1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:tjhwrDXzd
ソースは12時公開の決算資料



214: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BByyrOKJd
>>1
全世界累計販売台数53か月時点
PS1 5442万台
PS2 7201万台
PS3 5013万台
PS4 7910万台
PS5 7770万台

545: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:V5TvhxOC0
>>214
これ今後ゴ〇ムーブしなかったらPS2超えあるんじゃね?ないか?

546: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:dIUMlt63a
>>545
そう言ってたPS4は急停止したからな

548: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:qRJRoHt1d
>>546
強いライバル出てきたら即崩れる

2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:tjhwrDXzd
ハード出荷台数(万台)
PS5
      1Q  2Q  3Q  4Q  計   累計
20年度 *** *** 450 330 *780 **780
21年度 230 330 390 200 1150 *1930
22年度 240 330 710 630 1910 *3840
24年度 330 490 820 450 2080 *5920
25年度 240 380 950 280 1850 *7770

ハード出荷台数(万台)
PS4
      1Q  2Q  3Q  4Q  計   累計
13年度 *** *** 450 310 *760 **760
14年度 280 340 640 230 1480 *2240
15年度 290 400 840 240 1770 *4010
16年度 350 390 970 290 2000 *6010
17年度 330 420 900 250 1900 *7910
18年度 320 390 810 260 1780 *9690
19年度 320 280 600 140 1350 11040
20年度 190 150 140 100 *570 11610
21年度 *50 *20 *20 *10 *100 11700

62: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:qUH/gXT8d
>>2
PS4に負けてるやん

117: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:qbKVFfTg0
>>2
PS4に負けてるしピークアウトしてるし今後は下がってくだけかね

13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:q9PoGQQOd
もう落ちてきてるのかよ

14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:/mSTSlsn0
関税さえ無ければワンチャンあったろうにな

19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:iR7eYkmf0
やっぱりピークは去年度か

23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:UH3KOq4W0
PS4の推移だと今年度から売上落ちる

24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:McJS4xSl0
なんで3Qだけ去年より良かったんだろ

27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:7N5mEYhMd
実質一強状態だな

79: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:AA7WDQkQ0
ソフトはPS4からだいぶ落としてるだろうになんでそんな売れてるんだろ

125: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:4ohTv2WC0
ソフトはしかし売れないままなのである

151: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:GS/K8U400
戦争需要で売れただけで草
相変わらずソフトは無料ゲームばっかww

253: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Pe2j1v/Dd
ファーストソフト660万安定みたいなの最近見てないからあれは単に偶然だったんだな

284: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:MdeIewAOd
モンハンが!!GTAがー!!!!
ソニーなんも凄くなくて草
ソニーのソフトってなんかあるの?開発力ないの?

287: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:kPx9797Ad
>>284
開発力あったら開発中止やスタジオ閉鎖しないやろ

291: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BKa58jBeM
>>284
ハード価格も維持出来るかわからんし、ゆっくりPCに侵食されて終わるんやろね

むしろソニーもファーストタイトル減らして、それを助長してるよな

293: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:9cKOCf/h0
>>284
開発センスないからCONCORDみたいなもんが出るんやぞ

285: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:nfjl13gZ0
Switch1で任天堂以外ソフト売れてない、てのは国内含め各メーカー看板タイトルを
丸で出して来てないんだよな
ポイントはSwitch2でも同じ流れのままになるか否か
これで今後PSの情勢も変わっていく事になる

295: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:HqHvrpeJ0
PS5で出して売上が上がったソフトなんてあったっけ

299: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:kPx9797Ad
>>295
ほとんどマルチのような気がするな
ps版の売上わからないやつの

320: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ha+tFOtnd
ソフト販売本数が最初から4と合算だから5単体の数字が永久に不明なのがね



321: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:hdvaSVP0d
中国 ロシアへゲーム機の輸出急増 なぜ?背景に軍事転用か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250508/k10014799601000.html
ソフト売れずにハードだけ売れてもな
戦争様々だな

359: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:l9YzyB2S0
独占ソフトは作るだけでお金もらえるからね

368: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:x4HXUhuRM
なお日本では

379: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:HMUnN3TRd
【ソニーゲーム業績】23年度→24年度
・売上高 4兆2677億→4兆6700億
・営業利益 2902億→4148億
・ソフト売上本数 2億8640万本→3億330万本

25年度見通し
売上高4兆3000億 営業利益4800億

384: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:kQQX5acGd
ソニーが凄いんじゃなくてサードが凄いんだよね
それでサードのソフトをドヤ顔でPS5凄いだろ?ってしてくるから笑う
任天堂がマイクラ誇るかよ

394: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:QDKwVGe90
ガチのマジでなんのソフトが売れてんのps5って

398: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:PlHCuAfZd
>>394
FIFA
cod

401: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:QDKwVGe90
>>398
そこはまあ固いか

