GAME速まとめブログ

GAMEで話題になったことをまとめていくブログ。 各種ハードからPCゲーム、ソシャゲまで!!

    モンスターファーム


    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:10:06.29 ID:qxQZ3R9u0
    これはガチでシリーズ復活あるんじゃね?

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:11:01.89 ID:V2+hsyefd
    昨日実況動画見てたけど普通に面白そうだった。買うかな🤔

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:11:25.79 ID:XK6RooY+M
    次は何とコラボしようかって話になるね

    5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:12:08.16 ID:SRjgCzc50
    でんでん現象ってやつかもよ。ウルトラ怪獣なんてニッチジャンルだし。

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:17:17.06 ID:/dQIyWiuM
    仮にこれが成功したとしても出るのはウルトラ怪獣モンスターファーム2だろ

    10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:17:21.36 ID:r21pFkwdd
    評判良いみたいね

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:19:51.74 ID:dYUOaX/bd
    作中の世界観完全に2の続編みたいになってるの草
    ガチ勢が作っただろこれ

    14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:20:07.10 ID:SyOpx0Ye0
    動画見てて面白そうだったからちょっと迷ってる
    ただ飽きも早そうなんだよな

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:21:19.54 ID:gH/XqEntd
    怪獣が言うこと聞かないで暴走して牧場壊そうとしたら
    ウルトラマンでてきて怪獣を大人しくした後に説教される
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1583060285094789120/pu/vid/1280x720/R3GvTFAknFYQ_wWq.mp4

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:21:55.10 ID:xh93MrCBd
    2路線なのはとても評価してる

    17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:26:27.44 ID:yLQzUV230
    このグラとシステムで普通のモンスターファームだせと言いたい

    21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:30:14.10 ID:Wbn/c+AaM
    >>17
    無茶言うなよ

    18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:28:21.19 ID:IGOWeVdR0
    ネタゲーかと思ったら
    ガチなんだよなこれ

    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:28:52.58 ID:affpyzR2d
    バトル中に怪獣同士が困惑するとか吹いたわ

    22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:31:54.95 ID:TmFEtpOq0
    正直ウルトラマン好きじゃないから足踏みしてる

    25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:35:03.38 ID:2D4EbN7wd
    昨日買ってBランクまで上げたけど、システムは間違いなく2以降で一番出来が良い
    休息にランダム要素があるのとロードがめんどい以外はマジで良作
    マスクデータの検証が進んでいけば2並に色んな育成が出来そうでワクワクしてる
    ペルソナとベヨ3が本命だったけど、暫くはコレを中心にプレイしていく

    間違いなく今年のダークホースはこの作品

    27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:36:08.35 ID:aTqjrxgba
    ウルトラマンに興味ないからいまいち買う気がしないんだよな
    まあ出来はいいみたいで良かったね

    30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:40:16.98 ID:A9wtGPEKa
    興味あるがオンライン対戦無いんだよな… 悩むわ

    59: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 12:12:53.63 ID:afByBSUrr
    >>30
    非同期オンライン対戦ならあるぞ

    34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:44:39.82 ID:0oSYbxURd
    まじでこれダークホースだろ
    2以降の作品で1番面白いぞ

    38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:48:21.36 ID:0k3HEtZTa
    配信見てても面白そうだもんな

    41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:51:49.21 ID:JHbB1RxUr
    これの出来が良いの多分バンナムのおかげだろ?
    外部の手が入ることで
    バンナム→企画持ち込んだので無碍に出来ない→全力
    コエテク→金バンナム持ちで自社で作るより遥かにリッチ

    良い出会いをしたな
    隠れた名作って自社の社内じゃ本当扱い悪いんだよ
    まさに「オワコン」という言葉で片付けられる
    そういうのを掛け値無しにリスペクトしてくれるのはいつも外部

    42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 11:56:50.52 ID:2D4EbN7wd
    >>41
    コエテク単体の1と2のリマスター(特に2)はほぼ理想+αの出来だったし、
    全盛期の仕様に則れば出来が良くなる事はコエテク側も理解してんじゃないの?

