GAME速まとめブログ

GAMEで話題になったことをまとめていくブログ。 各種ハードからPCゲーム、ソシャゲまで!!

    2023年01月

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:26:42.956 ID:stVa5oK+0NIKU
    猿でもそれなりにできるやつどれ?

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:27:17.409 ID:NUgXYhBc0NIKU
    ライトボウガン
    ソロでやるつもりなら最後までこれでいいやってなる

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:27:43.457 ID:jDfNLsdDdNIKU

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:27:44.775 ID:JypjX2MzMNIKU

    やる事が単純

    5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:29:31.637 ID:/Q+Kq0parNIKU
    単純に強くて楽しめるのは弓

    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:29:35.338 ID:stVa5oK+0NIKU
    弓人気だな
    とりあえず弓で始めようかなありがとう

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:31:20.646 ID:FshTpKD0dNIKU
    近接ならスラアク

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:31:29.789 ID:/nXccEug0NIKU
    遠距離からチクチクやってて楽しいか?

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:31:34.358 ID:I99kw71T0NIKU
    俺も最初から始めようかな

    10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:33:35.793 ID:XZOuwG3P0NIKU
    弓よりライトの方が楽じゃね?

    11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:34:18.808 ID:Wwz/rVKVaNIKU
    走攻守が中々ハイレベルでまとまってる操虫棍が結構強くて楽しいぞ

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:34:56.333 ID:FX0E9gWnrNIKU
    片手剣はまじで強い

    13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:35:17.089 ID:I99kw71T0NIKU
    スタンも取れて尻尾を切断もできる武器があるのだよ

    14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:36:12.884 ID:Wwz/rVKVaNIKU
    >>13
    今のモンハンはだいたいの武器でそれできるわ

    15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:38:45.188 ID:FX0E9gWnrNIKU
    >>14
    な?
    片手剣だろ?

    17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:40:11.039 ID:Wwz/rVKVaNIKU
    >>15
    いや操虫棍のことだな

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:39:19.267 ID:AVocHnqSdNIKU
    片手は初心者向きじゃないだろ

    18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:48:03.289 ID:YhtGXfmA0NIKU
    片手剣
    避けて斬ってしてればなんでもいいけどね

    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:50:20.287 ID:EFVPjvcVaNIKU
    序盤から弓勧めるのやめろ
    序盤のまともなダメージソースが矢斬りだぞ

    引用元  https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674973602/



      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:20:58.04
    1位(初登場) Switch ファイアーエムブレム エンゲージ
    14万4558本(累計14万4558本)/任天堂/2023年1月20日

    https://www.famitsu.com/news/202301/27290625.html

    809: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/28(土) 08:25:50.28 ID:FKJKSt8i0
    >>1
    ファイアーエムブレム 風花雪月(2019/7/26発売)
    ファミ通:
    初週14万3130本
    初年27万3905本
    累計31万9364本
    決算:
    国内48万本, 海外182万本(2019/9時点)
    国内58万本(2020/3時点)
    世界382万本(2021/12時点)

    ファイアーエムブレム エンゲージ(2023/1/20発売)
    ファミ通:
    初週14万4558本

    2019年と比較するとかなりDL比率上がってそう

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:21:21.78 ID:dgOe69eu0
    売れたな

    6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:22:19.78 ID:Xqsxk/Zl0
    ほほー

    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:27:09.88 ID:VmvwlIdX0
    今来たのかよ
    しかし1位かおめでとう

    20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:27:27.09 ID:20sLjXyMa
    CCFF7のリマスターより売れてないと思うと大して事ないように思えるな

    22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:27:49.52 ID:VmvwlIdX0
    風花雪月

    1位(初登場) Switch ファイアーエムブレム 風花雪月
    14万3130本/任天堂/2019年7月26日発売

    26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:29:09.92 ID:ekPUxtFR0
    >>22
    風花超えたか
    なんだかんだで成功したな

