GAME速まとめブログ

GAMEで話題になったことをまとめていくブログ。 各種ハードからPCゲーム、ソシャゲまで!!

    ゲーム総合


    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:45:57.79 ID:2soqt2xVd
    城でリメイクの粗が見える模様

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:46:39.93 ID:RCm+3CcL0
    孤島はあるの?

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:47:08.06 ID:2soqt2xVd
    >>2
    あるで

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:47:45.86 ID:RCm+3CcL0
    サンガツ

    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:49:46.51 ID:MKeX3MpB0
    雑魚敵が思ったより硬い
    ヘッドショット2発でもダウンしないときあるな

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:50:20.34 ID:12Eg7HG70
    森ネズミ

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:50:40.74 ID:Dv8nIj5F0
    ノーマルでも難しいんやが

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:50:47.81 ID:NPu+o6980
    終盤の〇ソジェットスキーどうなった?

    10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:51:01.03 ID:+Ld4MSVL0
    バイオのリメイク全体的に敵を硬くすればいいと思ってそうだよな
    だるいだけやろ

    11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:51:31.80 ID:oUSuD7zj0
    「今日からお前も家族だ」の元ネタ?

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:51:51.51 ID:y1HhLqWY0
    ゲームランク有るからコンテしまくったらイージーまで下がるぞ
    プロは無理

    13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:52:23.94 ID:iY/Eumg80
    RE:2ですでにカチカチやったしな

    14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:55:15.26 ID:IJQowZU60
    ヘッドショットしても硬いくせに不自然な横移動とかしてイラッとしたんだよなRE2や村で

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:55:50.46 ID:/DXRM+qJM
    ダレるのがええやん

    17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:56:49.81 ID:D3rTIY0i0
    >>15
    意味わかんねえ擁護すんな
    潰すぞ

    21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:57:59.02 ID:HK9+6hAPM
    >>17
    怒らんといてや
    なんで怒るん?

    23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:59:46.86 ID:D3rTIY0i0
    >>21
    すまんかった
    言いすぎたな

    26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:00:56.53 ID:O2bIQ/c0M
    >>23
    こっちこそごめん

    30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:10:24.49 ID:gn6KRaCp0
    >>26
    お前ら仲良く手繋いで一体何しとんねん

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:56:26.41 ID:8peRS5g10
    さっきやっと協会まで来たところやけどおもろすぎるやろ
    犬も見つけたわ

    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 23:57:07.37 ID:cZ9jWqIB0
    ワイもさっきバイオ8買ったで!
    7よりバイオ感あって面白い

    24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:00:19.33 ID:ZoGjWcfpd
    村長戦辺りからステージ削除が出てくるから覚悟しておけ

    25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:00:45.50 ID:8c1yRJiRd
    孤島いらねぇのに削除しとけよ

    27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:05:43.19 ID:xXSs+gEU0
    すまんパンツ見えるかだけ教えてくれん?

    28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:06:30.63 ID:EFJGp/IG0
    今はこんなことをしている場合じゃない

    29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:08:21.92 ID:wgKJpIRB0
    5時間位で終わるってきいたけどまじ?

    33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:15:05.61 ID:FzF/X1We0
    >>29
    30分で終わったで

    31: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:13:50.01 ID:jTIa4E/50
    武器商人ウキウキでええな

    35: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:17:24.84 ID:FBrGQ+cI0
    配信組が1時間半で終わって「あっ…」ってなってるの草

    36: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:21:19.50 ID:H6pSTgVx0
    バイオって周回しなきゃそんなもんやししゃあないやろ

    37: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:23:22.33 ID:TP8gRRG/d
    難しくて雑魚は無理だぞ

    38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:24:49.70 ID:Wy+xCd5Oa
    先週くらいにRE2やってみたらヘリ墜落してくる辺りで飽きたんやが RE4は楽しめる?
    RE2はアクション面が合わんかった

    41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:27:19.79 ID:sAFYCF450
    >>38
    せめてタイラント出てくるところまでは進めろ

    43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:31:23.39 ID:Wy+xCd5Oa
    >>41
    だってぇ…
    タイラント出てきたらガラッと変わる?