    46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 12:02:18.96 ID:JHbB1RxUr
    >>42
    リマスターと新作は制作過程がまるで違うよ
    おそらくコエテクで新作出そうと思ったら単なるアップデートでは許されなくて、いわゆる「新機軸!」を強制されるんじゃないかなあ
    コエ部分だけど大航海時代も太閤立志伝も過去の名作をそのままアップデートした続編を出せる環境はないように見える

    44: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 12:00:28.89 ID:0k3HEtZTa
    モンファーという若い子が知らないIPにメジャーなウルトラマンを足すことでキッズからオッサンまで幅広い層のセンサーに引っ掛かったんだろうな

    52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 12:05:42.38 ID:I5jhgEewd
    無双みたいにコラボ乱発もどうかなとおもうがシリーズ終わるよりは良いか

    54: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 12:07:07.15 ID:yLQzUV230
    ポケットモンスターファーム

    57: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 12:09:46.48 ID:FXb78uB3M
    シリーズの復活に必要なのは中身の評価ではなく売上だろう

    58: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 12:10:21.36 ID:2D4EbN7wd
    2ベースなのが持て囃されてるけど、ダッシュや特性もあって一応3以降の要素も忘れてない

    66: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 12:20:53.32 ID:Kz3fmu1Jd
    システムの完成度が高いから、ウルトラ怪獣にあまり興味なくても楽しめるのが凄いわ

    70: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 12:24:21.22 ID:m6oJxAw/0
    評判良さそうなのか

    77: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 12:36:31.80 ID:3567EmNV0
    でもこれの次に欲しいのってウルトラ怪獣のおかわりであって原作復活とは限らんのでわ?

    79: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 12:39:56.18 ID:FSIrdyUW0
    モンスターファームってコーエーテクモがもってる最もポテンシャルが高いIPだと思うわ
    こんからも色々な育成コンテンツとコラボしてけ

    82: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 12:43:13.60 ID:2OcM7ksU0
    ウルトラ怪獣ようしらんのよな
    ゴジラとコラボして欲しいわビオランテ育てたい

    85: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 12:44:00.90 ID:zRe10jnp0
    特撮興味ないんよな

    93: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 12:47:32.98 ID:mf73dYmhd
    だから、ポケモンかモンハンのモンスターだったらDL含めて100万はかたいって
    出せや

    107: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 13:06:57.74 ID:Ropw4lU0a
    これこそ神ゲーだよ
    システムややこしいけど飽きる気がしない

    129: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 13:38:18.76 ID:b8cfSU8S0
    次出るにしてもゴジラあたりだろうな
    それも成功したら本編の続編が出るかも

    133: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 13:43:18.16 ID:MiLFompCd
    ウルトラマン興味ない自分からするとモヤモヤするわ。

    139: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 13:49:20.08 ID:GLBGg96S0
    >>133
    まぁ売れてくれれば2ベースのMF新作ってのも期待できるんでな
    しゃーねぇから未来のピクシーとワームの為にお布施として買ってくるわ

    160: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/21(金) 13:59:31.75 ID:Z0N6C0wPd
    久々にMFやるから楽しみだわ

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666318206/




    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 10:16:45.36 ID:7HrIuKkT0
    [トピックス]自分だけのウルトラ怪獣を育てよう。『ウルトラ怪獣モンスターファーム』がNintendo Switchで本日発売。


    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 10:18:25.48 ID:fMOZlrDx0
    現時点でアマラン7位か
    どうなるか

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 10:28:56.64 ID:s9++oncWp
    >>2
    7位とはいえ上は怪物しかいないし 30位くらいの特典付きや100位下にダウンロード版もあって分散してるな
    eショップでも既にマイクラより上だからニーアに近い推移
    初週3万くらいと見る

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 10:20:24.86 ID:JJqqXUju0
    モンスターファーム自体知らないんだけどどんなゲームなの?