    24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:28:56.26 ID:m1EnyUeP0
    カタチケ考えると27万~30万位か
    いつもと変わらんな

    28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:29:46.99 ID:7Ahe2wu70
    横這いかぁ
    まぁこんなものかね

    29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:30:36.69 ID:6YqeiNoa0
    ジワ売れは期待できない出来だから次の新作に期待よ

    30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:30:37.15 ID:m1EnyUeP0
    初週に買う層は増減殆どない
    風花みたいに評判が良いとその後の累計数はかなり伸びる
    それがファイアーエムブレム

    33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:31:59.25 ID:vmZgjeMU0
    カタチケ勢が多いとはいえパケの売り上げが風花雪月と同じってことは新規はあまりいなさそう

    34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:32:29.43 ID:g8T/51AK0
    ギリギリ前作超えだけどジワ売れはしそうにないから風花は下回りそう

    38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:35:49.45 ID:gOo0jyF/a
    うーんもう少し増えると思ったが
    DLに流れてるのか

    40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:37:16.58 ID:g8T/51AK0
    キャラデザが人を選びまくる上に公式から出てくる情報がうぇーいやら筋肉体操やらヤバそうな雰囲気出すぎだったから様子見も多かったろうね

    47: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:41:11.40 ID:Qj4/XI7J0
    >>40
    元より買う気ない勢だけど主人公の髪は気持ち悪いと思った

    52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:42:41.64 ID:oVh3Uk5Ja

    56: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:45:16.70 ID:b9zKznwM0
    >>52
    3枚目のセリフ男だと違和感あるな

    58: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:46:04.72 ID:rGQrhq3h0
    >>52
    うぇーいってなんなの?

    62: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:47:13.83 ID:E2FJl1q8a
    >>58
    うぇーいとか言ってくるチャラ男神官が仲間キャラにいる

    73: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:51:02.00 ID:KIHh0tXWa
    >>52
    戦争物なのにノリ軽いなぁw

    41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:38:05.31 ID:03uvbbyP0
    ほぼ増減なしとは
    まぁ安定路線に入ってる感じか

    42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:39:01.01 ID:CX8zN6c20
    風花のパケ版は最終的にどれぐらいいったっけ

    45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:40:09.46 ID:Eg8uTiJE0
    国内でも30万から50万くらいの固定層がいて海外含めれば200万~300万くらいはいるも思うと昔に比べれば随分安定したね

    60: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:46:12.55 ID:kpEHxGmE0
    14万は風花と同じだけどこっちは伸び悩むだろうね

    61: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:47:01.34 ID:qhXf9nWm0
    これから買う俺みたいな奴もいるよ。

    67: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:49:05.97 ID:03uvbbyP0
    続編で大きく減ってないのは別に悪いことではないからね、最低限ではあるけど

    71: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:50:51.81 ID:CX8zN6c20
    これ限定版含まれてる?

    75: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:51:29.61 ID:iOuDa6D+0
    >>71
    含まれてるはず

    72: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:51:01.33 ID:KtgJL6kd0
    今回はチケット見送って限定版買ったわ
    画集が豪華すぎるッピ

    76: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:51:33.72 ID:n/bCCS4u0
    ソラネルの移動がかったるいから2Dバージョン欲しかった
    ドラクエ11みたいに

    80: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:52:20.74 ID:VmvwlIdX0
    >>76
    X押してファストトラベルしたらいいじゃん

    82: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:53:46.07 ID:iOuDa6D+0
    >>80
    マイルームとか鍛錬の間とかは読み込み入るのが・・・
    果樹園まわりめっちゃ歩きにくい

    81: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:53:32.34 ID:tI4I41u10
    まぁ国内はたいして変わらんやろうが
    海外がどうなるかやな

    86: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:55:50.92 ID:b9zKznwM0
    決算だと多分ハーフ超えてるでしょ

