GAME速まとめブログ

GAMEで話題になったことをまとめていくブログ。 各種ハードからPCゲーム、ソシャゲまで!!

    PC関連


    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:01:29.76 ID:uJ68hRk1M
    https://www.pcgamer.com/diablo-4-rtx-3080-ti-issue/
    https://us.forums.blizzard.com/en/d4/t/diablo-4-bricked-my-gigabyte-3080-ti/4201

    週末にDiablo 4のクローズドベータをプレイしていると、一部のRTX 3080 Tiグラフィックカードがひどい動作をしたり、死亡したりするとの最新報告がありました。

    AmazonのMMO「New World」がRTX 3090 GPUをブリックさせる問題に酷似した問題で、
    Diablo 4ベータ版は一部のハイエンドNvidia GPUに致命的な欠陥があることが明らかになったようです。
    RedditとBlizzardフォーラム(新しいタブで開く)において、ベータ版中にモニターが黒くなり、
    GPUファンがフル回転し、システムが再起動するとの報告がなされています。これらの症状は、毎回ではありませんが、エラーコードやGPUの死滅を伴うこともあります。

    この問題の影響を受けているユーザーの多くは、Gigabyte社製のRTX 3080 Tiグラフィックスカードを使用しているようですが、問題の規模はまだわかっていません。

    YouTuberのMortismal Gamingも、Gigabyte製のRTX 3080 Tiグラフィックスカードでゲームをプレイ中に同じ問題に見舞われたと述べています。

    Diablo 4が問題の原因である可能性は低く、むしろ、影響を受けるカードにすでに存在していたかもしれない弱点を露呈させるきっかけになる可能性があります。
    これは、New Worldのケースと同じです。EVGAは、同社のカードのバッチに、はんだ付けの不良があることに気づき、
    非常に高いフレームレートで動作し、負荷が急増した場合(この場合、New Worldをプレイしているとき)、故障につながることがありました。

    Diablo 4チームは、ゲームのクローズドベータをプレイ中にRTX 3080 Tiグラフィックカードがクラッシュまたは死亡したとの報告を調査しています。
    カスタマーサポートによると、Blizzardは "影響を受けるハードウェア構成を特定するためにNvidiaと緊密に協力し、調査に役立つできるだけ多くのデータポイントを収集している "とのことです。

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:02:09.18 ID:uJ68hRk1M
    グラボの欠陥かソフトの欠陥か調査中な模様

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:03:42.22 ID:H2wa/EZja
    ソフト側の不具合でグラボぶっ壊れるとかあり得るんか

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:04:55.88 ID:L3yWC3lGM
    うぁぁぁぁぁぁ

    5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:05:32.77 ID:ojbYLqtU0
    今のパーツってリミッター温度になったら自動で止まるんじゃないの

    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:05:59.50 ID:TtyDxLaid
    あ、今週末ベータか

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:06:02.76 ID:ymo70olL0
    そら、Diabloでしか起きないならDiabloの問題やろ。

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:06:10.34 ID:bA+ygNUX0
    前例あるようだしグラボ側の問題っぽいな
    そんなにグラボを酷使するゲームにすんなってのは
    昨今のゲーム事情からしても流石に無理筋やし

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:07:09.13 ID:Yh4tbMZZd
    MSが憎いからってグラボの欠陥をソフトの責任にするのは無理あるだろ😅

    10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:08:14.37 ID:nOPABS3xd
    ディアブロ4のどこにグラボ酷使する要素あんの?

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:09:36.07 ID:L3yWC3lGM
    >>10
    うじゃうじゃ出る系は使い方間違えるとベンチマークソフトになるからな

    22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:32:35.33 ID:sUyhNTZzM
    >>10
    フレームレート上限設定だけでも、かなり負荷は高められる。
    60とか120とかのレベルでなくね。
    ほぼ限界状態で回せる。

    11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:09:33.13 ID:n5WZt/lYa
    タイトル間違えるなよ

    13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:10:11.01 ID:ITpnHPova
    PSO2のHDDバースト事件を思い出すな
    3070tiだから辛うじて免れたわ

    14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:14:49.23 ID:pDTpfd8g0
    またケーブルの不良じゃないの?



