1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:CCN0UjHG0
2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:CCN0UjHG0
本社に積まれている台本。1タイトルごとかなりの物量で圧巻です!
写真はすべてメインストーリーの台本で、サブクエストなどの台本はまた別にあるそうです。
写真はすべてメインストーリーの台本で、サブクエストなどの台本はまた別にあるそうです。
28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Wb+tV9Bg0
>>2
ああなるほど
サブキャラのクエストも本編も全員キャラ立ってると思ったら台本がこれだけあったんだな
最後までクエやり切ったからからこそ分かるわ
ああなるほど
サブキャラのクエストも本編も全員キャラ立ってると思ったら台本がこれだけあったんだな
最後までクエやり切ったからからこそ分かるわ
7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:lL4228qR0
サブクエの量が凄そうだな
10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:s9xbrhWE0
笛の収録もやばそう
13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:b/iHQl/O0
ボス戦限定の台詞多いのに聞き取れん
字幕くらい出てもよかった
字幕くらい出てもよかった
19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:I0KHS+5a0
2と3はメインのムービーだけでアニメ2~3クール分あるとかどっかで見たから
だからまあ何十冊にもなるか
だからまあ何十冊にもなるか
29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ilkKUekC0
アニメやらと違ってゲームの場合文字数が直接依頼金額になるんやろ?
無茶苦茶じゃねーかw
無茶苦茶じゃねーかw
34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:wnJnn80P0
3は単純にグラフィックがもう内容に追いついてなかった
ゼノクロの方がフィールド綺麗に見えたし
ゼノクロの方がフィールド綺麗に見えたし
46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:gc6I1JyY0
やる気は凄かったよな
脚本に全てをぶちこわされたけど
脚本に全てをぶちこわされたけど
54: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:egJvjdhlH
普通に台本ほしい
55: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:cNfxMPv70
リプ欄外国人多過ぎる
58: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:XUdKi2UF0
台本とか自慢してくるあたりこいつら懲りてねえな…
77: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:fLOECq53M
>>58
任天堂の担当者が手綱を握っていることがいかに大切な事かわかるなw
任天堂の担当者が手綱を握っていることがいかに大切な事かわかるなw
62: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:XUdKi2UF0
3はいろいろとやっちゃいけないレベルのことやってるよ
1に思い入れあるファンはアルヴィースのあの扱い受け入れられてんのか…?
一番思い入れのあるキャラが13年越しにあんな信じられないレベルの小物にされたのがね…
1に思い入れあるファンはアルヴィースのあの扱い受け入れられてんのか…?
一番思い入れのあるキャラが13年越しにあんな信じられないレベルの小物にされたのがね…
64: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:THQA7Kzg0
>>62
1で所詮自分は機械だって言ってたじゃん
やってないだろうけど
1で所詮自分は機械だって言ってたじゃん
やってないだろうけど
65: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:OdJVE4U+0
サブクエはシリーズ1面白いぞ
本編はアンチが過剰に叩いてるだけだし
本編はアンチが過剰に叩いてるだけだし
73: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:p7U4lCRz0
むしろ2の方がダレなかったな自分は
ダレたのは1で何度かダレてしまう場面があった
最後のイベントが多くなったのはラズダンで飽きやすい自分にはシナリオが盛り上がって先に進めたくなってむしろ良かった
ダレたのは1で何度かダレてしまう場面があった
最後のイベントが多くなったのはラズダンで飽きやすい自分にはシナリオが盛り上がって先に進めたくなってむしろ良かった
![]() | 【中古ポイント5倍 12/19 20:00〜12/26 1:59】【中古】Xenoblade2ソフト:ニンテンドーSwitchソフト/ロールプレイング・ゲーム 価格:5181円 |

76: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:3Ef5LRgl0
>>73
2は2章4章とプレイヤーの熱中度を少し冷ます様な章はあったけど後半の怒涛の展開は1周目から夢中になるよな
1はフィオルン戻ってきた後も結構お話的にダレる
3は謎を振りまいた1章だけ面白かった
2は2章4章とプレイヤーの熱中度を少し冷ます様な章はあったけど後半の怒涛の展開は1周目から夢中になるよな
1はフィオルン戻ってきた後も結構お話的にダレる
3は謎を振りまいた1章だけ面白かった
93: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:/7VTrqO60
>>73
わかる
1の方がダレる場面多かったわ
2もだれるところはあるけど通して一気に面白く遊べた
わかる
1の方がダレる場面多かったわ
2もだれるところはあるけど通して一気に面白く遊べた
81: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:rKattSH70
ぶっちゃけホムヒカが2じゃなくて3にいたら3の方が評価されてたよね
90: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:1LAbwUWX0
マジレスすると2はホムヒカで釣られたあとシンメツに染まるゲームだよ
96: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:6/dO21oy0
2はホムラを楽園に連れて行くという目標があったから多少の遠回りも気にならなかった
もちろん章ごとの多少の浮き沈みみたいなもんはあったけど
3はヒロインが死ぬ死ぬ急げ急げ言う割に遠回りばっかしてるから「ええからはよ行けや!」ってなった