    47: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:34:17.23 ID:sAFYCF450
    >>43
    前門のタイラント、肛門のリッカーの恐怖

    39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:25:47.20 ID:NNoLbpPb0
    ノビスタドール多すぎてダレるわ

    40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:25:56.40 ID:XUZi9CLbp
    エイダとレオンはどこで間違えちゃったんや…

    42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:28:08.65 ID:sSTdFw9+0
    超絶化け物なのにたかが手のひらにナイフ突き立てられただけであの反応するサラザールの小物感すこ

    46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:34:09.45 ID:OJk/5NC10
    商人撃てよ

    48: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:36:39.79 ID:wdtpxdwq0
    海外版で酸かけられると溶けたけどそれって規制されとる?

    49: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/25(土) 00:37:59.93 ID:MpYUrANKd
    ウェスカー操作できる?

    引用元  https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679669157/




    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:46:39.01 ID:ue+8oWZU0
    ノートパソコンしか持ってないからCSで頼む
    FC,GC,SEGA系ハードは持ってないからそれ以外で

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:47:25.80 ID:pqhf7PWO0
    >>1
    人生

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:52:14.10 ID:ue+8oWZU0
    >>3
    そういうのいいから
    >>4
    面白かったけど泣けるほど感動はしなかった

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:47:18.39 ID:iDZtrEmi0
    シュタインズゲート

    5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:51:33.49 ID:ue+8oWZU0
    >>2
    アニメ見た

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:47:36.78 ID:Yw8SChmWa
    サクナヒメ

    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:52:03.68 ID:JKSxLSpr0
    ブレスオブファイア5

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:52:43.26 ID:ue+8oWZU0
    >>6
    昔やった
    鬼束ちひろで泣いたわ懐かしい

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:53:03.51 ID:WVUh1emi0
    ポリスノーツ

    18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:55:06.74 ID:ue+8oWZU0
    >>9
    面白そう
    チェックしてみるわ
    >>10
    フィオルンは意外性あったけど全体通して感動はしなかったなぁ
    音楽は良かったけど

    10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:53:06.89 ID:Hg5qappsd
    ゼノブレイド

    11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:53:35.16 ID:ue+8oWZU0
    普段熱心にゲーム語ってるゲハ民のことだからやって後悔しないセンスあるゲームを期待したい

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:53:39.37 ID:NUSavZ0s0
    夜、灯す

    20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:56:51.62 ID:ue+8oWZU0
    >>12
    ホラーか……
    >>13
    個人的にゼノブレシリーズで一番つまらなかった、クロスと同じで全く心が揺れなかった

    13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:53:48.31 ID:i74Hyy660
    ゼノブレイド3

    14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:54:42.71 ID:G5Tq2l930
    ホライゾン zero down

    25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:59:27.93 ID:ue+8oWZU0
    >>14
    感動する話なの?
    意外だな

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:54:43.76 ID:yypnXwsB0
    OPUS

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:54:55.39 ID:V8ExYBlJ0
    龍が如く0と3

    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:56:16.85 ID:7zTq84z+d
    ゼノブレイド3
    ニーアレプリカント
    タクティクスオウガ外伝

    21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:57:38.94 ID:hiMMqUwf0
    予備知識無しでプレイするブレスオブファイア2

    29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:02:06.20 ID:ue+8oWZU0
    >>21
    タペタにヒロインのキス取られたのが〇ソムカついた記憶
    >>22
    あーめっちゃ好きだわ
    10推されがちだけどノスタルジックな感動を味わえる9のほうが個人的に好き
    10はどうしても一本道感がね

    22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:57:46.01 ID:yO1LQszH0
    FF9

    23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:58:13.10 ID:dCjuwACs0
    ロストオデッセイ
    序盤から泣かせに来てズルい

    34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:05:06.89 ID:ue+8oWZU0
    >>23
    これ気になってたわ
    買ってみる
    >>26
    うーん
    その中で感動したのはFF10くらいかな
    風花は面白かったけど特に感動するシーンはなかった、親父死ぬところとかフラグ立てすぎて逆に冷めた

    24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 01:59:08.78 ID:hiOGjt8T0
    ポケモンSV

    26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:00:27.78 ID:yRLWifaMd
    泣けるまでいったのはこれ