    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:17:44.85 ID:h6qoSYyu0
    ハイエンド系だけというのが

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:22:41.40 ID:2qQs+hBt0
    〇〇高いグラボが死ぬとかやりきれんな

    17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:25:07.82 ID:H/+Aye1C0
    何となく場所分かるわ
    1章のラスダンとこくそ重い人が続出する

    18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:25:42.12 ID:VzTOxk1F0
    Diabroとかいうスパイウェアだからだろ
    Diabloやれよ

    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:26:03.97 ID:KYbLR6D+M
    結局グラボの問題だろうという結論でそっとじやん

    20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:29:01.10 ID:4amTLApA0
    ぶっ壊れるってわかったならテストした意味があったじゃん

    21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:31:41.92 ID:TVc2moFVp
    PCでゲームする〇〇実際におんの?wwwwww

    23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:33:06.65 ID:yYRgAzb40
    MMO化
    ボス定時沸き

    ただのリネージュ1でしかないゲームを
    まさかの令和5年にwwwwwww

    24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:37:53.23 ID:1RtDDjH30
    やれば分かるけどMMOじゃないしボス定時もβだから負荷テストしたいんだろ

    25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:38:45.84 ID:Hf4+Xhwq0
    明日やって買うか決めるぜ
    強い装備出てきた時は嬉しいんだろうな

    26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:41:52.88 ID:lkj1UZaAa
    nvidia信者は無視するだろうなこの話題

    27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:43:33.96 ID:77EhbbK6d
    80番はなんか阻害されてると感じる4080持ち

    28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:44:18.17 ID:lkj1UZaAa
    ディアブロ 面白い
    リネージュ1 リネージュの中で一番面白い
    問題無いのでは?

    29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:48:38.93 ID:9hfatFaqa
    PSO2のHDDバーストを思い出す

    30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:49:56.48 ID:VaoNKy7+0
    New Worldだったかでもあったな
    ただあれも特定のグラボの初期不良の品質の悪さが原因で交換対応してたからゲーム関係なかった気がする

    31: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:51:57.66 ID:lkj1UZaAa
    リターナルやエルデンリングみたいだな。

    32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 12:55:47.17 ID:WbFZa4XWd
    こういうおま環あるからPCはないわ

    36: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 13:16:51.07 ID:YS2k1A/80
    はよちゃんとした誤字ない綴りでスレ立ててみろよ〇ソボケステイ豚wwwwww

    37: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 13:29:15.87 ID:zuvZU5b5p
    ベータ版なんだから文句言われる筋合いないな

    38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 13:32:57.40 ID:sjAgRLLI0
    βだからFPSが無制限になってたんじゃないの

    39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 13:33:47.97 ID:H/+Aye1C0
    3と比べてもちょっとボリューム多すぎねってくらい
    サブイベントが多かったわ
    しかも前のを引き継いだ連続イベントもある
    まあやらなくても1章かなり長かったけど

    40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 13:52:13.56 ID:L3gUo+vk0
    PCでゲームなんかするからじゃね?

    41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 13:55:38.09 ID:BBgwW6kr0
    PCゲーなんてどのゲームでもこうなる可能性あるぞ

    42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 14:12:52.48 ID:qe1Q/Lqzd
    ソフト側でGPUのロックは外せないから、ホコリまみれで熱がこもりやすくなってるとかじゃないの?

