1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:oPIgT5lP0
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/ryuugagotoku-20241120-318697/
――続いてはハ―ドウェア寄りのお話を聞かせてください。『龍が如く8』はPS5・/Xbox Series X|Sといった次世代機にも対応しています。縦マルチというのは大変では……?
伊東氏:
リソース自体は上位機種をベースに制作しているのですが、パフォーマンスに関してはスペックの低い機種に合わせなくてはいけないので、大変なことが多いですね。
――やはり。
伊東氏:
パフォーマンスを理由にやりたいことが限られてしまうのはできれば避けたいのですが、『龍が如く』シリーズは上位機種でプレイされている方ばかりではないので、タイミングを見て今後の方針を決めたいと思います。
――さまざまな挑戦についてうかがいましたが、さらに今後取り組んでみたい技術的な挑戦があれば教えていただけますか。
伊東氏:
『龍が如く』シリーズは、作品ごとに技術的な進化はしているのですが、コアの部分は『龍が如く6』のために開発されたドラゴンエンジンなので、そろそろハイエンド専用の新しいドラゴンエンジンで、新しいアクションアドベンチャーを作ってみたいという気持ちはあります。あくまでも個人的な思いなので、会社の方針とは無関係ですが(笑)
――PS5/Xbox Series X|S/PC向けの『龍が如く』シリーズがでてくるとなると、どのような表現になるのか楽しみです。
――続いてはハ―ドウェア寄りのお話を聞かせてください。『龍が如く8』はPS5・/Xbox Series X|Sといった次世代機にも対応しています。縦マルチというのは大変では……?
伊東氏:
リソース自体は上位機種をベースに制作しているのですが、パフォーマンスに関してはスペックの低い機種に合わせなくてはいけないので、大変なことが多いですね。
――やはり。
伊東氏:
パフォーマンスを理由にやりたいことが限られてしまうのはできれば避けたいのですが、『龍が如く』シリーズは上位機種でプレイされている方ばかりではないので、タイミングを見て今後の方針を決めたいと思います。
――さまざまな挑戦についてうかがいましたが、さらに今後取り組んでみたい技術的な挑戦があれば教えていただけますか。
伊東氏:
『龍が如く』シリーズは、作品ごとに技術的な進化はしているのですが、コアの部分は『龍が如く6』のために開発されたドラゴンエンジンなので、そろそろハイエンド専用の新しいドラゴンエンジンで、新しいアクションアドベンチャーを作ってみたいという気持ちはあります。あくまでも個人的な思いなので、会社の方針とは無関係ですが(笑)
――PS5/Xbox Series X|S/PC向けの『龍が如く』シリーズがでてくるとなると、どのような表現になるのか楽しみです。
4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:RM1BW5wc0
そりゃそうだろとしか言えない
ただ幅広く売る為には必要
ただ幅広く売る為には必要
5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Po87pjbiH
別に無理に合わせなくても高性能機で売ったらええのよ
7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:TmWAyylyM
別に無理に合わせなくても高性能機にだけだしたらええよ
欲しかったらハードごと買うから
欲しかったらハードごと買うから
8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:skYqUVnV0
まだ龍6のを騙し騙し使ってるんだな
7でコマンドに変わったからそこで変わったのかと思ってたわ
7でコマンドに変わったからそこで変わったのかと思ってたわ
10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Y00qIa5k0
出したいハードで出せばええやん
今まで客層と合わないとか言って任天堂ハードに出して来なかった様に
今まで客層と合わないとか言って任天堂ハードに出して来なかった様に
11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:TiK2rH4kM
訳「ハイスペハードのみだと採算が取れない」
14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:aJtaTtc60
PS4のこと言ってるんだぞ。
15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:skYqUVnV0
>>14
野暮なこと言うなよ
野暮なこと言うなよ
17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:oCJvlhzU0
何を今更当たり前のことを
22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:4ucqSPC00
もう如くはSteamオンリーで良いんじゃない
審査も通りやすく作れるし
審査も通りやすく作れるし
23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:xkce8StF0
リソース自体は上位機種をベースに制作している←大変になる原因
25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:XJphCEu40
>>23
そこに気付かないの愚かだよな
そこに気付かないの愚かだよな
28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:YLGGtCDT0
実際1番足引っ張ってるのはPS5でしょ
もっと普及してるなら独占タイトルでもいいわけだからね
もっと普及してるなら独占タイトルでもいいわけだからね
30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:skYqUVnV0
客をPS4に残した責任はプログラマー達にはないからしょうがないよ
38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:duYMyUzt0
40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:XJphCEu40
>>38
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:qwyA5jxE0
>>38
これなら0極出たら買いそう
何とも言えない雰囲気がいいな
これなら0極出たら買いそう
何とも言えない雰囲気がいいな
龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii 【PS5】ELJM-30589 価格:5949円 |
43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:MnivvDqk0
xssとかいう低スペ対応するならPS4にも対応してもあまり変わらないんだろうな
強制縦マルチ状態のxboxは厄介だなぁ
強制縦マルチ状態のxboxは厄介だなぁ
45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:J7v7LpCH0
やりたいことが限られるとか
凄い上昇思考なこと言ってるけど
なんか目新しいことしたの?
凄い上昇思考なこと言ってるけど
なんか目新しいことしたの?
46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:t33xau4S0
制限を設けてその中で開発した方がいい
予算も費用も期間も有限なんだ
性能が良い方が安く作れるのは幻想
予算も費用も期間も有限なんだ
性能が良い方が安く作れるのは幻想
50: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:emOdHA8k0
PS4でいいようなゲームしか作ってないじゃん
53: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:xvH3Omwl0
ゴリゴリの高スペック要求するようなソフト会社じゃなくて龍スタジオが言うからギャグなんだよ
55: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:F5YyVO2zM
低スペで開発してからハイスペ向けにブラッシュアップした方がいいものできる気がする
57: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:fZO/NCk0d
いうて旧作からできる事変わってないし、ハイスペ向けに作る意味ある?