    87: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 00:55:54.75 ID:kpEHxGmE0
    海外だと風花は覚醒ifを合算しても届かないほど圧倒的だから国内以上に差がつくと思われる

    95: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 01:00:09.94 ID:WOsCqqAw0
    単純に夏休みに発売された風花雪月と
    1月に発売されたゲームの差じゃないの
    知らんけど

    96: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 01:00:59.31 ID:N6aM1Zh40
    客層同じならまた同じ流れだろ、初動で判断してもね

    103: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 01:07:21.51 ID:qQYzhfl20
    風花雪月は900時間超えたけど様子見してた
    どっちかつうと戦闘面白いって評判だから多分どっかのタイミングで買う
    今は聖戦の系譜やってるんで終わるまでは買わないつもり

    105: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 01:11:19.26 ID:TW4jiDpa0
    予約が好調っぽい感じだった割には少ないな
    雰囲気やキャラデザでマニア層以外引いたんじゃないか

    107: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 01:13:07.29 ID:U2PhH/YR0
    様子見してるけど色々な評価をみると
    ジワ売れするのか値崩れするのか判断が難しいな

    カービィwiiかニンダイで発表される新作を
    選んだ方がいいのか迷う

    115: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 01:16:34.89 ID:UzY+6t7V0
    風花ほどは伸びないだろうな

    116: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 01:17:08.87 ID:wk1CZEmu0
    FEってジワ売れのイメージしかないな

    120: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 01:19:55.58 ID:m9gREHUUa
    >>116
    FEってジワ売れじゃなくて
    早々にワゴンに突っ込まれてそれが終わったらいつの間にか高くなってるイメージだわ

    126: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 01:21:34.19 ID:CVUWut5ta
    >>120
    ワゴンのイメージなかったわ
    ただ初動弱くていつのまにか発売してた感じある

    121: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 01:20:31.82 ID:VmvwlIdX0
    Switchになってから、それまで人を選んでたシリーズが売れるようになったね、ゼルダとか難しそうだし…で避けられてたシリーズだし

    122: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/27(金) 01:20:33.79 ID:wk1CZEmu0
    エンゲージ売れたらエンゲージ無双出て2度美味しいから頑張って欲しいもんだな

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674746458/



      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:00:11.04 ID:ughppsyxr
    3DS版とアーケード版の曲を網羅した大ボリュームの完全版なのに予約4pt未満で見向きもされない有り様

    https://www.comgnet.com/ranking/

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:09:32.65 ID:AYfweoGGa
    PSの予約どうなってんの?
    収録楽曲数385曲の
    圧倒的ボリューム!

    パッケージ版
    希望小売価格 6,380 円(税込)
    ダウンロード版
    価格 6,380 円(税込)

    >>1画面を2人で遊ぶ「ペアプレイ」は、Nintendo Switchではおすそわけ機能で、PlayStation4ではコントローラー2つで遊ぶことができます。

    ※オンラインマルチプレイの利用にはインターネットへの接続および、Nintendo Switchではニンテンドーアカウントの作成(無料)と「Nintendo Switch Online」への加入(有料)

    PlayStation4ではPlayStation Networkのご利用(無料)とPlayStation Plusへの加入(有料)が必要です。
    ※インターネットに接続することで利用できるサービスは、ゲームの発売から期間が経過すると終了する場合がございます。

    136: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 13:04:34.68 ID:9M2kaPZc0NIKU
    >>1
    操作性が劣化してるからなぁ
    まぁセールになったら買う事にするよ

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:01:37.31 ID:CxBqRets0
    FF16が予約圏外なら、そのFFの音ゲーなんて圏外に決まってるじゃん

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:01:58.11 ID:fKwpX0oWa
    タッチ操作無くしたのが悪い
    俺は買うけど

    5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:02:58.79 ID:5fAhQ9pWx
    セールで買うぞ