    ってかリミッターあるから特定の温度まで達すると処理を抑制しはじめるんだけとねぇ…

    43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 15:43:12.22 ID:SBaU0YzN0
    じゃあハズレのグラボだったわけかw

    44: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 16:13:51.94 ID:RP66oA1u0
    大枚はたいてハズレのグラボとかあり得んわ
    どんだけついてないんだよ
    まぁ内部の端子があかんやつとかあった気がする
    あれに関しては負荷関係なく時間の問題だったような

    45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 16:29:10.39 ID:qe1Q/Lqzd
    最近のグラボはマジで発熱すごいから、検知する端子がホコリまみれだと直ぐに逝くぞ

    46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 16:36:26.95 ID:hl/GxhADd
    4090使ってるけど熱はかなり抑えられてるな
    ゲームでけっこうな負荷かけても60度超えることがない

    47: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 16:52:27.37 ID:H/+Aye1C0
    GIGABYTEのグラボね
    近々の地雷として覚えとくわ

    48: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 16:59:38.91 ID:yYRgAzb40
    ギガバイトは前から言われてた気がするが
    それこそ770とかの時代から

    49: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/24(金) 20:33:45.50 ID:pNXQeRSB0
    27年くらい前Light waveでレイトレレンダリングをレンダリングサーバーじゃなくて
    自宅の並列処理してるワークステーションでやったら中身が溶けたことあったな

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679626889/






    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:29:08.60 ID:56fkXF9f0
    大きさは24ぐらいで用途はゲームとアニメ鑑賞や予算は2万後半

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:29:56.19 ID:mZRye0Mc0
    4K32インチにしとけおじさん「4K32インチ以上にしとけ」

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:30:30.97 ID:HuipoEET0
    >>2
    それで144hz求めたら〇ソ高くなるやん

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:30:07.76 ID:HuipoEET0
    なんのゲームかによる
    27インチのがおすすめやけど

    5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:31:11.95 ID:jvdOtzFB0
    FHDで144Hzのでいいんじゃね
    こだわるならそれにIPSのやつ

    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:31:16.61 ID:56fkXF9f0
    結構近い距離に置くからやけどそれでも27の方がいいか?

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:31:34.92 ID:t/fTiPAda
    ZOWIE XL2411Kやな

    27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:38:04.56 ID:0PWKzKIu0
    >>7
    これ

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:32:07.72 ID:/PthNcZBM
    見た目がいいやつ
    hpがオススメやで

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:32:14.84 ID:Fgpl1dOj0
    hp以外

    10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:32:34.30 ID:HuipoEET0
    デュアルディスプレイにするくらいなら最初からでかいモニターのがいい

    11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:32:35.40 ID:C7+9bf/E0
    BenQのやつはマジおすすめ

    18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:34:23.93 ID:/PthNcZBM
    >>11
    高級ブランドやん
    予算オーバーやろ

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:33:00.62 ID:Kli5zcYC0
    dellのS2722DGMコスパ最高やで
    少し湾曲してるけど

    13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:33:07.74 ID:56fkXF9f0
    どこで買った方がいいとかある?

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:33:56.90 ID:/PthNcZBM
    >>13
    hpダイレクト
    とかメーカー直販が安かったりする

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:34:11.47 ID:juewViuq0
    ちょっと金出してAdobe RGBカバー率100%の奴にしとくと後悔しない可能性がちょっとだけある

    17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:34:22.68 ID:spKHCVgX0
    最終的にどこのメーカのモニタ買わせようとしてんの?

    21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:35:51.97 ID:56fkXF9f0

    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:34:36.45 ID:56fkXF9f0
    なるほど勉強になったありがとう😊

    20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:35:09.33 ID:t/fTiPAda
    なんのゲームするかによるよね

    23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:36:44.25 ID:56fkXF9f0
    >>20
    サーバゲー初めて見ようと思ってる

    22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:36:05.52 ID:jmykw3Cd0
    ゲーム用ならもっと大きい方がええんちゃう
    2万だと無理やが4Kにしとけ

    24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:37:37.49 ID:29tGss3p0
    ワイゲームしてるとすぐ気持ち悪くなるんやがモニターがいかんのかな

    25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:37:44.54 ID:JbumslMLd
    テレビでええよ安いし

    26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:37:47.48 ID:HuipoEET0
    27インチWQHD144HZがコスパええぞ

    29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:39:32.41 ID:ZH/0ccxo0
    >>26
    27インチだと4Kも多いがQHDだと荒く見えない?