もちろん章ごとの多少の浮き沈みみたいなもんはあったけど
3はヒロインが死ぬ死ぬ急げ急げ言う割に遠回りばっかしてるから「ええからはよ行けや!」ってなった
99: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Zy9JzEJp0
ボリューム!長大シナリオ!って
FFみたいなこと言い出したな
FFみたいなこと言い出したな
100: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:kErnnr8Y0
FFはボリューム無いでしょw
101: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:IQ6UO9hB0
16の主演声優が台本山積みにした写真ツイートしてたから……
そうでなくてもゼノブレは物量いいよね物量でやってるけど
そうでなくてもゼノブレは物量いいよね物量でやってるけど
102: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:8JxhfhPe0
ゼノブレ3ムービーの量が凄まじかった
116: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:kErnnr8Y0
3はシナリオやムービーで描くより、ゲームプレイその物で
ストーリーを体感させる方向へ移行しつつあるように感じたな
コロニータウ地下で本物のナチュラリストと出会ったり
序盤で倒した小者メビウスがさり気なく世界を変革してたり
ストーリーを体感させる方向へ移行しつつあるように感じたな
コロニータウ地下で本物のナチュラリストと出会ったり
序盤で倒した小者メビウスがさり気なく世界を変革してたり
117: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:lRRsYSMC0
>>116
その方面だとブレワイティアキンが特別上手くやってると思うわ
3はムービーもシリーズ1長い事を忘れてはいけないよ
ムービー以外で掘り下げをする事自体は昔から良くある手法だし次回作は多分もっとムービー長くなると思う
その方面だとブレワイティアキンが特別上手くやってると思うわ
3はムービーもシリーズ1長い事を忘れてはいけないよ
ムービー以外で掘り下げをする事自体は昔から良くある手法だし次回作は多分もっとムービー長くなると思う
118: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:kErnnr8Y0
>>117
ブレワイティアキンに限らずゼルダは昔から凄く上手かったよ
時オカのコキリの森にある池とか、子供時代だと体が浮いて泳げるのに
大人時代だと水底に足が届いてしまう絶妙な深さになってて時の流れを体感させてくる
キャッチコピー「ゲームでしか味わえない感動」に嘘偽りなしって感じ
ブレワイティアキンに限らずゼルダは昔から凄く上手かったよ
時オカのコキリの森にある池とか、子供時代だと体が浮いて泳げるのに
大人時代だと水底に足が届いてしまう絶妙な深さになってて時の流れを体感させてくる
キャッチコピー「ゲームでしか味わえない感動」に嘘偽りなしって感じ
121: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:jUExOxzE0
3について概ね好印象なんだが、お友達コロニーだけが受付なかったかな
ある程度許容範囲でシリアス感維持してたのにあそこで崩壊した
ある程度許容範囲でシリアス感維持してたのにあそこで崩壊した
122: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ziS5hmme0
コロニーミューが一番怖いんだよなあ
125: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:BzT0Mqok0
ゼノブレ3、一番刺さったしハマったんだけどなんか予防線張らないと好きって言ってる方が叩かれてる状態であんま話題に出しにくい印象があるわ
126: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:kErnnr8Y0
>>125
好きな物は好きで良いんじゃないかなぁ
昔はゼノブレシリーズが存続するか分からなかったからネガキャンに対しファンも必死で反論してたけど
3は発売前から次回作内定済みでとっくにウィニングランみたいなもんだから
好きな物は好きで良いんじゃないかなぁ
昔はゼノブレシリーズが存続するか分からなかったからネガキャンに対しファンも必死で反論してたけど
3は発売前から次回作内定済みでとっくにウィニングランみたいなもんだから
127: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:3Ef5LRgl0
>>125
好きなら語れるだけ語った方がいいと思うぞ
俺は好きじゃないけど3はポジティブな話題が聞こえて来なくて批判にキレるのがファン活動みたいになってる印象
本当に語れる好きなところがあるならスレ乗っ取る勢いでやればいい
結局そうならないから作品叩く人間の人格否定しないと立てられない作品なんだなと思われてしまう
好きなら語れるだけ語った方がいいと思うぞ
俺は好きじゃないけど3はポジティブな話題が聞こえて来なくて批判にキレるのがファン活動みたいになってる印象
本当に語れる好きなところがあるならスレ乗っ取る勢いでやればいい
結局そうならないから作品叩く人間の人格否定しないと立てられない作品なんだなと思われてしまう
145: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:F/EzSHU40
コロニーミューで言い忘れてたけどアルマを飼育し始めるのもエゲツナイと思うわ
羊飼いと羊、メビウスと兵士、イチカとミューの関係を描いてきた末にそう来るかとプレイ当時は変な声出た
羊飼いと羊、メビウスと兵士、イチカとミューの関係を描いてきた末にそう来るかとプレイ当時は変な声出た
165: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Y+zQJLS80
ゼノブレで勧善懲悪じゃない話なんてあるか……?
167: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:A/NjUKcw0
>>165
2、クロス、ギアスサーガもそうだな
1は比較的王道だけど、当初の敵役で悪である機神界側は最終的には悪ではない
そしてザンザ神、創造主というシステムにおける絶対正義を否定して、神システム(正悪システム)自体を否定してるんだから
ムムカやBBAがいようが勧善懲悪主体の物語ってわけでもないんだよ
勧善懲悪の善悪の基準、その道徳や倫理って西洋でいえば宗教基準だからな
日本だけはちょっと特別だけど
2、クロス、ギアスサーガもそうだな
1は比較的王道だけど、当初の敵役で悪である機神界側は最終的には悪ではない
そしてザンザ神、創造主というシステムにおける絶対正義を否定して、神システム(正悪システム)自体を否定してるんだから
ムムカやBBAがいようが勧善懲悪主体の物語ってわけでもないんだよ
勧善懲悪の善悪の基準、その道徳や倫理って西洋でいえば宗教基準だからな
日本だけはちょっと特別だけど
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1733283961/
コメントする