    123: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 18:11:36.06 ID:2B4BRkYdd
    >>3
    何かしら(タイトルで異なる初期はCD)でモンスターを誕生させトレーニングや休息、大会に出して…を繰り返してエンディングを目指す

    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 10:22:18.47 ID:7nhaf8NAr
    正直ちょっとやりたいがわざわざ買いたいかと言われるとな

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 10:26:00.72 ID:scSWzcKh0
    ウルトラ怪獣とか言われてもわからん

    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 10:32:04.88 ID:irN1Y5hT0
    実際どのくらい売れるかまじで未知数で楽しみなゲームではある

    20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 10:33:04.16 ID:Iu+n4mvNd
    元々CD読み込んでたよね
    今どういうシステムなんだ

    25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 10:40:00.36 ID:PtzJW2kh0
    >>20
    アミーボのやつ利用しておもちゃのQRコード?みたいなの使えるらしい
    ツイッターでZのレイキュバスメダルでレイキュバス呼び出してた

    37: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 10:55:08.15 ID:d7CvIP0+M
    >>20
    NFCとか楽曲検索で呼び出すみたい

    23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 10:35:10.42 ID:y4fce2JYa
    ペルソナとベヨネッタ買うので見送り

    27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 10:40:10.10 ID:J8Ah2Ixxd
    ペルソナ5Rとベヨ3予約済みだけど、本スレ見たら本家2の正統続編みたいな仕様と聞いて買う決意が付いた
    Pが本家2のファンで、細かな仕様も本家に寄せるように要望したらしい
    技のすり替えも2と同じ仕様とのこと

    29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 10:40:44.27 ID:W+uZAEPWd
    プレイヤーには好評っぽいが若年層にはどうなんだろうな
    子供の怪獣ファンはいるらしいが

    34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 10:48:05.86 ID:aDg/xXLJr
    概ね絶賛の嵐で大好評やな爆売れしそう

    40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 10:59:56.65 ID:0MYU5AIz0
    俺は買わないけど、こういうおっさんの向け全開みたいなのはターゲット分かりやすくてええと思うわ
    最近よく見るIPの名前だけ使ったこのゲームのターゲット層どこだよ?ゲーよりはマシな売上になるんじゃね

    42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 11:19:23.56 ID:d7CvIP0+M
    >>40
    昔モンスターファームやってたお父さんと子供向けだぞ

    46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 11:23:13.90 ID:0MYU5AIz0
    >>42
    モンスターファーム新作ならそうかもだけど、ウルトラ怪獣って今の子供にそこまで浸透してるコンテンツか?
    少なくともうちの子は全く知らんぞ、俺がウルトラマン世代じゃないからウルトラマン見せたことないしそらそうなんだけどさ

    50: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 11:28:26.66 ID:AIM2i86h0
    >>46
    そもそもモンスターファーム自体知らない子供が多いだろうし
    ウルトラ怪獣だからとかいう話ではない気もするけど

    52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 11:33:41.26 ID:0MYU5AIz0
    >>50
    モンスターファームは知らなくても育成対戦ゲームを知らない子供は極少数はだろて、それだけならギリギリ子供向けにもなり得たんじゃないかね
    ウルトラ怪獣っていう知らないコンテンツ乗っけたことでおっさん向け専用に俺には見えたって話

    54: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 11:46:35.91 ID:AIM2i86h0
    >>52
    モンスターファームが本来売れてた時代といまの子供の年齢層を考えた場合の
    理論に対して「育成対戦ゲームを知らない子供は極少数はだろ」とかいう過程の話はちょっと意味なさすぎると思う

    43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 11:19:28.27 ID:E1OpP1mZd
    うちの子供に昨日のPV見せたらめっちゃテンション上がってたから今日仕事帰り買ってく予定
    ウルトラマンより怪獣好きだから良かったわ

