1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BxororjT0
ゲームのバランスもアプデ前に比べたら雲泥の差
でもつべでアプデ後やり直した人がぜんぜんいない。もっとアプデが早ければなあ……
でもつべでアプデ後やり直した人がぜんぜんいない。もっとアプデが早ければなあ……
2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BxororjT0
盗賊の「忍び足」って特技を使うと、雑魚敵と遭遇する頻度が激減する
これを使わないでゲームを普通にやってたら、ほぼ全くレベル上げしないでなんとかクリア出来た
これを使わないでゲームを普通にやってたら、ほぼ全くレベル上げしないでなんとかクリア出来た
58: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:kJtOzkyh0
>>2
ドラクエのバランスって毎回そんな感じでは
ランダムエンカウントなら逃げまくったりしなければ適度なレベルに落ち着くような調整
ドラクエのバランスって毎回そんな感じでは
ランダムエンカウントなら逃げまくったりしなければ適度なレベルに落ち着くような調整
3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:tnh28GT10
クリアまで配信したRPGを最初から配信し直すのは抵抗ありそうなもんだが
4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:XZq1CN4H0
ぶっちゃけアプデ後の方が戦闘バランス悪いぞ
8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BxororjT0
>>4
それはない
実際アプデ前にノーマルで1周クリア、アプデ後にハードで1周クリアしたから言える
それはない
実際アプデ前にノーマルで1周クリア、アプデ後にハードで1周クリアしたから言える
7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:DRWhTJoe0
セールで安いならドラクエ3買ってもいいかも
9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:HSNGmMuTM
バランスの良さを伝えるのにレベル上げしなくて良かったとか言うやつに
RPGのゲームバランスが分かるとは思えん
RPGのゲームバランスが分かるとは思えん
47: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BxororjT0
>>9
ドラクエのレベル上げってのは探索を止めてレベル上げの作業することだぞ
俺はアプデ後にハードモードでレベル上げ作業要らなかった
ドラクエのレベル上げってのは探索を止めてレベル上げの作業することだぞ
俺はアプデ後にハードモードでレベル上げ作業要らなかった
11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:tDnBlkar0
クリアまではまだいいんだよクリアまでは
13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:mbKMCEnc0
アプデで良くなっても最初にユーザーが離れてしまったら意味がない
まんまこれだな
…だから意味のないことはするなということ
まんまこれだな
…だから意味のないことはするなということ
14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Nh0TGy540
ルカニバイキルト変わってねーじゃん
24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ebE+lNuk0
>>14
ルカニが
守備力が高い相手に有効な呪文ではないことに
違和感があるんだよなあ
ルカニが
守備力が高い相手に有効な呪文ではないことに
違和感があるんだよなあ
15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:fX7KMKTQ0
ドラクエⅠ&Ⅱは発売から半年以上経ってから買ったほうが良いのかな
87: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:l50Xsi83M
>>15
そうなるよね
そうなるよね
17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:yrZu5G8x0
まあ流石に1&2は3程ゲームバランス破綻してるゴ〇じゃないと思うよ
わざわざアプデするくらいには反省してるわけだし、そもそも3ほど編成や育成の自由度も高くないから逆にバランスは取りやすい。
わざわざアプデするくらいには反省してるわけだし、そもそも3ほど編成や育成の自由度も高くないから逆にバランスは取りやすい。
20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:mkcBGpik0
戦闘が作業で面白くないのにプレイ時間の大半が戦闘
23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:uHik7UAB0
>>20
リソース節約のためにブーメランかムチで殴るだけだからな
ロール要素もないし戦略性皆無
リソース節約のためにブーメランかムチで殴るだけだからな
ロール要素もないし戦略性皆無
21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:uHik7UAB0
装備を次町装備に更新していくだけのビルド皆無〇ソゲーのどこが楽しいのやら
結局はレベル上げて殴るだけの〇ソゲーだろ
結局はレベル上げて殴るだけの〇ソゲーだろ
48: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BxororjT0
>>21
そこがとても面白いバランスになってて評価されたのがドラクエだ
今やっても初代ドラクエは面白い
そこがとても面白いバランスになってて評価されたのがドラクエだ
今やっても初代ドラクエは面白い
![]() | 【特典】ドラゴンクエストI&II Switch版(【『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』セーブデータ特典】伝説のイメチェンセット) 価格:6910円 |

84: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:0jAxUsp+0
>>21
それが出来てないゲームが多いんだよ
それが出来てないゲームが多いんだよ
22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ocQqOedW0
いつも通り1&2から出した方が良かったのでは?