    FE風花雪月
    ゼノブレイド3
    FF10

    27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:00:56.20 ID:yO1LQszH0
    グランディア

    28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:01:45.72 ID:nMiMhPcp0
    ジャッジアイズ

    30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:02:34.84 ID:yRLWifaMd
    9は別に感動で泣きはしないだろ

    33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:04:54.64 ID:yO1LQszH0
    >>30
    ラストはホロリとくる

    40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:11:29.54 ID:ue+8oWZU0
    >>33
    ビビみたいな主人公じゃないけど主人公的立ち位置のキャラ好きだわ
    ドラクエも自分自身は勇者じゃない5が一番好き
    >>35
    最初から最後まで苦笑いだったわ
    シミュレーションはめちゃくちゃ面白かったけどあそこまで苦痛なストーリーはなかなかなかった

    31: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:02:49.14 ID:S138SiOs0
    今ならメグとばけものが話題だな

    37: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:08:08.37 ID:ue+8oWZU0
    >>31
    泣かせちゃいけないゲームだっけ
    買ってみるわ
    >>32
    メタルギア一作もやったことない
    3だけやるのもなぁ

    58: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 03:29:58.42 ID:V3J1T+PA0
    >>37
    メグとばけものは正直微妙
    ありがちな御涙頂戴劇でオチがわかってしまったから後半萎えた

    32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:04:10.47 ID:dtRZylEed
    MGS3
    RDR2

    35: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:07:04.67 ID:0Fo0MAkId
    FFエンゲージはいきなり母親死亡で泣かせにくるぞ

    36: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:07:21.26 ID:0Fo0MAkId
    FEだったわ

    38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:09:48.26 ID:Oil5HmvY0
    スパイダーマン
    最後のピーターの選択とか泣けるぞ

    39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:10:43.58 ID:Smfl6iWt0
    玉ねぎを速く切る

    41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:13:51.79 ID:gr1lnZFSM
    ゼノブレ3挙げてるやつが多いところがいかにもエアプの巣窟のゲハって感じやな
    泣けて感動なら2でしょ

    42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:20:31.51 ID:8pV6QWXU0
    零の軌跡だな

    43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:22:36.80 ID:Yw8SChmWa
    みずいろ

    44: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:24:20.15 ID:hiOGjt8T0
    思い出した
    マザー3だ

    45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:27:50.21 ID:334qt1xv0
    ゲームパスならOPUS 星歌の響きが良かった

    46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:31:33.74 ID:8c3L8Hq6d
    CLANNAD

    47: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:35:54.72 ID:ORLnfOMS0
    久遠の絆
    風雨来記
    YU-NO

    48: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:36:12.21 ID:I3uRjJzs0
    PSVITA/PS4/NintendoSwitch ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団

    50: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:41:16.07 ID:kMcjCXUAM
    火星物語

    51: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 02:42:25.07 ID:FxyGqxKr0
    エスコン5

    53: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 03:11:20.49 ID:Uocl6pWi0
    家族計画

    54: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 03:15:33.44 ID:BT7an3vad
    ロストオデッセイすごいいいよ
    坂口博信の最高傑作だ

    55: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 03:17:42.43 ID:UnEFPZc9p
    任天堂ファーストのゲームは信仰の喜びで
    キャラ動かすだけで涙が出てくる

    56: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 03:27:07.98 ID:Lt3SFVbG0
    返校

    59: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 03:39:59.68 ID:NUSavZ0s0
    To Heart

    60: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 03:55:28.28 ID:h5L1Lfupr
    ポリスノーツ

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679589999/




    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:22:01.467 ID:e4GW3rUMp
    俺は片手剣
    なんだかんだで片手が一番モンハンやってる感ある

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:22:23.527 ID:ZAOKwlvtM
    ガンス

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:22:28.383 ID:vVzWk0yf0

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:22:29.851 ID:cValme7I0
    ランス

    5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:22:36.761 ID:74uYTTQZ0
    全部かな、俺に扱えない武器は無い

    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:22:44.945 ID:IsS0XVSIM
    マグネットスパイク

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:22:51.583 ID:d4hS+4bX0
    双剣

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:22:56.382 ID:210VvvDo0
    ライト

