GAME速まとめブログ

GAMEで話題になったことをまとめていくブログ。 各種ハードからPCゲーム、ソシャゲまで!!

    ゼルダの伝説

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:emaqagVwM
    決算より



    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:JsWV2HVc0
    おもうれ

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:5JeP3MI00
    外伝的作品が普通にトリプルミリオン超えとはたまげたなあ

    5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:n50/nX8IH
    アレ超えてるやん

    75: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Froc/1i90
    >>5
    アレより開発費掛かってないよな
    やっぱ高グラいらないじゃん

    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:2v7WYD6r0
    やっぱ中村悠一の影響力ってスゲーな

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:X0CYpsmD0
    >>6
    ゲームセンターCXの役職もってるから実質課長の影響力や

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:V/2HjfpH0
    国内が72万で思ったより強い
    もっと海外で売れても良さそうだがSwitch後期は全体的に海外比率低下傾向だからなぁ

    74: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:wfPpqswu0
    >>8
    国内ではDLが好調なのはe-shopの月間ランキングや年間ランキングでも判ってるし、
    パケも順調だから成功と言って良い
    海外はスイッチの稼働率落ちるからどうやったって夢島には届かんよ
    海外で売るにはハードサイクル中盤までに出さないと伸びないのははっきりしてる
    これは全てのタイトルでそういう傾向だから

    とはいえ国内だけでも十分強いタイトルでまだまだ伸ばすだろうから、普通に国内ミリオンは視野に入る
    7年目のタイトルとしては十分成功と言って良い
    リンクが主役で無いスピンオフでもこれだけ売れるのはゼルダのブランドが上がった何よりの証拠

    11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:3FbMgNuy0
    FFリバースよりも売れてそう

    29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:G0tn6xHU0
    >>11
    FFももうゼルダの外伝以下かあ

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:kAjd2sS+0
    夢島に勝つのは無理だな

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Gqk07aKg0
    日本は72万
    アレより売れてたw

    17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:UvcP0kLo0
    夢島よりはオモロイけど神トラ2のがオモロイ

    32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:NZZlGgkfd
    >>17
    あれは過小評価されてる
    立体視とゲーム性の融合は神トラ2で完成だ
    立体視全開の方が圧倒的に面白い

    21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:aO3kUch40
    これでFF16並なのはすごい

    24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:HGIbA6av0
    >>21
    並というかもう差がつき好き

    23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:dI+Vdij20
    617万 マリオパーティジャンボリー
    391万 ゼルダの伝説知恵のかりもの
    350万 ドラゴンズドグマ2
    300万 スパーキングゼロ
    206万 ペーパーマリオRPG
    200万 ドラクエ3HD2D
    200万 ソニック×シャドウG
    200万 サイレントヒル2
    184万 マリルイRPGブラザーシップ
    180万 ルイージマンション2
    122万 プリンセスピーチ
    112万 マリオvs.ドンキーコング
    100万 龍が如く8
    100万 メタファーリファンタジオ
    100万 ペルソナ3リロード
    100万 グラブルリリンク
    100万 ユニコーンオーバーロード

    30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:dI+Vdij20
    >>23
    150万 アストロボット
    忘れてた

    40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ZSRf6rAjM
    >>23
    こう見ると任天堂の強さが目立つなあ
    明らかに温存してた年でもこれだけ入るという

    25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:n2oV6xPh0
    アレにもリバースにも勝ってるな
    もう海外も2D箱庭ゼルダ>FFなんだな

    26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:oGewsvZ6d
    今年度は現時点でブレワイが77万本で流石に年間ミリオン連続は途絶えそうだけど
    代わりにティアキンが現時点で94万本で確実にミリオン超える感じやね

    27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:R62RoYOV0
    夢島650万本も売れてんのかよ

    28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:i/Ff5bOc0
    >>27
    ブレワイでゼルダ知った層が買ったんだろうな
    たしかスカイウォードHDもかなり売れてたし

    31: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:HwEnYVj+0
    CMが上手いんだよ

    34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:lrh3QXyt0
    神トラ2は3Dゼルダより面白い

    38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BefSFtxo0
    ストーリーとキャラクターはティアキンよりも好きかもしれない