448: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BLara1/P0
本体の売上はピーク過ぎてもソフトと追加課金とPS+の売上はガンガン伸びてる

456: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:qTugw9cf0
>>448
ソニーゲーム部門

    DLフルソフト+DLC+課金 PS+会費
2016  5257億円     1892億円
2017  7622億円     2710億円
2018  1兆1022億円    3265億円

   DLフルソフト  DLC+課金  PS+会費
2019 3764億円 6339億円  3373億円
2020 5425億円 9121億円  3830億円
2021 5708億円 8536億円  4093億円
2022 6609億円 8621億円  4647億円
2023 8516億円 1兆0830億円 5455億円  
2024 9498億円 1兆3407億円 6699億円

うむ

464: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Xa0iDwIR0
※ダウンロード専用タイトル、PS VR向けソフトウェア、PS4およびPS VRにバンドルされたソフトウェアを含む。

これ毎回貼らなきゃな

478: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:htdICQN00
これでGTA6も出るしヤバいだろこのハード

517: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ha+tFOtnd
4単体ソフト販売本数
最高2億9270万(2018年度)

4,5合算ソフト販売本数
最高3億330万(2024年度) 

やっぱり5単体でどれくらいか気になるわぁ

524: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:u2zNL5jhH
これでどうやってソニーがゲーム事業から撤退するんだ

528: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:9Qm510Ow0
河村鳴紘認証済み

21分前
サブカル専門ライター

補足ソニーグループの売上高は約13兆円ですが、うちゲーム事業の売上高は約4兆6700億円で全体の約3分の1を占めています。

ちなみに任天堂の2025年3月期連結決算の売上高は、1兆2000億円弱。過去最高でも同社の通期売上高は2兆円弱なので、ソニーグループのゲーム事業の規模が伝わるのではないでしょうか。

なぜなのか。ゲーム機が高く、その分売上高が伸びやすいのが一つ。さらにデジタルソフトの販売が好調で、かつアドオン(追加)コンテンツの売上高だけで1兆円を超えています。

日本では、(目に見える)パッケージソフトのランキングでニンテンドースイッチが強いことが話題になります。PS5の欧米の好調ぶりは目に見えづらいので、なかなか実感がつかみづらいかもしれませんね。

596: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:2Q57+hLY0
CSは発売4年目がハード売上のピーク
ソフト売上は5年目以降にピークがくる
ハードとソフトのピーク(山形グラフ)はズレる
ゲハにいりゃ常識だろ

問題はその山が高いか低いか
ピーク後に急落するかしないかだ

もうPS5のピークが低いのはしゃーない
後は急落しないでなだらかな下り坂にもっていけるかどうかの段階だ

639: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Qx9/TEwr0
ソニーゲーム部門

     売り上げ  営業利益
1994 *1994億円  ***1億円 PS1発売
1995 *2009億円  ***1億円
1996 *4193億円  *570億円
1997 *7226億円  1169億円
1998 *7838億円  1365億円
1999 *6547億円  *774億円

2000 *6609億円 ▲*511億円 PS2発売
2001 10037億円  *829億円
2002 *9550億円  1127億円
2003 *7802億円  *676億円
2004 *7298億円  *432億円
2005 *9586億円  **87億円

2006 10168億円 ▲2323億円 PS3発売
2007 12842億円 ▲1245億円
2008 10531億円 ▲*585億円
2009 *8407億円 ▲*570億円
2010 *7982億円  *465億円
2011 *8050億円  *293億円
2012 *7071億円  **17億円

2013 10439億円 ▲*188億円 PS4発売
2014 13880億円  *481億円
2015 15519億円  *887億円
2016 16498億円  1356億円
2017 19438億円  1775億円
2018 23109億円  3111億円
2019 19776億円  2384億円

2020 26583億円  3422億円 PS5発売
2021 27398億円  3461億円
2022 35446億円  2500億円
2023 42677億円  2902億円
2024 46700億円  4148億円
2025 43000億円  4800億円 (計画)

ソニーゲーム部門

     売り上げ  営業利益
2024 42000億円 3100億円 当初計画
2024 43200億円 3200億円 08月時点上方修正
2024 44900億円 3550億円 11月時点上方修正
2024 46100億円 3800億円 02月時点上方修正

2024 46700億円 4148億円 実績

2025 43000億円 4800億円 当初計画

ハードサイクルでの利益の落ち込みがなくなったのがすげー

641: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:W6QoChyZd
PSプラスの会員数も増加とか

さいきょ💪😎

646: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ewChQnJYd
>>641
会員数は非公開じゃなかったっけ?

650: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:h+ChPl+t0
>>646
これまでPS4などを所有してしなかった新規ユーザーが現在のPS5購買者の多数派で
新規会員が増えてるんだとさ
それでMAUも増加してるって、決算説明会で言ってた

引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1747191807/