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:23:03.621 ID:0Tc96E5P0
    ヘビィボウガン

    10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:23:25.067 ID:DTa1BkU40
    ヘビィボウガン
    徹甲とかいう肉質無視のウンコではなく通常ヘビィが好きだった(過去形)

    11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:23:26.075 ID:PD5lmC6md
    操虫棍と狩猟笛

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:23:54.541 ID:ywYwypu6d
    拳で

    13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:24:01.075 ID:VM8Orq0N0
    ライトボウガンだけどライズで強武器すぎて猫も杓子もライトボウガンの流れができたせいで
    好きで使ってるのに見下されるのが不本意すぎる

    14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:24:12.210 ID:7GyBlkXU0
    ボウガン2種以外
    ボウガンは別ゲーすぎて何が楽しいのか分からん

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:24:21.051 ID:X7xsGzaN0
    操虫棍

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:24:22.332 ID:MigJCGVq0
    ボウガンはあれやってておもしろいのかと問いたい

    21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:31:19.085 ID:VM8Orq0N0
    >>16
    伏魔と狂竜で体力ゴリゴリ削られてくなかで
    ひぇぇコロリンしたら渾身切れちゃうしワンパンされちゃうぅぅって思いながらやるの楽しいよ

    17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:24:32.523 ID:ebWhP+cP0
    モンハワまでずーーーーーーっと大剣だったけど

    ライズからスラアクマンになった

    18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:24:36.594 ID:siHZpwTjM
    同じく片手剣

    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:25:20.923 ID:Etzf9LalH

    20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:25:55.010 ID:9zQSE4In0
    ハンマー
    スタン決めたときに脳汁出る

    22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:32:22.693 ID:Q/x0kzOC0
    太刀

    23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:34:25.417 ID:whcQaPqSp
    財力

    24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:36:10.605 ID:PczN/pCod
    片手剣だったがドスパラやめてもらえませんかって言われて
    モンハン自体をやめた

    25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:38:51.573 ID:QX28fAVS0
    作品によって違う

    26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:44:30.528 ID:zNo7lljg0
    イナゴだからその時々で最強と言われてる武器に乗り換え続けてるわ

    ライズでは太刀だけ使ってた
    サンブレイクはあまりの弱体化でとうとう捨てて弓に乗り換え、最近は双剣にも興味が出てる
    弓と双剣は不死化した上に並以上の火力を出せるってのがヤバすぎるんだよ

    27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:46:36.885 ID:qqyqroiN0
    操虫棍

    28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:58:40.705 ID:PPBCjxj90
    遠距離は距離とれる特性上使用者にとっては易化するから
    火力高かろうと低かろうと見下す人は見下すやろ

    29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:59:01.875 ID:00LeLUB2d
    モンハワは操虫棍に落ち着いた

    30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:59:21.252 ID:OY8SVSfh0
    片手か弓

    31: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 22:01:41.892 ID:hTnps4qg0
    MHPからずっとランス
    昔はよかった

    引用元  https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679142121/




    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:54:51.41 ID:2z0ARIv7a
    3や5や8や11と言ってる奴も心の中では6が一番面白いと思ってるはず

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:55:13.21 ID:5rw+wogs0
    おっちゃんやん

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:56:48.75 ID:2z0ARIv7a
    >>2
    まだ35なんだよなあ

    53: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:08:31.45 ID:9ISKdH4u0
    >>9
    おっさんやん

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:55:26.00 ID:F6lG/FZS0
    6って魅力バーバラしかないやんけ

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:55:29.94 ID:K+9IedWL0
    そんな古いゲームわからんわ
    どれも駄作だと思う

    5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:55:45.20 ID:nOyyjKX1p
    面白いかは別として6が1番好きだったわ

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:56:43.28 ID:eAeQ4o2z0
    リメイクで仲間モンスター消したのがあまりにもゴ〇だったな

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:56:45.46 ID:XkplkwhE0
    さすらいのテーマは名曲

    10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:57:08.90 ID:1z3atMeaM
    ワイも6好き

    11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:57:18.94 ID:mPLer39+0
    リメイクが糞すぎて一番まともなんだよな