虎の子3が微妙ゲー扱いされた今1&2なんか買うやつおらんやろ
1&2が先ならこけても「それでも3なら!」って買ってくれる情弱おじさんもいただろうに
虎の子3が微妙ゲー扱いされた今1&2なんか買うやつおらんやろ
1&2が先ならこけても「それでも3なら!」って買ってくれる情弱おじさんもいただろうに
25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:w8zq/FgIM
結局ゲオの2000円セールって店舗限定やったんかな?
29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:LYIqyZgq0
>>25
当たり前じゃん
客寄せだよ
当たり前じゃん
客寄せだよ
30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Nh0TGy540
ガメゴンロードは守備力が高くて物理が通りません
マホカンタするので攻撃呪文も危険です
オリジナル→バイキルトかくさなぎのけん(ルカナン)で攻撃貫通させるぞ!
HD-2D→バイキルトもルカニも無意味です 魔物呼び()でしかダメージ与えられません
マホカンタするので攻撃呪文も危険です
オリジナル→バイキルトかくさなぎのけん(ルカナン)で攻撃貫通させるぞ!
HD-2D→バイキルトもルカニも無意味です 魔物呼び()でしかダメージ与えられません
94: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ebE+lNuk0
>>30
オリジナルのドラクエ3のバイキルトも
攻撃力2倍ではなく、ダメージ2倍だから
貫通効果はないよ
オリジナルのドラクエ3のバイキルトも
攻撃力2倍ではなく、ダメージ2倍だから
貫通効果はないよ
31: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:RYJE60Y20
名作のリメイクだから期待値が高いだけで
おもろいのはおもろいよ
おもろいのはおもろいよ
35: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:yrZu5G8x0
>>31
いや期待とか関係なく出来は悪いよ
いや期待とか関係なく出来は悪いよ
41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:RYJE60Y20
>>35
モンスター集めず
普通にやればバランスもちょうどいいよ
下手にやり込んだらそりゃ簡単すぎるし
そんなのシリーズぜんぶそう
モンスター集めず
普通にやればバランスもちょうどいいよ
下手にやり込んだらそりゃ簡単すぎるし
そんなのシリーズぜんぶそう
32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:nD1FeTQL0
1.2やった後に3やる人も一定数いるんじゃね
1000人くらいは
1000人くらいは
33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:p2olwnXnd
日本人が考える鉄板王道構成だからな
古くて見た目はしょぼいけどゲームとしては楽しい
古くて見た目はしょぼいけどゲームとしては楽しい
36: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:q3dhoMhq0
ハードモードの方が経験値減とかはマジ意味わからん。
据え置きか2倍やろ。
そうじゃないなら途中で変更不可にすべきだわ。
据え置きか2倍やろ。
そうじゃないなら途中で変更不可にすべきだわ。
49: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BxororjT0
>>36
経験値とゴールド減らされてたけど、それでむしろバランスが良かった
ノーマルがバブルゲーすぎる
経験値とゴールド減らされてたけど、それでむしろバランスが良かった
ノーマルがバブルゲーすぎる
39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:mkcBGpik0
手抜きはないと思うよ
真面目に作ってこれなんだ
真面目に作ってこれなんだ
40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:KknXjTMD0
リメイクに期待しすぎなんじゃね
ユーザーもメーカーも
グラと遊びやすさをリファインした程度で中身はほぼ30年前のソフトだろう
ユーザーもメーカーも
グラと遊びやすさをリファインした程度で中身はほぼ30年前のソフトだろう
44: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:dGMUOZVz0
ナーフされた最強技があるんだろ?
その時点で…。
その時点で…。
50: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:HejbiBsG0
「作りが丁寧」がメインコンテンツのDQが
発売後アプデでバランス調整とか
簾は何やっとるん?
発売後アプデでバランス調整とか
簾は何やっとるん?
51: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BxororjT0
>>50
彼はアリアハン脱出までしかテストプレイしてないって聞いた
彼はアリアハン脱出までしかテストプレイしてないって聞いた
52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:HejbiBsG0
>>51
あらら…もうお年だからしゃーないけど
DQもこの先大変そうね
あらら…もうお年だからしゃーないけど
DQもこの先大変そうね
55: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:T/3G6V0M0
桜井の語ってた「後からアプデで良いものになっても最初にプレイヤーが離れたらそこまで」っていうのがモロに出てるな
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1752463897/