオールインワン買えばいいと思うよ
592: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 14:39:58.29 ID:SujJnIit0
>>587
恩恵が大きいかゲーム内で入手が渋いのもだけ買おうかと思ってたが他の2つはあるとかなり違うものなの?
恩恵が大きいかゲーム内で入手が渋いのもだけ買おうかと思ってたが他の2つはあるとかなり違うものなの?
598: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 14:42:34.94 ID:5mi2Ki2A0
>>592
香の材料は貴重
お金は悪魔合体でかつかつになるから
香の材料は貴重
お金は悪魔合体でかつかつになるから
609: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/09/02(金) 14:57:57.18 ID:SujJnIit0
>>598>>602
ありがとう、あるとかなり余裕持てそうなのね
お得になってる3つ入り買ってくる
しかしソシャゲだとこの程度の金額気にならないのに買い切りだと躊躇してて不思議だ
ありがとう、あるとかなり余裕持てそうなのね
お得になってる3つ入り買ってくる
しかしソシャゲだとこの程度の金額気にならないのに買い切りだと躊躇してて不思議だ
引用元 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1661927530/