1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:vJ/cCxdg0
今日発表された中国産大作AAAゲーム『帰唐(Blood Message)』
https://video.twimg.com/amplify_video/1935955862146678784/vid/avc1/1280x720/FujVep-B8qQwuoQE.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1935955862146678784/vid/avc1/1280x720/FujVep-B8qQwuoQE.mp4
18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:n3jCTzP60
>>1
「きとう」とかタイトル直球過ぎるだろ・・・
「きとう」とかタイトル直球過ぎるだろ・・・
348: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:bF4zu4ye0
>>1
凄まじさを感じるけどアクションがUBIライクが感じする アクションは和ゲーの方が好きなのよね
凄まじさを感じるけどアクションがUBIライクが感じする アクションは和ゲーの方が好きなのよね
2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:vJ/cCxdg0
白人コンプの日本人開発者と違って、イケオジ中国人が主人公
116: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:sij6xN5d0
>>2
イケオジが主人公はウィッチャー3が既に通った道
イケオジが主人公はウィッチャー3が既に通った道
3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:vJ/cCxdg0
トレーラーフルver
https://video.twimg.com/amplify_video/1935683455230099456/vid/avc1/3840x2160/JnLVGMabebsN007m.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1935683455230099456/vid/avc1/3840x2160/JnLVGMabebsN007m.mp4
76: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Dn/TkojJ0
>>3
凄いな、ここまでストーリーの捻りも画面的な外連味も何もなくダラダラと似たようなシチュエーションの映像を見せられるとは思わなかった
何よりゲームとしてやってみたいと微塵も思えない
凄いな、ここまでストーリーの捻りも画面的な外連味も何もなくダラダラと似たようなシチュエーションの映像を見せられるとは思わなかった
何よりゲームとしてやってみたいと微塵も思えない
4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:cpILI1an0
アニメ路線でもリアル路線でも負けたらどこで勝てばいいんだ…
6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:7KzKAk480
仁王の主人公が白人なのとかも正直狂気の沙汰よね
14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Cr1gqgmo0
>>6
ウィリアムは実在した白人モチーフにしとるからしゃーない
ウィリアムは実在した白人モチーフにしとるからしゃーない
418: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Xevqn96S0
>>14
じゃあ弥助はなぜ叩かれたの?
じゃあ弥助はなぜ叩かれたの?
423: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:JodkZ2Lu0
>>418
弥助は文献にも殆ど残ってないような人を伝説の侍に祭り上げた上に
それを史実であるかのように喧伝してたから叩かれた
弥助シミュレーターみたいなゲームに侍として出てくるだけなら問題なかったよ
弥助は文献にも殆ど残ってないような人を伝説の侍に祭り上げた上に
それを史実であるかのように喧伝してたから叩かれた
弥助シミュレーターみたいなゲームに侍として出てくるだけなら問題なかったよ
9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:vJ/cCxdg0
12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:vJ/cCxdg0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1935865280376537088/pu/vid/avc1/1280x720/fZ5vehebLMc35-Mi.mp4
凄すぎる…
凄すぎる…
20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:6xb3lt1e0
何かもう映画で良くね?
自分で操作する意味ある?
自分で操作する意味ある?

22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:QIDDxPkj0
>>20
操作できる映画のせいで操作できない映画が退屈になってもうたわ
操作できる映画のせいで操作できない映画が退屈になってもうたわ
26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:0EVPXp0g0
>>20
ストーリーも良いって言われるゲームのシナリオ普通にそこそこの映画とかに劣ってるからな
ストーリーも良いって言われるゲームのシナリオ普通にそこそこの映画とかに劣ってるからな
35: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:wwcqSYb70
>>26
ストーリーに劣るも勝るもなくね?
ゲームはストーリーそのものよりプレイヤーの体験のが大事だと思う
ストーリーに劣るも勝るもなくね?
ゲームはストーリーそのものよりプレイヤーの体験のが大事だと思う
163: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:3ErrREAU0
>>35
ストーリーに勝る劣るはあるにしても
ゲームは体感が大事なのは本当にそれ
日本はヘタにアニメやらに拘ってきたからその点が弱い
〇〇にされてたドグマ2とかはむしろ良い部類
ストーリーに勝る劣るはあるにしても
ゲームは体感が大事なのは本当にそれ
日本はヘタにアニメやらに拘ってきたからその点が弱い
〇〇にされてたドグマ2とかはむしろ良い部類
377: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:UQe8Spa00
>>26
まあ同じ内容でも1時間半に詰めるのと30時間に散らばらせるので濃度違うからしゃーない
まあ同じ内容でも1時間半に詰めるのと30時間に散らばらせるので濃度違うからしゃーない
21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:iDI8d+qv0
この間数百人クビをきったNetEaseじゃん
名越はまだ元気にしてるか?
名越はまだ元気にしてるか?
28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:KiY+CV7E0
アサクリっぽいところあるけど演出的にはアンチャーテッドとかそっち系に見える
30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:9BJh5tWv0
グラ凄いな
42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:pmsNfzCJ0
またソウルっすか、
47: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:NgeZdUkO0
きとうって読むのかな?
49: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:iFh5DdhLd
和ゲーじゃなくてアサクリをリバースエンジニアリングしたんだろう
56: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:0EVPXp0g0
>>49
ガチでそうだな中国ってよりアサクリミラージュの街並みの質感に近い
ガチでそうだな中国ってよりアサクリミラージュの街並みの質感に近い
50: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ssXCmMSL0
グラだけ良くてつまらないゲーム死ぬほど見てきたからなんとも言えんな
52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ZHngDRIT0
スクエニが通った道をすごい速さで駆け上がってるみたいだけど
そもそもレールの行き先が間違えてるから、どうにもならんよねw
そもそもレールの行き先が間違えてるから、どうにもならんよねw
53: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:yOQAaycI0
61: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:QIDDxPkj0
>>53
これデモだろうし
蓋を開けたら普通の格ゲーと大差ないって言われそうな予感
これデモだろうし
蓋を開けたら普通の格ゲーと大差ないって言われそうな予感
54: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:gOPFsM0Q0
まぁ単純なグラは負けてんな
あとはもう絵作りで勝負するしかない
あとはもう絵作りで勝負するしかない
70: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:l5XoDSDl0
>>54
今はUnrealEngine5使えばどこでも作れる
今はUnrealEngine5使えばどこでも作れる
63: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:2hRTYG+J0
弥助と良い勝負しそう
71: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BSqmpPXt0
ん?
アサクリ?
アサクリ?
72: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:6dsY+Cm/0
ただのアサクリやんけ
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1750427896/