    28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 21:38:14.55 ID:z8UiJ02b0
    もう成熟産業だから
    中華だろうと国内メーカーだろうと
    中身ほぼ一緒ってかんじじゃない

    引用元  https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679142548/




    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 15:51:46.54 ID:lgmtO4Jn0
    1割くらいある?

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 15:53:30.63 ID:39AA39yB0
    100%ない

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 15:53:34.66 ID:8jtWUnz10
    髪をツートンカラーにするのに別々の料金かかるとかすでにうんこだから無理

    5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 15:59:02.00 ID:KK2qpNK40
    スマホで遊べない時点で原神とは比較にならないよ

    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:01:17.65 ID:9Vxvul1J0
    戦闘デザインがダンチ
    原神って何気にエポックメイキングな事してる

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:02:40.37 ID:5ei3bYHud
    ジジイキャラが作れるかが問題

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:03:27.60 ID:M7wGbw9ZM
    他機種移植から海外展開、アニメ化、映画化、小説化、漫画化と止まらんやろ

    10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:05:40.89 ID:CLk9BUiIa
    よくて黒い砂漠コースだと思う🥺

    11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:09:00.04 ID:gJ/Oq3YY0
    FFに勝てれば十分だよ

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:09:06.33 ID:ZMBOZs0Y0
    原神はmmoじゃなくソロのシナリオゲーにおまけでマルチついてるだけだからソロで遊びたい層拾って盛大に流行った
    対してパーティー組むのが基本のmmoは他人と組むのわずらわしい人はまず遊ばない
    勝負にならんと思う

    14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:12:23.46 ID:TcnpzW3Q0
    Fallout76みたいなの和メーカーどっか作ればいいのに
    パブチは要らんけど

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:14:48.85 ID:CLk9BUiIa
    グラの割に要求スペック高くないか

    スイッチにも出せるようにがんばれよ🥺

    17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:17:51.80 ID:A+bZ3rNq0
    >>16
    スマホでもストレスなく遊べればワンチャンあった

    18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:18:54.80 ID:3kWnddEE0
    かなり初期のテストに参加したけどキャラのモデリング以外は特にって感じだった
    その後のテストでMMOでサービスが長く続けられるくらいには出来は良くなったん?

    21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:21:16.91 ID:jSHZnMI60
    スマホガチャには勝てない

    22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:23:43.04 ID:CLk9BUiIa
    重いと言われてる黒い砂漠でも、最適化モードというのにすればi7-1165G7の内蔵グラだけで快適に動いたのに
    ブループロトコルのベンチマー〇ソフト試したら動作困難だったぞ😭

    非ゲーミングな一般向けノートPCでも動くようにして参加者増やせよ😭

    24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:28:47.08 ID:kAXKurC00
    サービス開始出来てねーからなw

    25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:30:05.10 ID:+8BT7zhHa
    半年でサービス終了するだろうから怖くてリリースできないんじゃね?

    26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:32:13.97 ID:6m43mFZaa
    俺は期待してるツイッターでもめっちゃ期待してるアピールしてる

    多分凡ゲー糞ゲーだと思う その時に貯めてた期待を裏返しにボロ〇ソ言ってやる
    その為に今は持ち上げてる

    28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:36:17.05 ID:H2ddMuXO0
    MMOだから原神とはそもそもジャンルが違う
    MMOはだいたい大縄跳びになるから今更やらんよ、幻塔も課金大縄跳びだったから廃れた

    38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 17:14:18.88 ID:CLk9BUiIa
    >>28
    MMOの辛い部分を知ってる人はもう簡単には始めないよなぁ

    やっぱソロで気ままに楽しめるコースも用意しておかないと🥺

    30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:39:32.53 ID:0fUU9OLcM
    つかこのアニメ調でテイルズやりたい

    31: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:39:52.03 ID:Xy037o4V0
    期待はしてるけど
    日本人が作る大作にありがちな馬鹿プロデューサーに馬鹿Dと調子に乗りすぎな傾向がある
    実際ベータ版の生放送はこんな感じで大失敗した
    変なプライド捨てない限り何度でも失敗する