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1738650860/



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:sijj7Kwa0
    [新商品]カプセルトイ「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ゾナウギアマグネット」(発売:バンダイ)は2025年春発売予定。#NintendoTOKYO/OSAKA/KYOTO と金沢フォーラスで開催中のPOP-UP STOREで先行販売中です。



    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:sijj7Kwa0
    ゼルダまた勝っちゃうか

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:0GoslCeY0
    いいね多すぎ
    これは次回作も売れちゃうな

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Gjvxh9mM0
    これFigmaと合わせて遊べるじゃん
    神ガチャだな

    5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:0GoslCeY0
    同じアイテムが被っても嬉しいガチャって今まであった?
    カプセルまで再現してるし
    ゲーム内ガチャを現実ガチャでまた商売するなんて
    めちゃ儲かるな

    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:EeE+UEeG0
    これボタン押すタイプみたいだけどガチャガチャなん?
    外国人にガチャガチャ人気だっていうし売れそう

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:A+gG3wV3a
    せっかくマグネットなのに翼型の台座とか出さない無能

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:8KZ1i5qn0
    このために本編のゲームもガチャポンになってたのか
    近所においてくれねぇかな

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:s4tPFCtb0
    なんか作例とか有ったら良いけど

    10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:xFrTearZ0
    こんなん絶対欲しくなるじゃん
    ティアキンは本当におもちゃ箱って感じです面白かった
    電池気ままに使えるのが終盤ってのだけ惜しい

    11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:8wu981dv0
    関連商品で収益を上げられる体制にしたのは本当に賢い
    ゴリマッチョが剣や重火器ぶっ放して血しぶき上げるだけのゲームでは成立しがたい商売

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:L3JQPLlh0
    ゾナウホゾンコ作れるな

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:+hCKhVOx0
    もっと種類増やして色々作れるようにしてほしい
    めっちゃ金吸われそうだけど

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:41YhdK0z0
    2025年にティアキンのガチャ、ローンチでゼルダないの確定か…

    17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:0GoslCeY0
    ロンチは新作じゃなくても何かのリマスターでいい
    新作は今のゼルダチーム本隊ならいくらでも待てる

    18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:TljNfsXr0
    これは目から鱗、まさにの商品じゃねーか

    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:0GoslCeY0
    時岡3D、ムジュラ3Dセットで次世代スイッチチューニング版をロンチに出して欲しいな
    或いはトワプリリマスター

    20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:+fUbeczv0
    第二弾で操縦桿と翼(組み立て式)欲しい

    21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:7uXIYJS00
    Nintendo TOKYOで8回程回してきたけど、4つ大タイヤで鍋が出なかった
    途中でヤバイ気がしていたけどそのまま回した結果がこの有様よ
    Nintendo TOKYOでは最大2回まで回す毎に並び直しだった

    細かいことを言うがBANDAI産なのでガチャではなくガシャだ

    22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:LsTQRNOz0
    今回だけじゃゼルダロボは無理か
    シリーズ化しろ
    いまから言っとくが再販もしろ

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1733109355/



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:i6A5Gq0t0
    知恵かりのセーブ枠は(オートセーブ5+マニュアルセーブ1)×2な訳だが、本体日時設定が未来になっている状態でプレイした場合

    後で時計を戻しても、オートセーブの処理が「1番年月日が古いセーブデータを上書きする」って処理なせいで
    ・2060-12/31-23:45
    ・2060-12/31-23:43
    ・2060-12/31-23:41
    ・2060-12/31-23:40
    ・2024-12/31-19:25 ←オートセーブはここだけが更新され続ける
    ・マニュアルセーブ

    で上4個のデータが残り続けて、36年後まで保存できずロードしかできない死にセーブ枠になってしまった



    77: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:RwCc/Cqo0
    >>1
    オートセーブデータだけの話じゃん

