だったら配信禁止にすりゃいいやん
配信禁止もせずに何言ってんだよって思うわ
その実況者にすり寄ってんだがな
マジでそう思う
ただ乗りして荒稼ぎとかおかしい
できてるわけ無いやろ
現状構図が歪なのは間違いないし
![]() | 龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii 【PS4】PLJM-17408 価格:5890円 |

会社は実況者より儲けてるし権利持ってるマイクラの作者はマイクラやってるV全部合わせたより儲けてるよ
今は無断でYouTubeへ投稿垂れ流しでさ
再生回数ではゲーム会社は全く金にならないからサブスクの方がまだマシだよ
ゲーム配信者はプレイしたコンテンツから2、3割は収益からゲームメーカーへ還元すべきよね
そういったルール作りが必要
買わぬが増えたのも確実にゲーム配信がネットで始まった頃から
FF7リバースの時のスクエニなんて実況をしたいと思っていただきありがとうございますだぞw
これも事実だもんな
メーカー側が実況してくださいって案件を出すのが今の一般的な流れだし
前それやってたけどだらだらプレイになるわ口数少なくなるわでやっぱ実況者とは違うんやなと思ったわ
ゲスト来るとプレイ止まったりで間延びするし
100回テストプレイしたゲームで面白く出来るのは
桜井さんくらいw
そんなことやる余裕あると思うか?
ゲーム制作の現場って控えめに言って地獄やろ
開発はどの業種も思ってるよりハードだよ
その中でもゲーム業界は聞いてるだけでも断トツだと思うよ
実況者は外から見てる範疇だけで判断できるし責任もないから楽だよねえ
結局つるはし売る側が一番儲かるんだから堂々としてて欲しいわ
ストーリーないゲームは売上関係ないと思うから
嫌なら取り締まろう
セガだけ世界中で配信禁止にすればええやん