    58: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 11:48:52.96 ID:GNoWcNrsp
    怪獣の種類ってどうなの?少なかったらすぐ飽きそう

    62: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 11:56:37.91 ID:vbu92sD2M
    >>58
    正直言って少ない
    200種類以上は合成込みらしい
    単体怪獣は25種類という話だ

    63: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 11:56:49.42 ID:KNqhau/m0
    >>58
    ベースは怪獣26+モッチー
    組み合わせで200種類以上とかじゃなかったかな
    ゼットン+ゴモラでゼットンゴモラが出てくる感じ

    59: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 11:49:30.24 ID:DlEkH0320
    ネタかと思ったらamazon7位とか結構売れててワロタ

    69: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 12:06:03.61 ID:LImaV6PNa
    合成っていうからゼッパンドンみたいなの想像してたが違うのか

    72: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 12:08:16.76 ID:KNqhau/m0
    >>69
    ベリアル融合獣も出る
    流石に全部は出ないと思うけど

    70: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 12:07:46.79 ID:Y9vQRXYd0
    PCまだかい?

    80: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 13:07:31.75 ID:29k6DuA+0
    誰得コラボだと思って発表時は笑ってたが、MFと特撮のどっちの界隈からもやたら評判良いな

    81: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 13:13:14.71 ID:QAvUNzh80
    今ヨドバシから届いて始めて最初の育成セブンガーレイキュバスだった
    チュートリアルのバトルでウルトラマン出てきたけどいずれ戦うのか?
    何かパラメーター凄いんだけどw

    84: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 13:40:16.79 ID:aDg/xXLJr
    とりあえず初動30万のDL込み100万って言ったところか
    快挙だな

    85: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 13:57:28.52 ID:E/q0BQ+f0
    モンファー世代は小さい子供もいる家庭も多いだろうからいいコラボだよな
    評判よさそうだし年末年始までジワ売れしていきそうだ

    86: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 13:58:25.89 ID:EgbFkOHIp
    昔はディスク入れる楽しみがあったが、今はコード入力なん?

    89: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 14:14:45.50 ID:nAlleqyna
    >>86
    音楽名で検索とかNFC読み取りとか色々

    87: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 14:01:08.60 ID:7BbN4cxkd
    ウルトラ怪獣に思い入れないと面白さ減るだろうな
    ゴジラなら欲しかった

    90: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 14:23:28.79 ID:ke/c5mePp
    これおもろいの?

    91: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 14:33:56.12 ID:aDg/xXLJr
    >>90
    神ゲーと絶賛されてるし口コミジワ売れしすぎてどこも売り切れまくってるくらいには

    98: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 15:26:31.99 ID:vbu92sD2M
    内容は正統モンスターファームみたい
    ただウルトラ怪獣に興味がない人が手を出すソフトではない

    113: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 16:47:52.64 ID:IKCEWM2Y0
    40代ぐらいのおっさんか
    親御さんがターゲットかね

    117: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 17:18:26.25 ID:Y8G3c0tP0
    >>113
    実は四十代くらいが一番の穴
    TVシリーズ休眠してたから

    124: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 18:16:54.91 ID:dM/HUN9T0
    発売前までネタ枠だと思われてたのに、蓋を開けてみればシステムはMFファンが20年以上待ち侘びてきた2の正統進化系で
    ウルトラマンサイドから見ても小ネタが効いてるガチの神ゲーで本スレ民が戸惑ってるのが面白い

    128: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/20(木) 18:41:12.09 ID:HthnL3Mvd
    >>124
    あれだけ迷走してたシリーズだったのに神ゲー過ぎる、どうなってんだ…?って感じだからな、そりゃ驚きますよ

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666228605/




    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Y7cOnRhcd
    かわいい

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Y7cOnRhcd
    “フレンド再生”や

    52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ASsTiApya
    >>4
    出来ないじゃん😡

    264: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:NaRodg0s0
    >>4
    友達がいなくても日替わりでゲーム内のキャラクターが登場する救済措置あり


    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:wdpNpwxL0
    ソシャゲ?