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:57:54.37 ID:zFlU34I40
    リメイクしかやったことないけど職業実装されてモンスターも使えるとか人間要らんやろ

    17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:59:41.68 ID:2z0ARIv7a
    >>12
    ダーマのおかげでキャラに個性がないとか特技無双とかマジックバリアというドラクエらしくない名前とか色々言いたいことはある
    でも面白い

    13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:58:05.32 ID:2z0ARIv7a
    ワイも表立ってはSFC版5が一番好きと言ってるけど、心の中では6の方が面白いと思ってる
    遊びやすいんだよな

    14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:58:15.83 ID:xHR2jmAHp
    ハッサンとかいう人気無さそうな見た目から
    序盤中盤終盤全てにおいて頼もしすぎるエース
    6経験者の9割ははハッサンのことが好き

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:58:23.19 ID:4nGR2czl0
    それおまえが35歳前後ってだけじゃん

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:59:24.20 ID:GfxIsvTE0
    パーティの自由度高くて面白かったわ

    18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 00:59:53.91 ID:TxeOnI2va
    リメイクを会話システムで誤魔化して
    仲間モンスターを廃止にしたのほんま許せん

    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:00:35.01 ID:eAeQ4o2z0
    ハープ取得後の世界の広がり感とか最後の鍵取って宝箱回収しにいくの好き

    20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:00:48.98 ID:iXnbqiQs0
    ドラクエは結局転職システムを完成できんかった
    11の役割分担が正解やわ

    21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:01:09.87 ID:LuhqCKRXd
    リメイク7の出来がいい

    22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:01:34.00 ID:dAmuBH+G0
    ムドー以降色々言われてるけど冒険してる感じあって好きやったで
    思い出すを生かしたかったのか知らんがヒント少なすぎる気はするけど

    54: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:08:40.54 ID:2z0ARIv7a
    >>22
    なんか6は冒険してる感あるよな

    23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:01:40.59 ID:n/y56GPT0
    30代半ばの奴ってDQ6とかFF6~7でRPG初プレイの奴多いから、原点って感じの思い出補正が乗るからわかるわ

    34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:04:23.95 ID:T4bVnpika
    >>23
    その年代ならもっと前にRPGプレイしてないか?

    56: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:08:45.76 ID:n/y56GPT0
    >>34
    兄貴がいた奴とか親がゲームやる家はわからんけど、FF5とかDQ5発売は小学1年とかだったし、長男で初めて新作として買うのは6辺りだと思うぞ

    24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:01:46.47 ID:xNekQmY10
    6なぁ
    ダレるとこ多いんよなぁ

    25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:02:24.34 ID:A1GnTB4i0
    職業いらねえんだよな
    11ではっきりとわかる

    26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:02:33.26 ID:XkplkwhE0
    リメイクでストーリーの補完あると思ったらなかった模様

    27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:02:40.92 ID:iyTEkZc/0
    なんだかんだリメイク3が1番やない?
    楽しいプレイもしやすいし

    28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:02:41.01 ID:wHjEYtMs0
    4だわ
    リメイクはポイーで

    29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:02:47.81 ID:n4l6NNhla
    転職と仲間モンスター両方あるのは6だけ
    さらにその仲間モンスターにも人間と同じように転職できるのも6だけ
    こんな自由度高いドラクエ後にも先にも6だけなんだよな
    個性がなくなるとか言うてる奴おるけど自分の好きな奴に好きなように育てられるのはええやろ

    30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:02:57.71 ID:1/+xb5jcd
    結局FC版3しか勝たん

    32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:03:18.30 ID:NXDcMzCj0
    GBC3が一番や

    37: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:04:46.96 ID:2z0ARIv7a
    >>32
    これもわかる
    ゲームボーイでモンスターが動くのは衝撃やった

    33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:03:36.71 ID:rNYK3NcV0
    何か最終戦の場所が微妙
    え?ここがラストフィールドなん?って感じで残念やった

    36: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:04:33.61 ID:N/XjqR1B0
    https://i.imgur.com/Dr4ycmf.jpg
    https://i.imgur.com/tlS7Y6Q.jpg
    この頃の鳥山絵が1番ムキムキで好き
    最近のヒョロいキャラデザほんと嫌い