    32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:44:13.01 ID:PjRGNnw+a
    100%無理だろ
    そもそも相手は原神じゃなくてFF14では

    33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:46:06.40 ID:HCI0LryE0
    ほぼソロゲーの原神とは客層が違うからまず勝負が成立しなくね

    34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:49:02.89 ID:VpEu+pkC0
    ソシャゲの原神と比べるよりFF14と比べなさい

    35: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 16:54:25.85 ID:bWUL8sOg0
    やったことないからわかんねえ
    ベータ参加させろよ

    40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 17:33:47.47 ID:cM1OhDNoa
    バンナム運営開発じゃNGSとどっこいどっこいじゃねえの

    42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/18(土) 17:48:42.91 ID:QEU4FHbT0
    体験版やったがコードヴェインの1割ぐらいしかキャラクリできなかったぞ

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679122306/




    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 18:34:13.19 ID:idvDT/RM0Pi
    世界ゲーム市場は約22兆円に 国内市場はゲームアプリが1.3兆円
    http://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00013/01964/

    【2021年国内オンラインプラットフォームの市場規模】
    アプリ 79.2%
    PC 8.0%
    家庭用ゲーム 12.7%

    【2021年ゲームユーザー分類別 マーケット規模(国内)】
    PCゲームユーザー 1601万人(前回1500万人)
    家庭用ゲームユーザー 2787万人
    アプリゲームユーザー 4231万人

    ゲーム人口増加率
    スマホのアプリゲームユーザー 6.4%増
    PCゲームユーザー 4.8%増
    PCでのみプレーする人口 約20%増

    【市場】2020年の世界ゲームコンテンツ市場20兆円 国内ゲーム人口は調査開始以来初の5,000万人超え
    http://www.famitsu.com/news/202107/15227212.html

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 18:35:00.12 ID:idvDT/RM0Pi
    PCが三番手の地位を維持しそうだ

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 18:35:12.90 ID:XHL+8BWQdPi
    当然の結果だな

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 18:37:31.62 ID:0ts4UNgw0Pi
    コロナのおかげでPCの普及進んだよな

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 18:38:46.93 ID:idvDT/RM0Pi
    >>4
    安いPCでもそこそこの性能になってきたのも大きそうだ

    5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 18:37:42.04 ID:idvDT/RM0Pi
    PCのみで完結させる人が増えたのは大きいな
    規制が緩く多機能性の影響か

    ただ世界的な経済苦で微減以上に世の中の暮らしは悪くなるだろうな
    光熱費が昔より倍近く上昇はなあ

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 18:38:34.31 ID:DNvSKcuq0Pi
    PCユーザーって範囲広いからな
    PS5/XSXクラス以上だとどのくらいなんだろうな

    10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 18:39:04.25 ID:sCQGuyhy0Pi
    ブラウザゲーはPCでやる方が楽なケース多いからなー

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 18:42:42.67 ID:gphM81D4aPi
    PCで一番プレイされてるの多分ウマ娘だぞ…

    17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 18:45:53.62 ID:idvDT/RM0Pi
    >>15
    PC用に設定を強化できる仕様のソシャゲ系はPCの方がいいだろうな
    大迫力ライブとか

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 18:44:09.69 ID:qvBdcYwn0Pi
    ちなみにこれ半分以上がPCユーザーだよ
    https://i.imgur.com/DzrWDDr.png

    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 18:47:46.91 ID:eaV3f80Z0Pi
    原神もPCユーザー多いらしいしな
    まああれスマホじゃきついしPS5が手に入らなかったらPCになるか
    PCなら数世代前のスペックでも余裕で動くし

    20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 18:49:27.61 ID:qvBdcYwn0Pi
    アプリ市場が1.3兆円でPCが1/10だと1300億か
    DMMゲーをスマホでやるやつなんて限られてるし確実にDMMだけで1/3超えてるな
    https://i.imgur.com/OEHCSVo.png

    21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 18:52:39.43 ID:0ts4UNgw0Pi
    PS5は国内300万台超えたとかニュースあったけど、DMMだけで6倍か…(´・ω・`)