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:bvtFQtPZa
    時計いじるなよ

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:i6A5Gq0t0
    >>2>>4
    マリオパーティジャンボリーのオンライン対戦が相手ターン中に何も出来ない、マップを開くことすら出来ない〇ソ仕様だから、あらかじめマップをスクショで撮っておかないと相手を待たせることになる
    スクショを撮る時は、本体時刻を未来にしておくと、時系列順で並ぶアルバムの一番上に常にマップのスクショが来てすぐ見られるようにできるから本体時刻を変える必要がある

    任天堂がマリパ新作のような相手ターン中に情報確認もできない〇ソ仕様のゲームを出さなければ時刻変更することもなかった
    マリパという〇ソ仕様のゲームが知恵かりの〇ソ仕様を呼び起こす〇ソゲー負の連鎖

    25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:p/rLJ8gC0
    >>9
    オンライン中にホーム開くとか切断判定くらいかねんだろこれ

    33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:i6A5Gq0t0
    >>25
    少なくともマリパ前作は切断かかっても途中復帰できた。今作はまだ一度も切断発生してないが対戦相手で切断から復帰した感じの動きのプレイヤーは何人も確認できてる
    そもそも切断判定を喰らわないようにアルバムの一番上にマップを置くために時計をいじる必要性があるんだぞ

    >>29
    それは確かにそう

    29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:wQnc3Brf0
    >>9
    スマホで見ればいいじゃん

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Z9gRbw/U0
    時計いじればまた使えるじゃん

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:i6A5Gq0t0
    >>3
    Switchは2060年12月31日23時59分までしか手動設定できないから、未来に設定して知恵かりを続行するなら今後ずっと未来にし続ける必要がある

    しかし、あつまれどうぶつの森は2061年以降になると起動できないからどっちかのソフトを諦めることになる

    あと充電が完全に切れて時刻再設定になった時も詰む

    13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:irJPib5A0
    >>12
    時間かえんな

    終わり

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:i6A5Gq0t0
    >>13
    時間変えないとまともに遊べないマリオパーティジャンボリー作るな

    終わり



    18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:irJPib5A0
    >>16
    いいから時計かえるな

    終わり

    5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:am2mYtDZ0
    セーブデータ全削除すればいいんじゃないの

    14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:i6A5Gq0t0
    >>5>>11
    つまりセーブデータ全損バグってことでいいんだな?

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:n5jsfRvg0
    >>14
    そう思うならゲハで喚いてないで直接任天堂に抗議してこい

    20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:i6A5Gq0t0
    >>15
    このスレ立てる前に出した

    ただ、応用すれば
    2051年に再戦できないタイプのボスその1前
    2052年に再戦できないタイプのボスその2前
     :
    という風に再戦対応外のボス戦前のデータを残していつでも再戦という有効活用できるメリットもあるから直したら直したで不便になる

    一番はオートセーブ個別削除機能付けてくれるのが良い



    そもそも、気の利いたゲームだとマニュアルセーブとオートセーブの枠数配分をオプションで変えられるんだがな

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:i6A5Gq0t0
    ちなみにティアキンは本体時刻に依存しないでちゃんとセーブした順序で1番古い枠を上書きしてくれるから、本体時刻をどう弄ろうがこの問題は起こらない

    任天堂はグレッゾに全然共有してないんだな

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:n5jsfRvg0
    あつ森で時間変えてそのままゼルダプレイしたとか?

    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:3jE46nr70
    オートセーブ枠なんて別に消せば良いだけじゃん

    23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:i6A5Gq0t0
    >>19
    オートセーブ5個とマニュアルセーブ1個の合計6個をまとめて消すことしか出来ないんだが知恵かりエアプか?

    26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:QDbXbLprd
    2060年なんかに普通は設定しないから困らんな

    27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:i6A5Gq0t0
    時計弄らない人でも2061年以降に知恵かりを遊んだら場合
    本体の充電が完全に切れて本体時刻の再設定を要求されたら、誰もがこの不便な状況を味わうことになるからな

    30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:9L3gc2l10
    どんなバクかと思って開いてみたら、普通に遊ぶ分には問題なくて良かった

    34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:JXGyfNoK0
    オートセーブ機能の主旨は不意のゲームアウトからの復帰ロスを減らす為だし
    1つはデータ残るんだからさして影響はないだろう
    実際発覚がかなり遅れた訳だしな
    アプデで修正されるから待っとけ

