1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:OQ5S8Pj2d
言い逃れ出来ないレベルの丸々盗用でBungieも罪を認めた模様
新作シューター『Marathon』手がけるBungie、「デザイン盗用指摘」を受け公式声明。“元スタッフ”による盗用を認める

https://automaton-media.com/articles/newsjp/marathon-20250516-339276/



3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:OQ5S8Pj2d
5月16日に同スタジオはXにて声明を発表。ユーザーの間で懸念が広がっているゲーム内アートの盗用疑惑に関する調査結果を報告した。
同スタジオによると、問題が指摘されていたアートは、元Bungie所属のアーティストによってゲーム内のアセットに含められていたことを確認したという。


というのも同日未明、デザイナーとして活動するANTIREAL氏によって『Marathon』における盗用疑惑が告発されていた。
同氏は、Marathonのアルファテストのゲーム内のデザインを、自身が2017年に制作したポスターと比較する画像をポスト。ポスター中にある文字やアイコンが完全に一致しているように見える。


また、ANTIREAL氏は本作が各所で使用している、記号などの集積によりひとつの絵を表現する「アスキーアート」的なデザインについても触れた。同氏によれば、この意匠も2017年に自身が制作したデザインと酷似していると指摘。

過去10年間で磨き上げてきたアイデアを盗み、報酬も支払わず出典も明記せずにゲーム全体に貼り付けるのはよほど自身の作品が優れていたのだろうとポストし、皮肉をこめてBungieを批判した。

4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:OQ5S8Pj2d
今回のBungieの声明では、責任の所在はあくまでも退職済みのアーティストにあると示したかたちだ。しかしBungieに関しては過去にも『Destiny 2』において、アーティストの作品を“誤って”カットシーンに含めてしまったとする騒動があった。
その際にも、同スタジオは外部のスタッフによる取り違えが原因であるとしており、今回も過去の事例と同様に「責任逃れ」ではないかとの疑念も寄せられている状況だ。


さらに被害者であるANTIREAL氏の意匠があまりにも作品全体に散りばめられているからか、“許可なく使用した”スタッフだけではなく、この事態を認識していなかったとするアートチーム全体にも問題があるとも追及されている状況だ。
発売に向けた期待とともに不安も高まっており、同スタジオには誠実な対応が求められている。

5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:7Tq4SkZq0
コンコード再評価路線きたな

7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:PS/ogKEq0
どうせ爆死&即サ終なんだから許してやれよ

8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:89/VMpW40
ガチの盗用で草

10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:plf/TU7y0
・『Gran Turismo 7』→公式がライブサービス一覧から削除、無かったことに
・『Helldivers 2』→成功後にPSNアカウント連携でコミュニティから猛反発、一部地域で遊べなくなる
・『The Last of Us Online』→開発中止、レイオフ
・『God of War Online』→開発中止、レイオフ
・『Spider-Verse』→開発中止、レイオフ
・『Twisted Metal』→開発中止、大規模レイオフ
・『Matter』→開発中止、大規模レイオフ
・『Destiny』スピンオフ→開発中止、大規模レイオフ
・Bend Studio新作→開発中止、レイオフ
・Bluepoint Games新作→開発中止、レイオフ
・London Studios新作→開発中止、スタジオ閉鎖
・Deviation Games新作→開発中止、スタジオ閉鎖
・『Concord』→2週間でサ終、スタジオ閉鎖、推定600億円の損失
・『Horizon Online』→開発中止の噂

残った2本
・🆕Fairgames$
あのUBIソフトのモントリオール社員で実質的に構成されるカルトじみたポリコレ思想のスタジオ制作
デビュートレーラーがGood数4200に対し、Bad数53000という記録的な数字を叩き出す
2023年の発表以降情報無しだったが二年ぶりに出た続報でスタジオ創立者が退社した
https://www.videogameschronicle.com/news/jade-raymond-has-left-haven-studios-the-playstation-owned-studio-she-founded/

・Marathon
Xboxマルチ
トレーラーを発表するも本来のMarathonと完全に無関係、グローバルにConcord2.0呼ばわりされている
クローズドベータテスト同接がConcordと競り合いつつ数日で8割いなくなる快挙を達成
🆕デザイン盗用指摘を指摘され元スタッフの犯行と言い訳開始
https://automaton-media.com/articles/newsjp/marathon-20250516-339276/

26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:nGbl3xah0
>>10
呪われてるwww

12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:tlP+eUNi0
元スタッフ…ねぇ…

14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:3m7YSK+c0
バンジーくん!
ヘイロー作りにマイクロソフトへ戻ろう!

19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:tufn54ih0
>>14
そんな気がある奴は343に出戻ってる

15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ffgsLsyU0
発売前に防げたからまだ良かったけど品質管理終わってんだろ

16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:+NTIt5gP0
やばすぎだろw

24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:DeIeoZZ4d
デザイン盗用の一言で済ませるにはデカすぎる案件
マラソンのPV見て感じた「心底おもんなさそうだけどデザインとか演出はまあ格好いいか」
の格好いい成分がほぼ全てアーティストからの盗用によって作られてたことがバレた
Bungieは長い時間をかけて意味あるものを何一つ生み出せなかったし、よりによってこれはSIEのファーストタイトルだ

29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:a0P+PKoF0
バンジー落ちぶれ過ぎだろ

30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:O2+SaMEId
reddit見てきたけど想像以上に燃えてんな

31: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Y+h6S2fWd
ソニーらしくていいじゃん

32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:zqLHbxNod
発売前から忌み子確定の黒歴史ゲームWWWWWWWWWW

34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:zqLHbxNod
こりゃ、ダメだ😵

35: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ffgsLsyU0
この会社何億で買ったんだっけ

39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:UaRwYBpsd
>>35
4200億

44: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ffgsLsyU0
>>39
絶対元取れてねぇだろw

36: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:UaRwYBpsd
バレてないだけでほかのソニーゲームも似たようなことしてそうやな
ヨーテイ大丈夫か?

38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Bl0vc7Fo0
最近ソニーのゲーム全て駄作か失敗かしかないな

40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:j2oddpGe0
弥助だってゴリ押したんだから大丈夫

45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:zIPtLaxK0
真面目にアカンタイプのガッツリ盗用だった

引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1747386197/