60: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2024/05/04(土) 01:32:27.26 ID:abb6rrqOH
作戦の「条件1」と「条件2」の組み合わせ、てっきりAnd条件かと思ったらORなんだな。
しかもなぜか「条件2」の方が優先されて処理されるしよく分からん。
続編ではAndにもできるようにしてくれ


64: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2024/05/04(土) 01:37:17.23 ID:srHX8D+E0
>>60
いやandやぞ
条件2が優先されるのは両方とも優先指定の場合

65: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2024/05/04(土) 01:38:14.30 ID:abb6rrqOH
>>64
なるほど、難しいな…どっかに検証まとまってないかな

66: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2024/05/04(土) 01:43:01.84 ID:srHX8D+E0
>>65
https://wikisp.com/unicorn_overlord/
ここのスキルのページの下のほうにある
対象指定の話がメインだが、おそらく知りたい内容は書かれてると思う

68: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2024/05/04(土) 01:54:36.57 ID:abb6rrqOH
>>66
ありがと。
やけに複雑そうなので明日腰を据えて読んでみるわ

71: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2024/05/04(土) 02:04:03.81 ID:srHX8D+E0
>>68
まだ読み終わってなかったんかい
言うていつ読むかは自由やな

664: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2024/05/06(月) 00:23:54.45 ID:Y7drpyIz0
雇用の質問なんだけどwikiに

>>64人が限界で、それ以上雇おうとすると雇用済みを誰か解雇しないと雇用出来なくなる。
なお、解雇しても各砦と雇用斡旋所の雇用可能人数は元に戻ることはない

というのがイマイチよくわからない
つまり雇用上限の64人はあくまで全体って意味で砦や雇用斡旋所には表記こそないけど雇用できる人数はそれぞれ決まっているということ?

666: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2024/05/06(月) 00:27:11.37 ID:AAkap37J0
>>664
砦や雇用斡旋所にも人数表記あるよ

672: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2024/05/06(月) 00:31:20.52 ID:Y7drpyIz0
>>666
もしかして兵種の所にある青いポーンみたいな所の数字か
気付かなかった、ありがとう

668: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2024/05/06(月) 00:30:12.74 ID:HZFma7UI0
>>664
細かいこと考えず同じ砦から雇用可能人数が決まってるって覚えとけばおk
斡旋所自体クッッッッッッッソ多いから解雇王アレインでもなけりゃ人材には困らんだろ

引用元  https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1714739866/