    39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:i6A5Gq0t0
    >>34
    ロード画面開いた時に毎回カーソルが一番上に来るのはちょっぴりウザったい

    37: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:lIDvNgg2M
    あつ森で昼夜逆転まではよくある事例
    未来日、しかも数十年後とか設定するのは頭おかしい

    40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:v5BH48Me0
    >>37
    ポケモン乱数調整組は未来年使う

    43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:n5jsfRvg0
    >>37
    100歩譲って撮ったスクショを時系列順で見たいから時間進めたってのはまだしも
    何で2060年まで進めるのかと

    48: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:1Qf94ezLM
    夢島も泥棒したらおしおきされたろ
    悪いことしたら天罰が下る教育的なゲーム、それが2Dゼルダなんだよね

    51: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:hyRNBVdq0
    オートセーブが更新されないだけか

    56: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:xjKmed2FM
    万が一というか億が一
    2060年でもなお現行Switchが現役だとしたら
    もっと先の日時設定可能なOSアップデートが
    それまでに適用されるだろうな

    61: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:n8jY248C0
    完璧なチーター対策だね

    71: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:9/wxRgfN0
    時間いじる意味が分からん
    たかがゲームにどんだけ必死なんだwww

    76: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:yE4OhCzh0
    こういう馬鹿を相手にしないといけないとかメーカーも大変だな

    79: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Kl7TFN/k0
    時計変えて文句言ってんの
    頭おかしいんじゃねえか

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1729506800/

    ゼルダの伝説 知恵のかりもの

    価格:6756円
    (2024/10/23 11:47時点)





      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:5dJjLjC70
    『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』の“用意されたコンテンツをすっ飛ばす楽しさ”に感じる矛盾


    ただ、前述のようにベッドで飛んだりするとマップ移動部分はすべて飛ばせるのだ。一方で、謎解きはきちんと解く必要がある。選択肢を増やしたいのか狭めたいのか方向性が不明瞭であり、矛盾しているとすら言える。良くいえばふたつの要素を両立したといえるし、悪くいえばどっちつかずとも捉えられる。

    これに関してプレイヤーの反応はさまざまだろう。私は「カリモノなんて便利なものがあるのならば、もう大きなカギを借りてくれ」と言いたくなることも正直あった。仕掛けをスキップするのが楽しいのに、なぜ真面目にやらねばならないのか?
    https://jp.ign.com/the-legend-of-zelda-echoes-of-wisdom/76747/opinion/



    11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:/3KDTJ1q0
    >>1
    もう遊ばなければ良いのでは…

    パズルゲーのパズル部分なくすようなものでは

    335: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:n6W4nQNP0
    >>1
    ワロス
    このゲームやってないけど謎解きメインじゃあねえのw

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:63fzK2qN0
    もうゲームやめたら?

    169: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:gnIy9eB/d
    >>2
    これを書きにきた

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:XVV8iIok0
    謎解き面倒ならゼルダの伝説やらんほうが良いぞ

    14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ZtGAnZaU0
    えぇ…

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:7PjOSSMeM
    格ゲーで何故人を殴るのですかレベルの話だな

    20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:rre7LLRL0
    https://jp.ign.com/zelda-chienokarimono/75283/opinion/
    どんだけ謎解き嫌いなんだよw

    103: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:sDsMXrDj0
    >>20
    これも酷いな、謎解きをずっと間違えたまま覚えてるのに文句付ける文章をのせるとか
    マジでちょっとでもパズル要素があるゲームをプレイするのやめたら

    28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Me0Tqpbh0
    IGNとか見るだけ時間の無駄だと思うわ

    32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:1GAadZhE0
    下に本家IGNが丁寧にレビューした翻訳記事があるのが悲しくなるね

    56: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:TS5pQAbR0
    もうゲームに飽きちゃってるじゃん

    76: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BedHIM8sr
    >>56
    スターフィールドはIGNJにレビュー記事書いてベセスダのオープンワールドの最高傑作って大絶賛してたよ

    59: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:nAofF6pC0
    この記事の掲載を許すレベルまでIGNJは落ちたのか
    確かに悲報だわ

    90: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:j4GJYDPy0
    ゼルダの小さい鍵やボス部屋の鍵はただのアイテムでそれ自体は謎解きじゃないだろ
    それを見つけるまでの工程が謎解きであってそこに工夫の余地がある
    IGNは馬鹿なのか

    91: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:/6xU8wbQ0
    つまりスイートベイベーに金払えってことか!