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:vuwMcsJLa
    ホリィがナンバーワン!😡

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Y7cOnRhcd
    >>7
    ホリィとかブスやん

    55: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:PC9Qyq1I0
    >>16
    ひどいブサイクで草

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Y7cOnRhcd
    ぼっちでも大丈夫やぞ


    21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:fj8BXikG0
    >>9
    公式垢アカンとかぼっちに厳しくて草

    10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:HYztFFe80
    コルトを美少女にした感じか

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:4Ss3AInG0
    コルトが一番かわいい
    〒にしたのは殺す😡

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:vuwMcsJLa
    >>12
    無能助手はポイー😳

    22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:F7GnxWNh0
    >>12
    モンスターの言葉わかるようになったのにどうして😭

    14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:7EAH1AG2d
    LINEと連携とか嫌やわ



    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Y7cOnRhcd
    ホリィよりコルトの方が圧倒的にかわいいよね

    20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:HAbDvBSc0
    モンスターファームってレアキャラは石版持ってても条件解放だけどこれガチャ課金と組み合わせていくんやろね

    26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Y7cOnRhcd

    30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:GiPFO/W30
    >>26
    嘘やろ……?

    27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:/FtK/LePa
    LINEの友達からモンスター再生できるとか気持ち悪いんじゃ
    カメラつかってバーコード読み取りにでもしてくれよ

    36: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Y7cOnRhcd

    456: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:eZLtlNEId
    >>36
    PS版思いだすわ
    制作側も意地でも正当な続編作らんけど今回は期待してもええんか?

    42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Y7cOnRhcd
    βテストあるぞ

    46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:GiPFO/W30
    >>42
    ディノおるやんけ!

    67: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:GiPFO/W30
    >>42
    ラインの数とか聞くなよ

    90: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:YjVx62F2d
    >>67
    0~50って何やねん
    0・1~3・4人以上でええやろ

    49: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ZqC3r3gWM
    Twitter見てきたけどモンスターデザインが2と3のいいとこどりみたいな感じで結構ええやん
    ライガーがちゃんとかっこよくて安心した

    63: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:1WiFcgyv0
    フレンドなんかおらんわボケカス

    64: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:F7GnxWNh0
    どうせ余計な育成システムのせいでクソゲーになるんだ

    68: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:74TUuZfIa
    モンスターファームとソシャゲって組み合わせ的に最悪やん
    まずモンスターが基本的に気持ち悪いのが売りだし優越感に浸れる要素が無い
    2の一枚絵見れば分かるけど明らかにイラストがふざけてるやん

    76: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:eFzd8jSb0
    >>68
    ウマ娘で育成長いのクソ批判されてるのにコエテク頭悪いんかな

    106: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:PC9Qyq1I0
    >>76
    ウマ娘関係なくて草
    モンスターファームと完全に別物やろあれ

    109: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ond7F3BeM
    >>76
    ウ、ウマ娘???
    あれはどちらかというとパワプロ系では?🤔

    111: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:C+mQXmDwM
    >>76
    ゲームに詳しくないなら無理するなよ…

    73: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:4aqKxvndd
    友達いないお前ら向きじゃねえだろ

    83: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:+r4FNe4ba
    2のストレス仕様にしてオリーブオイルと夏見草が課金アイテムとかなら絶許

    88: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:eFzd8jSb0
    >>83
    召喚がフレンドだからそこら辺の課金にしそうだけどなあ

    87: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ABQVnnfp0
    ワイくんニートやけど80人くらいはまだ友達おったわ😁

    100: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:TyMyjGXO0
    Twitterのフォローじゃだめなの?🥺

    144: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:gaxpu7rl0
    お前スエゾーだったぞとか言われるのかわいそう

    167: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:UXg8mPVU0
    スマホじゃなくてプレステで新作出して欲しい
    モンハンワールドみたいに金かけて