    22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 18:53:08.35 ID:7Id1/SkV0Pi
    もう日本市場のプラットフォーマーだとDMMのほうがSIEより上だろ

    23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 18:53:31.27 ID:VRY19E5cdPi
    やはりPS5よりPCなんだな

    32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 19:08:51.45 ID:GwhLK+FY0Pi
    Switchが世代交代の時期に来たらCSはガクッと落ちそうだな

    33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 19:09:07.94 ID:7lOipJkT0Pi

    36: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 19:10:32.67 ID:lN6vIhLP0Pi
    DLが主流になるなら安心と信頼のSteamの方が良い

    37: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 19:10:42.02 ID:6Mvqbmhi0Pi
    PCじゃなくてsteamユーザーの数で出せよ

    39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 19:14:10.47 ID:qvBdcYwn0Pi
    >>37
    言うてSteamも殆どAPEXとか遊戯王とかのユーザーだよ

    38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 19:11:27.93 ID:3UdeKxmIdPi
    PSが逝って次はSwitchの番か

    41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 19:15:23.38 ID:qvBdcYwn0Pi
    あー今だとヘプバンとかか

    46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 19:18:44.65 ID:uZJ68l3J0Pi
    スマホゲームってそんなに楽しいんだ
    やらないと損してる?

    47: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 19:19:52.38 ID:crDrvl7l0Pi
    スマホゲー最強

    56: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 19:32:48.71 ID:BYPPtrKP0Pi
    ゲー厶業界ってホントにこんな盛り上がってるか?
    数字だけ見ると凄いが実感ないわ

    72: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 20:03:33.71 ID:JE0prRcB0Pi
    >>56
    家庭用は全然盛り上がって無いよ
    ソフトだけなら1600億程度しかないんだから

    74: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 20:09:37.46 ID:qvBdcYwn0Pi
    >>72
    多分CSだけパッケージ売上げしか含んでない気がする

    76: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 20:11:46.63 ID:JE0prRcB0Pi
    >>74
    毎回ハード売上も合わせて下駄履かせてるだろ

    78: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 20:19:03.25 ID:GwhLK+FY0Pi
    >>74
    優しく見積もってパケの同数のDLが売れてることにしても大したことないぞ

    66: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 19:49:25.44 ID:idvDT/RM0Pi
    国産原神みたいに言われるブループロトコルがどうなるかだろうな

    重そうだしPC向け感あるが

    73: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 20:08:30.36 ID:qvBdcYwn0Pi
    PCって多分こんな感じやろ

    DMM 40%
    MMO&MO 20%
    基本無料シューター 20%
    DLsite 15%
    Steam 5%

    91: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 20:46:18.78 ID:lTgmzZ4daPi
    >>73
    そこまで差があるならサードはDMMやDLsでももっとゲーム出してくでしょ
    元々Steamの和ゲーはDMMより少ないくらいと言われてたとこからこうなってるから相当市場拡大してるはず
    Valveも皆さんが思ってる以上に国内市場は大きくなってる言ってたしな

    100: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 20:55:27.21 ID:idvDT/RM0Pi
    >>91
    DMMはソシャゲ系ではない通常のゲームはそこまで強くないからそこのテコ入れが重要だろうな
    ランチャーも使い辛い

    77: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 20:12:08.82 ID:ZVzlrHQf0Pi
    今世代はPCとスイッチでやる

    85: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 20:36:37.22 ID:0ts4UNgw0Pi
    PCは古いゲームも簡単に遊べるからな、20年前に出たBF1942とか今でも遊んでる

    181: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/15(水) 08:46:54.45 ID:3nvIeQ2l0
    >>85
    ある程度和ゲーが動いて古いゲーム、インディーをやりたいなら高性能PCは必要ないからな
    PCを買う人でも目的はそれぞれ違って最新のゲームはそこまで興味ない

    97: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 20:53:07.74 ID:0ts4UNgw0Pi
    昔のカプはPS独占とかやってたけど今はPSだけじゃやってけないんだろうね