    143: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:+e9eJtJB0
    IGNJをIGNと呼ぶのやめよう

    159: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:nVbWV9Ut0
    >>143
    とはいえ本家もDEIの犬やしな…
    IGN自体が終わってる

    206: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:MOkMmtWta
    >>159
    色んなライターがいて中にはポリコレライターもいるてだけだぞ
    黒神話にもIGN系列は概ね高評価つけてるし

    177: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:tScAI2uKa
    IGNのいちゃもんも意味不明さが増してきたな

    207: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ipr5rK0G0
    こんなレビューを全世界に発信するぐらいレベル低いIGNという存在が悲報だよw

    209: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:KeVZ7RFT0
    ストーリーを楽しみたいだけの時にフロムゲーの戦闘は怠いだけだとエルデンが過疎らせて証明したくらいなのにな
    コイツらフロムゲーには戦闘スキップさせろなんて絶対言わないんだろうw
    IGN終わってるよお前らゲームやめたらええw

    253: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:rDLRs9/hH
    IGNってまともにレビュー出来るやつおらんのか?

    268: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:vVeWVTxO0
    >>253
    IGNだけじゃなくゲームレビュアーがもう必要ない
    メタスコアもめちゃくちゃだしな

    299: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:eOFdNgX9a
    IGNってPS関係だとしても意味不明なこと書くときあるしマジで何がしたいのか分からない
    ゲームアンチなだけだろこいつら

    302: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:5XxL1fVg0
    >>299
    FF、ツシマ、ラスアス2なんかもそうだったけど、IGNはハードの陣営とか関係なく
    ゲームという存在に対してアンチになる時があるよな

    304: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:VyEqs+OX0
    >>299
    ただの拗らせオタク集団なんだよ

    306: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:sfWAjU880
    >>299
    本家はsweetbabyの仲間だしなぁ…

    326: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ogyfO8xw0
    夕刊フジとzakzakが死ぬことが昨日発表されたけど
    同じ産経デジタルが運営してるIGNJはいつまで生かして貰えるかな

    338: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:m+ZHTHaer
    一応、これはレビューではなくライター個人のコラムで、IGNJでも本家の翻訳だけどクラシックなゼルダ作品とティアキンの自由度を融合させることに成功した傑作っていう9/10点つけたちゃんとしたレビューが出てる

    369: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:G8a7Y3f/0
    ポリコレ配慮しないから〇ソゲーの次は頭使うから〇ソゲーか

    392: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:AQV/ELqV0
    IGNっていつからこうなったの?
    やばい印象しか無いんだけど

    393: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:v/OENOZN0
    まともなIGNは無いよ

    399: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Kp7JjO6r0
    IGN(笑)

    462: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:W094gWvI0
    IGNの記事はもうタイトルからして臭い
    Yahooでゲーム記事並んでるの見てもIGNだなあとわかる

    526: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:u9Gv8+eA0
    IGN…お前らもうゲームメディアやめろ

    527: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ICFuK9bu0
    IGNJだけこんなに汚れてるのはどういうことなん
    そら本家IGNもキレイなわけではないけれどもJはゲロ以下の臭いやんけ

    541: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:bSoyVDuS0
    同じファーストでもSONYは頭使わずにボタン連打してれば解決するらしい「アストロボット」!!
    メーカーの知性にそう形でファンが形成されるのは必然なんだよなぁ、、

    プレステファーストアストロボット万歳!