    40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:05:36.74 ID:2z0ARIv7a
    >>36
    これ鳥山の絵じゃないんちゃうか
    元のキャラデザは確かに鳥山やけど

    45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:07:04.60 ID:O1981EjHM
    >>36
    一枚目なら分かるけど二枚目は主人公キモいわ

    38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:05:08.98 ID:vILjDCWP0
    転職なしでリメイクしてほしいわ

    39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:05:18.29 ID:Cmcak+Efd
    何だかんだ9やね
    キャラメイク出来て着せ替えも出来る

    41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:05:49.01 ID:iXnbqiQs0
    6のモンスターのみ転職なし縛りは結構おもろいけどな

    42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:05:57.92 ID:zSrraeDKM
    仲間モンスターとか名誉人間のドランゴ以外はサブイベで使わされたぐらいやからどうでもええわ
    5と違って勇者一行しっかりしとるし

    43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:06:28.47 ID:eAeQ4o2z0
    仲間モンスターも転職もモンスター職も詰め込んだ作品作れ

    44: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:06:41.67 ID:O9l42Rigd
    俺は4が好き

    46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:07:23.66 ID:2z0ARIv7a
    >>44
    PS版の4はハマったな

    47: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:07:35.72 ID:3hPqzvmY0
    Switchのセールで安かったから11買ったわ
    2Dだとサクサク進むし3Dでのんびりやるのもおもろいな

    49: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:07:46.15 ID:TKB87D1VM
    6だったら9の方が楽しめたな

    50: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:08:07.02 ID:lLjybzTv0
    6は2度3度遊ぶ前提なら面白いと思う
    1周の面白さは4や5の方が上

    51: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:08:17.39 ID:MDsy3tMc0
    結局最初にやったやつが一番おもろい

    58: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:09:38.65 ID:wHjEYtMs0
    >>51
    2だったけど子供にクリアできる難易度じゃないわあれ

    52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:08:18.54 ID:9ISKdH4u0
    ドラクエ7が神ゲーすぎるわ
    6は何回か起動してるけど一度もクリアしたことない

    55: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:08:42.70 ID:Ot+L8FLsM
    逆張りマンは679を上げがち

    57: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:09:09.24 ID:ZHVFFEHJ0
    クリアイベント後に上と下の相互関係で会話が変わってるのは面白い
    それならクロノトリガーのが上だが

    60: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:09:44.91 ID:zSrraeDKM
    >>57
    そもそもドラクエ6好きなやつはクロノも好きやろ

    59: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:09:39.85 ID:mFfmi2ISM
    悪のボス側にも感情移入できた4が斬新で好きやったわ
    9のエルギオスも同情できるボスではあったがなんかちゃうんよね

    61: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:10:04.49 ID:OsI6OVX9M
    夢の世界を旅するってだけで惹き付けられるやん

    62: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:10:30.12 ID:N/XjqR1B0

    63: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:10:34.70 ID:TPwEq+pu0
    6が1番やり込みすごいよな

    64: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/16(木) 01:11:29.24 ID:wF5QTN6E0
    SFC版のSEすきDS版のSEものたりない
    せいけんづきでこんなガッカリするとは思わなかった

    引用元  https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678895691/




    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:39:49.16 ID:9b73ZfSk0
    ナンバリングでクリアまで遊んだの
    5 8 9 10
    だけなんやが
    他のシリーズもやったほうがええんか???

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:39:55.76 ID:9b73ZfSk0
    おもろいんかなあ

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:40:25.62 ID:1Wy32w5Ia
    11やれよ

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:42:02.91 ID:9b73ZfSk0
    >>3
    11てあれシリーズ全部やってる人が感動するやつちゃうんか?