58: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:OeP9xJyxM
未だにPS4にも出してるところが言えることじゃないでしょ
未だに出さないとやってけないソフトなんだから
未だに出さないとやってけないソフトなんだから
59: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:pxVKq4o90
本音としてはパソコン独占で出したいのか
67: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:tZYh9xdI0
まあそれでも内容はちゃんと面白いからゲーム屋の仕事は出来てる
どっかとは違って
どっかとは違って
72: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:pq6r7eRU0
全部PCで作りゃ良い
PCの方が売れてるのにそれはしないんだよなwwww
PCの方が売れてるのにそれはしないんだよなwwww
73: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:jhtm/IF7M
PC向けに作るにしても動作スペックのレンジはどうするんだよ
モンハンワイルズみたいに低スペック切るのか?
モンハンワイルズみたいに低スペック切るのか?
75: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:WIJv6x360
現行機とSteamだけだと売上取れねーけどPS4に合わせるとやりてー事できねーだと?
自分達が望む物じゃなくて客が望む物を作る姿勢だとそんな意見にならんやろ
自分達が望む物じゃなくて客が望む物を作る姿勢だとそんな意見にならんやろ
77: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:5BvjKCA10
龍が如くって最新高性能ハードじゃないと出来ないような
特別なことしてるわけでもないだろ
特別なことしてるわけでもないだろ
79: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:juXe5YNu0
>>77
最新ハードじゃないと成立しないゲームなんて一本もないやろ
最新ハードじゃないと成立しないゲームなんて一本もないやろ
91: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:UGdYnV3K0
>>77
最近ハードだから特別なことでなく
時代相応のゲーム機に時代相応のゲームを作ろうとしたら
「スペックの低いところ」には削ったり最適化したり調整したり「特別なこと」の手間が必要になるんだよ
最近ハードだから特別なことでなく
時代相応のゲーム機に時代相応のゲームを作ろうとしたら
「スペックの低いところ」には削ったり最適化したり調整したり「特別なこと」の手間が必要になるんだよ
78: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Niq6foOG0
如くみたいにちょうど半々だと、決断がむずいわな
83: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:os714/C+0
スペックに合わせた描画プリセット
レンダリング解像度・テクスチャ解像度・各描画設定・オブジェクト表示数上限、など
を用意するだけじゃね?
レンダリング解像度・テクスチャ解像度・各描画設定・オブジェクト表示数上限、など
を用意するだけじゃね?
88: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:XJphCEu40
ps://news.denfaminicogamer.jp/interview/230210y
──PS5は最近入荷が増えていますから、PS5版を買われる方が多そうです。
横山氏:
私のイメージですが、PS5版を買う人って、やっぱりゲームそのものが好きというか、予約をしてくださる方が多いのかなと。
一方、PS4版を買う人は「発売日にお金があったら買う」という方も結構いるのではないかと思います。
『龍が如く』シリーズで多いのは、発売日に買おうと思っていても、ちょっと飲み会があったり、ほかのものを買っちゃったりして、
「けっきょく給料日のあとに買えばいいや」という人たちかなと(笑)。
──PS5は最近入荷が増えていますから、PS5版を買われる方が多そうです。
横山氏:
私のイメージですが、PS5版を買う人って、やっぱりゲームそのものが好きというか、予約をしてくださる方が多いのかなと。
一方、PS4版を買う人は「発売日にお金があったら買う」という方も結構いるのではないかと思います。
『龍が如く』シリーズで多いのは、発売日に買おうと思っていても、ちょっと飲み会があったり、ほかのものを買っちゃったりして、
「けっきょく給料日のあとに買えばいいや」という人たちかなと(笑)。
89: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:mf+2ZyXh0
何かのインタビューで今回ドアノブをひねる動作が凄いって開発者が言ってた
90: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:O86z4vGf0
ドアノブをひねる手元を映す必要性がわからん
93: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:RM1BW5wc0
値上げなんてしやがったから更に移行が進まない
セガかわいそう
セガかわいそう
95: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:zcIj2oLy0
龍が如くに技術なんて微塵もねえだろ
ムービー垂れ流しとミニゲームしかねえのに
ムービー垂れ流しとミニゲームしかねえのに
102: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:sL5IPSOv0
>リソース自体は上位機種をベースに制作しているのですが、パフォーマンスに関してはスペックの低い機種に合わせなくてはいけないので、大変なことが多いですね。
だったらリソースから何からスペック一番低い機種をベースに目いっぱい頑張ってつくったらええだけじゃん
ほんと馬鹿なのかな?
だったらリソースから何からスペック一番低い機種をベースに目いっぱい頑張ってつくったらええだけじゃん
ほんと馬鹿なのかな?
106: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:R/T4eU/Y0
如くはありもの使って低予算短期間で形にするのが持て囃されてないのに
シリーズ重ねて予算出るようになってから
高予算特有の病気にかかっていった
シリーズ重ねて予算出るようになってから
高予算特有の病気にかかっていった
107: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:N+smYv3f0
>>106
モブのモーションとかずーっと使い回しだもんなぁ
モブのモーションとかずーっと使い回しだもんなぁ
110: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:te4yiuUm0
前作のクオリティでヌルヌルさせるのが理想
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732242553/
コメント
コメント一覧 (1)
wakilv
がしました
コメントする