    173: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:+r4FNe4ba
    >>167
    ソシャゲで儲けたらCS出してくれるんちゃうかって期待してる

    176: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:5IqLJp+i0
    ソシャゲか

    引用元  https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652055057/






    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:CAP
    2022年4月22日
    まいじつ

    『モンスターファーム』新作はまさかのソシャゲ…名作ソフトの数々も“爆死”した過去

    大人気『モンスターファーム』シリーズの新作として、年内に『LINE:モンスターファーム』がリリースされることが決定。しかし、同作がスマートフォン向けの“ソシャゲ”であることが明らかになり、ファンからは不満の声が爆発しているようだ。


    名作育成ゲームがまさかのソシャゲ化

    「モンスターファーム」といえば、自分だけのモンスターを育てて他のモンスターと戦わせる育成シミュレーション。CDを読み込ませてモンスターを“再生”するという斬新な機能が人気を博し、『PlayStation』を代表するヒット作の1つとなったことで知られている。

    今回発表された「LINE:モンスターファーム」は、『LINE』と『コーエーテクモゲームス』が共同で手掛けるスマートフォン用ゲーム。過去作でおなじみのモンスターが最新グラフィックで登場し、「LINE」ならではのモンスター“再生”方法が実装されるという。


    同シリーズで最後に発売された作品は、2008年の『モンスターファームDS2 甦る! マスターブリーダー伝説』まで遡る。つまり14年ぶりとなる待望の新作なのだが、ネット上では《モンスターファームさん、ソシャゲはあんまりだよぉ…》《せっせとお布施落としてきたモンスターファームがソシャゲ化して泣いてる》《モンスターファームの新作!?って思ったけどソシャゲって聞いてかなりガックリした》と落胆する声が相次いでいる。


    過去の「ソシャゲ化」は死屍累々

    近年、スマートフォンゲームの市場は拡大の一途をたどっている。そこで過去にヒットしたゲームの新作がソシャゲとしてリリースされることも多いのだが、必ずしも成功するわけではない。むしろ大失敗してしまったケースの方が目立つほどだ。

    たとえば、『カプコン』の大ヒットRPGシリーズ『ブレス オブ ファイア』もその1つ。同作は「竜」をテーマにしたハイ・ファンタジーで、全世界で累計販売本数が300万本に達する人気シリーズだった。

    しかし2016年、スマホゲームとしてリリースされた最新作『ブレス オブ ファイア6 白竜の守護者たち』が盛大に“爆死”。発表会で運営側が「課金へのこだわり」を熱弁するなど、不穏な匂いを漂わせていたことも当時大きな話題になった。多くのユーザーの予想通り、約1年半後の2017年9月をもって、同作はサービス終了を迎えている。

    また最近では、2020年のリリースから約半年でサービスが終了してしまった『サクラ革命 ~華咲く乙女たち~』の存在も忘れ難い。同作は、セガを代表するアドベンチャーゲーム『サクラ大戦』シリーズの最新作として制作された。

    「サクラ革命」の物語は、あくまでも未来の可能性の1つという設定。しかし、作品の舞台だった「太正時代」要素がほとんどなくなっていたり、同シリーズの象徴ともいえる「霊子甲冑」を廃止したりと、オリジナリティーを出しすぎたことでファンからは大不評を買ってしまった。

    もちろん、こういった失敗例はゲーム業界でも十分研究されているはず。ソシャゲ化自体が反発を招きがちだと認識したうえで、ハードルを越えようとしてくるのではないだろうか。システム面のアップデートも含めて、いろいろな意味で楽しみな作品だ。

    https://myjitsu.jp/enta/archives/103195


    【公式】LINE:モンスターファーム
    @MonsterFarm_L
    ブリーダーさん、覚えていますか……?

    「LINE:モンスターファーム」プロジェクト発表 PV 公開中!