    31: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:45:02.48 ID:QzBErXWb0
    >>9
    少なくても初期から追ってると感動は倍増するけど普通にストーリーええで

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:40:51.93 ID:kJ3jy7iw0
    6はやっとけ

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:42:49.36 ID:9b73ZfSk0
    >>4
    ストーンビーストがでてくるマップぐらいまでは遊んだんやけどなあ(DS

    5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:41:25.30 ID:oDY2QejW0
    123は時間かからなくてええんちゃう

    18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:43:15.14 ID:9b73ZfSk0
    >>5
    123とかいまやったら〇ソ詰まらん気がするんやが

    22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:43:46.94 ID:oDY2QejW0
    >>18
    退屈かもしれんのは否定できんな…

    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:41:27.54 ID:9b73ZfSk0
    ちな外伝は テリワン テリワンリメイク イルカリメイク ジョーカー1~3 キャラバンハート トルネコ3 ヤンガス 剣神 ドラクエソード いたストDS  バトルロードビクトリー クリア済みや

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:41:47.69 ID:aBvbONvv0
    スーファミで6やれ

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:41:58.74 ID:Eg/qI6vY0
    >>7
    これ

    21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:43:40.23 ID:9b73ZfSk0
    >>7
    dsはあかんのか?

    108: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 03:02:19.52 ID:O9pQTdDoM
    >>21
    スーファミ版だと5みたいにモンスター仲間にできる🥺

    11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:42:14.84 ID:/QkP41MVa
    578は時間忘れるくらいやったわ

    26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:44:14.71 ID:9b73ZfSk0
    >>11
    5も8もやりこみあってええよな
    ワイもかなりあそんだわ

    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:43:22.18 ID:5vh6RVJM0
    10クリア?

    28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:44:36.22 ID:9b73ZfSk0
    >>19
    ネルガル倒したぞ

    42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:47:21.69 ID:5vh6RVJM0
    >>28
    オフラインかよ
    クリアじゃねーし

    43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:47:41.84 ID:9b73ZfSk0
    >>42
    いやオンラインやが
    昔ver1で倒したぞ

    69: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:54:06.85 ID:5vh6RVJM0
    >>43
    今ver6だぞ
    クリアじゃねーだろ
    話中途半端やし

    122: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 03:06:14.47 ID:RfkMnDO30
    >>43
    今バージョン6でゴッドネルゲル改出るからそこまでやれ

    124: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 03:07:17.78 ID:9b73ZfSk0
    >>122
    なんやねんゴッドネルケルって
    ゴッドネルケルの次は超サイヤ人ゴッドネルケルブルー超サイヤ人ネルゲルか?
    ネタ切れもいいとこや

    32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:45:33.51 ID:51PUIzMT0
    ドラクエエフエフは縛りプレイが丁度ええな

    37: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:46:24.07 ID:9b73ZfSk0
    >>32
    普通に遊ぶとぬるいんだよな基本的に
    でも、fcの他のRPGとか見てるとドラクエはよーできてたんだなって感心したわ

    38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:46:24.37 ID:VDfnLPJcd
    456が天空シリーズだから4と6やってみたら

    48: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:48:12.14 ID:9b73ZfSk0
    >>38
    どっちも中途半端なとこでやめたから
    クリアまでやりたいわ

    39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:46:40.28 ID:EkLCnyJXM
    ポポロ異世界から逃げるな

    51: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:49:09.84 ID:9b73ZfSk0
    >>39
    空殴りしながら1マスずつ進む作業はもう嫌や

    41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:47:06.82 ID:9b73ZfSk0
    なんか7好評やな
    レプレサック効果なんかな
    長くてだるい聞いたんやが

    52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:49:12.49 ID:5wamypmB0
    5のゴンズ倒したときの息子のセリフ怖すぎ

    53: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:49:34.53 ID:9b73ZfSk0
    >>52
    全然覚えとらんけどなんて言うんや?

    54: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:49:54.05 ID:4OmN7Sld0
    全部やれよ
    中途半端で嫌やない?そんな飛び飛びでやるの

    59: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:51:14.13 ID:9b73ZfSk0
    >>54
    PS2ではじめてドラクエ5やる→流れで8→流れで9てかんじやったからなあ
    リアルタイムの賜物や
    456全部dsで買ったのに結局5しかクリアせんかったが

    61: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:52:05.78 ID:pv0R9gVw0
    9って社会現象級に流行ったけどなんとかリメイクして現代仕様に落とし込めないかね

    65: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:53:24.57 ID:9b73ZfSk0
    >>61
    あれはバトルロード効果もでか買ったと思う
    今のまた盛り上げるならは過去にそーでふねそれこそVRとかでうまあことできたら?と思ったりしますわ