    101: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 20:55:58.98 ID:3b+4n+3I0Pi
    DMMが主力って言うけど調査だとsteamがトップになってたぞ
    https://i.imgur.com/eppQUme.jpg

    109: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 21:01:56.70 ID:45ny1LcKMPi
    PCのみプレイが20%増
    これPSだけじゃなくSwitchもプレイしないってことだからな

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678786453/




    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:46:41.42 ID:6O1itJt8M
    うわぁぁあああああ(´・ω・`)

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:46:57.76 ID:6O1itJt8M
    うわぁぁあああああ(´・ω・`)
    https://i.imgur.com/SFDc7sU.jpg

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:47:00.21 ID:4AIIZM9N0
    しゃーない

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:47:40.46 ID:FPO8aPQPM
    (´;ω;`)ブワッ

    11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:48:10.52 ID:fLXqwL2cM
    そら地面に埋められるわw

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:48:15.87 ID:yAZfVFmlM
    予定では10万人のアクティブプレーヤーなのに…

    18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:49:06.25 ID:0J+lTdLTa
    フォースポークンとはなんだったのか

    20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:49:22.46 ID:WxNgU1Fwa
    中身スカスカすぎってレビューみて興味なしにぶち込んでやったわ
    日本のゲームは高いくせに地雷率高杉

    22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:49:35.03 ID:/dBzAZYO0
    これどんだけ特損出すんだろうな?
    つれぇわの方は曲がりなりにも売れた方だから
    プレスリリースで触れるぐらいには格好がついたけど
    こっちはマジで売れてねえもん

    23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:49:41.05 ID:a0Edvn9P0
    DLC中止になりそう



    39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:53:27.76 ID:XNkHU9PN0
    >>23
    出さんとDX版が返金騒ぎになるから形だけでも出すでしょ

    24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:50:02.45 ID:cqzTfuvM0
    リプレイ性がないゲームで1回クリアしたら終わりなんだろ?

    30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:50:28.57 ID:tTkTYryW0
    第二のバビロンか…

    31: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:50:43.92 ID:QmhUqazoa
    steamに他にやるゲーム大量にあるのにこれ選ばないかな

    36: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:52:52.96 ID:cqzTfuvM0
    >>31
    980円ならまだしも普通に高いからなー

    32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:50:45.51 ID:SRJMPF3U0
    素直にFF15のDLCを最後まで完走させてた方が低コストでもっと数字も出て儲かったのでは

    109: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 20:36:28.70 ID:Llz0SGib0
    >>32
    FFの信頼がプライスレス
    FF16にも響いたと思う
    No.を切るのはダメだった
    FF14もつくりなおして成功した

    42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:55:16.19 ID:SBQswsy4a
    この前終了したやつなんか発売日なのに3桁だったらしいからな
    しかもオンゲで
    それに比べたら大丈夫

    43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:55:34.48 ID:oHQBaL3wM
    全盛期のバビロンは発売一ヶ月で3人やったぞ

    45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 18:57:03.92 ID:+TbQQp/+a
    フォースポークンよりはオクトラ2の方がやりたいな
    あとトライアングルストラテジーとか

    61: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 19:08:05.21 ID:undu2f+6H
    利益出てるの?

    66: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 19:12:34.09 ID:uTx6YTgh0
    バビロンを継ぐ者

    71: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 19:16:53.13 ID:PA0XQmBQ0
    SO6:(スターオーシャンとしては)面白い方
    FFオリジン:ラーメン屋とネタにされつつも終盤になると評価がよろしい

    マルチ維持してるタイトルは評価にまだ救いようがあるのに
    PS独占になると良いとこなくなるのマジでなんなんだ
    バビロンだのポークンだのVPだの

    91: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 19:23:48.63 ID:dX3G0ah8d
    100人もいるの?
    バビロンズフォールで世界で1人って記録を既に出してるんだが?

    102: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 19:38:54.31 ID:LBAwCRXb0
    バビロンが死にポークンが生まれた。

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678268801/



    このページのトップヘ