    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:R2ekTpSe0
    アークザラッド
    ポポロクロイス
    聖剣伝説

    21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:X4zhv1XV0
    >>4
    全部ソシャゲが酷い作品

    33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Dyg5aohn0
    >>4
    サクラ大戦も入れてあげて

    93: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:gJw/Ij+O0
    >>4
    どうぶつの森ですらソシャゲ版はひたすらおつかい頼まれるだけの
    労働ゲー
    労働で楽したかったら課金しろだから

    任天堂ブランドでやることかねっていう

    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:EXy/Ppi90
    大体は名前だけに頼ってクオリティが著しく低い別物になってるからな そのクセ課金だけは一丁前に煽るという



    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:GM+qQ6210
    モンスターファームは間違いなく2が傑作

    54: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:f6mgfNCt0
    >>8
    2は名作
    ひたすらバナナでフルモン作って、友達と競ってたな
    ジョーカーとデュラハンが記憶にある

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Fore3S/A0
    サクラはソシャゲ前のリブートで既に大爆死した上で燃えカスが煙上げてただけだしなぁ。。。

    10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ueuuahd10
    モンスターファームって俺的にはバーコードバトラーとかあの辺の流行り物と同じだから
    長くは遊べない印象

    11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:9bcHx2jZ0
    そんなこと言ったらメガテンだって最新作の5が出るまでは
    シリーズ最新作はソシャゲのD2だったし

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:bc5e/6Nn0
    モンスターファームって2以降ゴミだから今更驚かんだろ
    言ったら2も割と微妙だし

    13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:QcnYbMy40
    桜餅のやつか

    14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:+DM3xDqj0
    PS2のこれ復活してや

    17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ZzY65b+y0
    >>14
    懐かしい

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:YlTFA50f0
    家中のCD片っぱしから入れたなぁ

    22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:iWv5i4460
    ソシャゲってゲームの皮を被った集金システムだからゲームと区別してほしいわ

    23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:HB/YR8RT0
    20年ぶりにワーム育てるぞ~

    24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:u55ZImPA0
    発想は良かったワクワクして買ったからな絵師がパンチ効き過ぎてて万人向けではなかった…戦闘ももどかしいしなコアなファンしか触らんやろ…

    25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:vR/D1a8Z0
    バーコードバトラー復活はよ!

    58: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ypy63gsN0
    >>25
    近所の子供たちがおまえの頭をスキャンしにくるぞ!

    26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:vR/D1a8Z0
    鈴木あみのCMやってたよな

    27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:qFmB2TMW0
    今時CDじゃねぇ

    31: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:rB18hhqr0
    開始から半年~一年で回収して終わり

    32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:wsMIqpUY0
    ゲルが1番カッコいい

    34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:QhtdTi8C0
    ヴァージアハピやろ
    あと攻略本のミスが多かった
    上がりやすい数値が違ってたのは後になって知った

    36: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:79zBVQS10
    まあ家庭用作っても任天堂以外は売れないし仕方なくね?

    37: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:wsMIqpUY0
    モノリスもカッコいいが寿命短すぎ

    38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:nqBK7JrI0
    モンスターファームって鈴木あみで人気になっただけだから

    39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:63wwREGo0
    ソシャゲ以前に2がピークでそれ以降は鳴かず飛ばずで消えたシリーズじゃないの?

    40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:cPRKn2ip0
    FF15の田畑の最高傑作がモンスターファーム2

    42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BF5sS60h0
    俺はファンタジーライフがソシャゲーになってガッカリだった

    94: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:lGUG+WEE0
    >>42
    これを書きに来た
    素直に3DSで2を出してほしかった

    43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:0KyzDUPX0
    課金で買ったゲーム内CDからランダムでモンスターが生まれたりするんだろw

    44: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:mg1XF2Gg0
    アークザラッド酷かったなあ
    集金に必死でストーリーに出てきてないオリキャラのガシャ連発してたの馬鹿すぎた