    73: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:54:58.39 ID:+adWgkCB0
    >>61
    あれはDSが今のSwitchぐらい普及してたのが大きかった
    それとまさゆきのおかげやな

    67: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:54:02.24 ID:+adWgkCB0
    全部やってるワイのおすすめ順で言うと
    6 5 11 10 9 7 8 4 3 2 1 かなあ
    やる順番で言えば1から順番がいいとは思うけど
    69はBGMがいいでほんま

    72: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:54:40.30 ID:9b73ZfSk0
    >>67
    6評価高いな
    やるしかないあ

    75: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:55:27.93 ID:5vh6RVJM0
    >>72
    6やるならsfcのがいいぞ

    87: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:57:13.08 ID:+adWgkCB0
    >>72
    6は転職と特技のバランスがよかった、ような気はしてるけど今やるとなるとやっぱりちょっと不便かもね
    5は特技あったけどモンスター限定
    6は転職で覚えられて特技MP0だったから楽しめた
    やりすぎたと思ったのか7から大半の特技にMP消費がついた

    68: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:54:06.85 ID:4OmN7Sld0
    ヤンガスの不思議のダンジョン面白かったのに続編もリメイクもなくて悲しいわ
    出ないかなー

    74: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:55:27.04 ID:9b73ZfSk0
    >>68
    ワイも結構好きやけど
    ローグライクマニアから言わせると糞ゲーらしいな
    まあたしかにん?って思う場面は少なからずあるけどなあのゲーム

    77: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:56:07.24 ID:4OmN7Sld0
    >>74
    難易度がガキだったワイにちょうど良くていい思い出しかない

    81: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:56:30.59 ID:ikQQUIli0
    ドラクエ初見プレイの時カジノで強武器取るかどうか心の中で天使と悪魔が戦うよな
    ワイは5でやらかしてヌルゲーになってもうた

    99: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:59:56.14 ID:9b73ZfSk0
    >>81
    やろうと思えば、青年すぐにグレンガルの鞭取れちゃうもんな
    バランスブレイカーもいいところや
    まあ楽しみ方は人それぞれってことかもしろん

    104: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 03:01:26.71 ID:cAdxxbfQ0
    >>99
    コイン増殖バグ使えばグリンガム取れるけどグリンガムでバランスはそこまで崩れないで

    113: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 03:03:20.04 ID:9b73ZfSk0
    >>104
    いやいや
    グレンゴムの鞭最強武器やん
    バランス語れるやろ

    116: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 03:03:55.01 ID:Eg/qI6vY0
    >>113
    すまん
    グレンゴムで笑ってまう

    90: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 02:57:39.20 ID:9b73ZfSk0
    なんでみんな6はsfcで押してくるんや?
    仲間モンスター以外にあかんところあるんか?

    101: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 03:00:19.71 ID:XlTFjA+Z0
    >>90
    仲間の耐性やテリーの回避率がなくなってるのと戦闘の入りが暗転無くしたせいでなんか気持ち悪いわあれ

    106: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 03:01:54.08 ID:eOH6pP340
    >>90
    せいけんづきのSEがうんち

    115: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 03:03:44.44 ID:+adWgkCB0
    5はグリンガムもそうだけどモンスターじいさんでlv99スラリンボコボコアーサー作ってから進めたりするもんやからな
    今ならひとしこのみだけど

    119: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 03:05:17.02 ID:9b73ZfSk0
    >>115
    スラリンボコボコアーサー99ってなんや?
    そういうバク技があるんか? ってかボコボコって誰や?
    スラリン=スライム
    スラィナイト=アーサー は理解するんやがボコボコは誰

    152: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 03:15:20.46 ID:+adWgkCB0
    >>119
    2匹仲間にして預けて引き出すとレベルが必ず1上がるみたいなのがあるんや
    99回戦闘すればレベル99
    それでしゃくねつ無双や

    118: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 03:04:43.67 ID:i1miJ4WY0
    9やっといたのは幸運やなイッチ
    あれはとりかえしつかん

    123: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/17(金) 03:07:17.13 ID:cAdxxbfQ0
    ドラクエ10はオフライン版最後まで出して

    引用元  https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678988389/



    このページのトップヘ