    550: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:FgrrmUpW0
    謎解き無かったら無かったで文句言うくせにw

    551: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:6eG7nFmY0
    SIEが作ってたら「これはゼルダなんだよ!」て絶賛してたろうな

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1727853814/



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Rqqp7IsNM



    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:l5LwPEAK0
    DL込で累計どれくらいいくだろう

    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Rqqp7IsNM
    >>4
    初動これならミリオンも狙えるかもな

    10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:DjQWU7B90
    今DLだと国内10万は超えてそうだよな
    合算国内ミリオンはあるかも

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:+zHY2CXZ0
    アストロバイバイ
    どんどん差がついていく

    13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Rqqp7IsNM
    夢島が初週14万だからかなり伸びたな

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:P3x/V2ve0
    PSのGOTYの15倍くらい売れてて草

    18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:vNnCAnmN0
    凄いやん
    ピーチがぼちぼちだったから心配してたけど
    売れたな

    20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:pQ6xIrjY0
    面白いからなあ

    21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:vVpX2McH0
    夢島より売れたな

    23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:eb12bqqRd
    面白かったから当然

    26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:vktKbNdL0
    定価高いからカラチケ率が高いのにこの初動は凄いな

    28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:4rFLP3TB0
    夢島が14万だったから同じぐらいと予想してたが越えたか

    30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:EfXE0iKw0
    評判良いから年末まで居座るだろう
    メチャクチャできるの楽しいもん

    32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:um9LCCnj0
    パケだけだと微妙だがDL込みなら早々に50万は行きそうだな
    見下ろし型は初代が国内ミリオン行ってるがこれはさすがに厳しいか



    33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:L5RNQW6H0
    いつものジワ売れ路線だね

    38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:2l4RyT06r
    まあマジな話、アマとGEOを足しただけで7万近く売れてたから大体の数字は予想できたわ
    後はDL版やな、カタチケあるから期待できる

    41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:e5rLRAVX0
    もうPSWが到達できない領域
    パッケージだけで20万

    43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:AE8i+FAl0
    結局中身よりブランドかよ

    46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:eb12bqqRd
    >>43
    コンコードみたいな〇ソゲー出すソニーと違って中身もいいんだよね

    98: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:lR23BMU90
    >>43
    ブランドも最初からあったわけじゃないから
    積み重ねた信頼を後から見たらブランドとして見えるだけだよ。
    当然途中で信頼を失えば一発で崩れる。

    45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:b1vgqoc80
    やりたいけど処理落ち酷いんでしょ
    Switch2が出てから安い中古買ってやるわ

    70: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2024/10/03(木) 23:22:19.14
    >>45
    酷いというよりは処理落ちを感じる事もあるってくらい

    54: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:87ZIesJy0
    こりゃ年末商戦で間違いなくパケDL合算でミリオン達成ですわ
    決算が楽しみだけどリリース出るかもな

    55: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:/hjKETTa0
    ゼルダがもうちょっと可愛かったら倍売れたと思うよ
    もっと日本媚びなデザインだったらな

    65: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:3ITecraP0
    >>55
    ウッソだろ
    このデザインだからいいんだろ

    67: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:/hjKETTa0
    >>65
    このタイプのゼルダ全体的に無表情で愛嬌が薄い
    トゥーンと足して2で割って欲しい

    71: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2024/10/03(木) 23:22:53.88
    >>67
    トゥーンも出た時は賛否両論だったから慣れの問題だよ

    74: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:/hjKETTa0
    >>71
    別要因が大きいだろ
    時オカの期待の続編でいきなりあのデザインだからな

    85: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:/E6exJF70
    >>67
    風タクを初めてやったときは
    洋モノのアニメみたいだなと思ったもんだよ
    目が小さい方が日本向けじゃない?

    100: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:QPaklO+c0
    >>85
    風タクは国産アニメベースやろ
    https://i.imgur.com/JOLrWWu.jpeg

    102: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:KA5cgx5sM
    >>100
    なんだこれ
    スプラのときといい、よく分かんねーモン掘り起こしてくるの好きだなホント

    56: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:LcYpUS3Z0
    あーこれ口コミヒット来てるかもなー

    57: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:QeExdLLi0
    そんなおもろいのこれ?

    63: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:3ITecraP0
    >>57
    良作
    シナリオもよかった

    78: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:IkDPPSWw0
    >>57
    2Dゼルダに慣れた人にとってはややヌルめだが
    ゼルダ入門用としては良作

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1727960466/



    このページのトップヘ