1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:iV91i7dT0
ゲームなどのゲーム実況サイト、ドメインホッピングで巨大化…
「ただ見」被害額は過去最悪1500億円



57: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:EBiV69sC0
>>1
メーカーが望むなら配信禁止にできる
今はルール化されてる

マトモな配信者はルールに従うし
著作権者は申し立てて動画の削除申請できる

削除を何度もくらうとアカBANされる

3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:sFohL0vrM
自分で遊んでこそ面白いゲームを作ればいいだけ

4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:OWPZVedx0
シナリオや声優をアピールしたモンハン…

5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:wC+pIHB30
アドベンチャーとか本当にきっついだろ

194: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:01/7cioD0
>>5
キツイというか商売にならないからほとんど廃業状態だな

6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:erqkVbDM0
配信禁止にしたら良いんじゃない?

117: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:jUIVUQsy0
>>6
ホントそれ
禁止にしたらいい
せめて発売後1年は禁止でいい

8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:wgxe2SNv0
漫画はともかくゲームにタダ見やめろは無いわな。
海賊版や割れならわかるが。

9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:fT0qZWoh0
AVGがいうならまあ、わかる
ARPGがいってるなら詐欺
アトリエ、てめーだよ

10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:pBPxNMV60
売れるものは売れる

11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:0vI5mhLF0
見るだけで満足されるゲームが淘汰されてるだけだろ
見たら欲しくなる遊びたくなるゲームを作れよw

227: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:bG7n7uJQM
>>11
アレ16「まだ"見たら絶対買いたくなるPV"の公開が控えてるんだ……」

12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:v83CMqn80
やりたいと思わせるゲーム作れ

13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:RtQJ588f0
配信禁止にしたらええやん

14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:TLMK7xR90
ありきたりな意見でスマンが、タダだから見てるのであって
金払うことになったら近寄らないだけだと思うよ。それで被害額出した所で虚構だよ

15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:hQ4CtJWY0
配信されなくなると興味すら持たれないゲームは多そう

17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:qAFWw2xw0
もう全部体験版出せば良い
どうせタダで見られるならさ

18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:hD38X7R20
配信の権利とPV数を課金制にしたらいいのでは?



20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:PD9R/7XJ0
セキロとかメトロイドとか難しすぎてクリアできないゲームは諦めて動画見る人とかに需要あるんじゃね
パーティゲームも1人じゃつまらないからみんなで楽しそうにやってる動画も人気ありそう
RPGは自分でやった方が面白そうな気がする

45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ofCgOMBH0
>>20
SEKIROは動画見ても楽しく無いだろあれは何度も死んで
やっと倒せた時の達成感が面白さに繋がってるのに

23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:aRC8dB7/0
ゲーム実況はタダでゲームの広告してくれてんのに見ただけで満足させてしまう程度のゲーム内容だからゲーム売上に繋がらないんじゃないかな
想定被害額とか泣き言言う前にゲーム実況見ただけでは物足りなくてすぐ買いに走りたくなるようなゲーム作る努力こそが必要だと思うけどなぁ

24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:AUAWwiSo0
禁止すればいいよ
作った奴らより稼いでるとか異常だからな

25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:dId1bPJ00
映画とか配信したら普通に削除されるだろ
ゲームもそういう風に配信許可した作品以外は削除とかできねえの?

28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:H3ONq4kI0
案件配ってるのはゲーム会社だけどな

32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:O4H61FiTr
配信禁止にしちゃいなよ
なーんも困らん

34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:H3ONq4kI0
>>32
まあそれが本来の解決策だけどゲーム会社ってなぜか配信禁止にしないよな

36: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:cLhatCE20
実際ゲーム業界でルール作って実況で得た収入の何%かをメーカーに入るような仕組み作れば良いのに誰も音頭取らんよな

44: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:TFT7RwqPM
配信許可しておいて被害者ぶるのはやめろ
配信許可してないなら訴えろ

46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:5QpRrTp20
ここ最近で配信者のおかげで売れたのってスイカゲームくらいだもんな

54: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:zvjQTOTS0
さっさと訴えたらいいだろ
割れ被害が減ったらソフト売れない言い訳出来なくなったからな
必死に次の言い訳探しで見つけてきたのがこれ

55: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:0vI5mhLF0
まず「動画のほうが楽でいいや」と思われてる時点でダメだろ

56: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:AhM9f5uP0
ストーリー重視のRPGは苦しいよな
“見る○○”とか言ってムービーだけまとめた動画とかあがってるけどあの辺軒並み滅べば良いと思う

62: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:85vFRumk0
モンハンの実況とか、あのムービーを実況者毎に何回も見るのは凄いと思う

66: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:5Gnzglv10
RPGやホラーとかは
配信で済ます奴
多いだろうな

72: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:bgq0Hvb9M
面白いゲームは配信見て自分もやりたいってなるけどな
つまんないのは配信で十分だけど

74: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:wsDGnuXb0
まじめに見てる奴いるのかよ、あれは作業用BGMだ

77: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:bbYlJmij0
買うゲームは見ない
買わないゲームは見る

今遊んでるゲームなら自分の進行度に合わせてみる

78: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:HwN0XZ1W0
配信追うのが好きなだけの人は確かに買わないだろうけど全員が買わないわけないだろ

79: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ABLFSKZDd
配信とか観てる時間無駄だし、ゲームやるわ

83: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:HwN0XZ1W0
>>79
最近の俺も同じ
他人の体験見るのと自分で体験するのは訳が違う

84: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:NoHRltca0
配信禁止にしたら良いのに

引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1742978589/