1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:SlUEoB8j0
「スイッチ2」には強力な改造検知がある模様。ハッカーたちが次々とBANされている
スイッチ2には優れた改造検知システムが搭載か
X(旧Twitter)をはじめとするSNS上では、「スイッチ2」の使用が禁止されたという報告が確認されています。とある海外ユーザーは、スイッチのバックアップツールを使用した後、スイッチ2上でエラーコードが出るようになったとX(旧Twitter)で報告しました。BANされたようです。
また、ある海外ユーザーもオンライン状態でツールを使用したところ、「スイッチ2がBANされた」と海外掲示板Redditに投稿。この投稿者は同時に、「スイッチ2には新しい改造検知機能が追加されたのではないか」と推測しています。
そのほかの改造ユーザーからも、ゲームを起動しようとするとタイトル画面から進まなくなってしまったという報告が挙がっています。またBANについて任天堂のカスタマーサポートに連絡したユーザーは、「何もできない」と言われたとのことです。
記事執筆時点でスイッチ2の改造検知機能やそれに伴うアカウントのBAN措置について、任天堂は公式なコメントは一切発表していませんが、発売から約2週間の現状では改造に対する抑止力としてかなり有効に働いているようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e67bf17678e9d7b7c04bfa1d40b34fbf7b44cba
スイッチ2には優れた改造検知システムが搭載か
X(旧Twitter)をはじめとするSNS上では、「スイッチ2」の使用が禁止されたという報告が確認されています。とある海外ユーザーは、スイッチのバックアップツールを使用した後、スイッチ2上でエラーコードが出るようになったとX(旧Twitter)で報告しました。BANされたようです。
また、ある海外ユーザーもオンライン状態でツールを使用したところ、「スイッチ2がBANされた」と海外掲示板Redditに投稿。この投稿者は同時に、「スイッチ2には新しい改造検知機能が追加されたのではないか」と推測しています。
そのほかの改造ユーザーからも、ゲームを起動しようとするとタイトル画面から進まなくなってしまったという報告が挙がっています。またBANについて任天堂のカスタマーサポートに連絡したユーザーは、「何もできない」と言われたとのことです。
記事執筆時点でスイッチ2の改造検知機能やそれに伴うアカウントのBAN措置について、任天堂は公式なコメントは一切発表していませんが、発売から約2週間の現状では改造に対する抑止力としてかなり有効に働いているようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e67bf17678e9d7b7c04bfa1d40b34fbf7b44cba
2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:8iHOMsFd0
もうツールが出回ってるの?
5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:3mRAgMMJ0
>>2
初代Switchのバックアップツール(といいつつ実質マジコン)を使ったSwitch2がbanされてるっぽい
初代Switchのバックアップツール(といいつつ実質マジコン)を使ったSwitch2がbanされてるっぽい
20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Bh7ni/7U0
>>2
改造を試そうとしたらBANされる状態なので
まだ改造成功は出てない
(以前改造したと拡散されたのはニンテンドーポータルから提供されてるSwitch2開発キットを起動しただけのものだった)
改造を試そうとしたらBANされる状態なので
まだ改造成功は出てない
(以前改造したと拡散されたのはニンテンドーポータルから提供されてるSwitch2開発キットを起動しただけのものだった)
3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:kayKFlKL0
それを店舗買取やフリマに出品できない仕組みに更にできれば完璧
バンされたとすぐ分かる表示を付けなければ
バンされたとすぐ分かる表示を付けなければ
53: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:hSnpxMdS0
>>3
ガンガン出品できたほうが怖くて買えなくなるだろw
ガンガン出品できたほうが怖くて買えなくなるだろw
4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:0p13WikHd
転売された個体は全部BANしてほしい
6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:gksYjHS60
どんどんやったれ
8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:jM/CofRr0
脆弱性が見つかったみたいだし、クラックされるのも時間の問題だな
11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:jQxoLHBT0
>>8
成功するまでクラッカー共は本体買い直し繰り返すんか
成功するまでクラッカー共は本体買い直し繰り返すんか
72: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:cHWXYo7H0
>>11
海外だと平積みじゃん
余裕余裕
海外だと平積みじゃん
余裕余裕
13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:0MOFLKs/H
>>8
バグを公開するんでなく任天堂に伝えて金貰うんだから、すぐに修正されるでしょ
バグを公開するんでなく任天堂に伝えて金貰うんだから、すぐに修正されるでしょ
24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Zxs5KwI90
>>8
これって抜け穴がないかホワイトハッカー募ってさらに対策を仕掛けてるってことだろ
これって抜け穴がないかホワイトハッカー募ってさらに対策を仕掛けてるってことだろ
10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:r5XsMNdR0
中古のもヤバいらしいね
14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ZkqtG8uJ0
旧スイッチも内部に物理ヒューズが入ってて
本体ファームウェアアップデートしたら順番にヒューズが切れていくとか言われてたよな
本体ファームウェアアップデートしたら順番にヒューズが切れていくとか言われてたよな
15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:06iFi3fud
これを転売ヤーから買った人が泣いてるらしい
18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:g23jB2390
転売で買うほうも痛い目見ないとね
21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:sHT3fn3V0
カスタマーサポートに連絡する面の皮の厚さよ
26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:oQYbi9S10
>BANについて任天堂のカスタマーサポートに連絡したユーザーは、「何もできない」と言われたとのことです。
改造しておいて任天堂にサポート頼むの凄いな
こういう連中ってリスク承知でやってるのかと思ってたわ
改造しておいて任天堂にサポート頼むの凄いな
こういう連中ってリスク承知でやってるのかと思ってたわ
27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:GlpPZZr10
改造して動かないからカスタマーに連絡してる奴
あたおか
あたおか
29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:TEHvTPh40
Switchのときと違ってシステム側が反撃してくるから本体がいくらあっても足りない。個人では絶対推奨しない
30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:bDKPLyI/0
ていうか昔からゲーム機を中古で買う気にはならん
31: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:xhqV7dn50
今はソフト事にシリアルNoふってあって同時に起動してる本体が何台もあったらBANだっけ
突破したいだけのハッカーはともかく利用者はBANの恐怖におびえながらだから効果はありそう
突破したいだけのハッカーはともかく利用者はBANの恐怖におびえながらだから効果はありそう
33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:1gMvSHMca
BANされたハッカー「何もしてないのに壊れた」
39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:5vwo7oLR0
>>33
大体何かやってるやつ
大体何かやってるやつ
43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:TUyWhVsb0
>>33
あるある
あるある
37: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Ar0Lv4LgM
ヤマザキ春のBANまつり
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1750127728/

コメントする