    45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:EXy/Ppi90
    モンスターファームのアニメがあった事を知ってるのももうアラサーだろうなあ

    68: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:qWYPKjng0
    >>45
    アラフィフだろ。

    105: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:aj/MWM3S0
    >>68
    アーケードの"ボンジャック"を知っているのがアラフィフだろw

    48: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:n9eBF2ym0
    子供たち誰も知らんだろ

    49: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:/FfTs5HN0
    タクティクスオウガリボーンがソシャゲにならない事を祈るばかり

    50: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:J28fuSea0
    >>49
    FFTがソシャゲ化したからな
    しかも倍速に課金要求とかクソだった

    52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:KhUav0RJ0
    ソシャゲーはゲームというよりパチンコに近いかと
    ゲーム要素は低くて課金して遊ぶだけみたいなw

    53: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:VLRdLGHd0
    ファン「ソシャゲは求めてない」
    会社「金出さないやつは客じゃない」

    55: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:wsMIqpUY0
    3で回避と命中が一緒になったのマジ引いたわ
    前作5時間もやれば強すぎるの分かるやろと思った
    アホが開発したのが敗因だな

    57: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:xjF5NO/90
    ソシャゲってどうやったって拝金主義にしかならないし
    しかも、モンスターファームの当時ユニークだった召喚システムをソシャゲに当てはめると一見親和性が高いようで
    実のところその辺のソシャゲの課金召喚と同じ何の個性もないガチャにしかならないだろう

    60: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:u0gLbStV0
    ラブプラスは半年で終了したな…3人しかいないのにな…途中1人増えたが…

    61: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:GowptUrU0
    いつまでも過去の栄光にしか縋れないゲーム会社ばっかり

    63: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:f2guMafx0
    8割りくらいの人はザンとか知らんのだろうな…

    64: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:agndG2Ar0
    モンスターファームってテレビゲームの方は全然知らなくて
    トレーディングカードゲームだけやってたわ
    遊戯王より断然面白かった

    65: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:IelT0U9H0
    ソシャゲなんて無課金で楽しむもの

    66: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:i5da7Fac0
    元々ソシャゲっぽい要素だからな。もっと早く展開してりゃ良かったのに

    111: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:WxpejzXP0
    >>66
    合成で課金のみのキャラを素材に使うと違法になるからな

    72: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:aNDHFxWN0
    iTunesカードとかGoogle Playカードからモンスターが誕生するのかー

    73: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:we9ywqdl0
    コーエーテクモによるテクモ弾圧のような何か

    74: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:7+XRMw+g0
    まあ元々ソシャゲに向きそうなシステムだなとは思ってた

    83: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:xj0vO6Id0
    リメイクで稼いだ金でソシャゲ作って爆死コース

    84: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BBvpC4x60
    >【公式】LINE:モンスターファーム
    >@MonsterFarm_L
    >ブリーダーさん、覚えていますか……?

    ブリーダーですが忘れさせてくださいになるわけかw

    91: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:hzXZtd2S0
    シリーズタイトルを完全終了させるソシャゲの威力

    92: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:uWIOBaIc0
    モンスターファームもアークザラッドもMOTHERも2が至高過ぎてな…

    95: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:abUXIg7z0
    小松未歩の主題歌だったやつ?

    96: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:T8GSvLsC0
    テイルズもいっぱいソシャゲ出てるけどレイズとルミナリアは稼げてんのかな

    100: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:AVegrV1k0
    >>96
    アスタリアとレイズは長く続いてるから儲かってると思うけどルミナリアはスタートダッシュに大失敗したから多分1年かそこらで終わると思う

    108: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:S8hPOFyZ0
    サガはソシャゲになって大成功してね?

    109: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BWs/GeGQ0
    19年くらいにもスマホゲーで出してなかったっけ?
    オンラインでCD選んでモンス作るみたいなやつ

    110: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:K+d2KFXD0
    MFOも失敗したな

    引用元  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650634389/





    このページのトップヘ