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:03:43.05 ID:FqMJhFoZa
    switch版はタッチ操作できない時点で魅力が半減だよ
    PSユーザーが音ゲーなんてできるわけがない

    93: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 12:05:35.51 ID:wIx2hqiw0NIKU
    >>8
    い、一応ビーマニはPSで出てたから…

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:05:22.57 ID:/alBhHTa0
    何回完全版だすんだよ

    10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:05:53.13 ID:jdSkfwepa
    音ゲーはスマホだけで十分だろ

    11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:05:55.96 ID:kkbMX3Um0
    タイトル名:THEATRHYTHM FINAL BAR LINE シアトリズム ファイナルバーライン
    対応機種:Nintendo Switch、PlayStation4

    234: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 18:12:00.95 ID:R3pXaf8G0NIKU
    >>11
    ほしいけどPS4版の値落ちにつられてSwitch版の値下がりを待っているとか?

    13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:08:36.09 ID:MBxYjm2l0
    PSマルチのパロティで最大の魅力であるタッチ操作無くしたゲーム買わねーよ
    兎に角タッチ操作を実装しろ

    14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:08:44.80 ID:q478Dmy+0
    タッチ操作可能にする方がいいわな
    とは言えそれだと
    PSで出せなくなるし
    コンテンツ的にPSの方が馴染んでるし
    でもPSじゃ売れないし

    って言う半端な考えで半端なもの作ったなって

    17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:09:40.79 ID:omWF6vmJ0
    音ゲー用の楽曲じゃないし一つ買って懲りた



    18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:09:42.39 ID:+wipRWDR0
    シアトリズムvsハイファイラッシュ

    19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:09:58.83 ID:d357M4N+0
    タッチ操作がないシアトリズムとかいう魅力が9割削ぎ落とされたゲームを買うわけない

    23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:11:28.85 ID:PMGPgfLq0
    音ゲーやりたいけどシアトリズムはコレジャナイなんだよなぁ
    応援団は新作は絶対出せないだろうしリズ天に期待するしか…

    24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:11:44.05 ID:zEal7uYw0
    前作でタッチ操作の良さを広めておいて今作はなしとか理解できない
    ボタンポチポチならスマホでこと足りてるよ

    25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:12:15.73 ID:uRnptKSfa
    ※インターネットに接続することで利用できるサービスは、ゲームの発売から期間が経過すると終了する場合がございます。

    バビロン「次はお前か」

    チョコボ「待ってるよ」

    60: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:32:00.61 ID:1Dx/VKSz0
    >>25
    あっあっあっあっ

    27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:12:59.43 ID:n+KKzdmCd
    タッチ操作できないなら古い3DSので良いです😀

    28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:13:06.61 ID:cUYpEzmc0
    Amazonランキング
    Switch版 259位
    PS4版   698位

    29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:13:21.14 ID:+nR9gJPad
    PSにもタッチパッドってなぞれる機能あるのにこれで使わないならアレ何に使えるの?ほとんどのゲームただボタンの役割にしかなってないぞ

    32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:14:07.33 ID:jJQP02kPa
    >>29
    EDFのラジオチャット
    これはSwitch版が明らかに劣化してる

    30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:14:01.29 ID:XY5m41TM0
    新作発表と楽曲紹介で上がったテンションがタッチ操作なしで一気に底へ落ちた
    面白さに直結する重要な要素を消しちゃ意味ないだろうに

    35: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:15:40.95 ID:smwZQL830
    スマホ出るの?
    出ないなら後で出すだろ、コレ
    舐めた商売してるよな

    43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:19:45.92 ID:/E0/lixda
    >>35
    タッチ対応してSwitch版に逆輸入してくれりゃ良いんだけどね

    38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:17:30.51 ID:E/wKYfkd0
    俺はGEOで予約したぞい

    42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:19:32.73 ID:PAC09Ttld
    シアトリズムのタッチって場所関係無いんだからPSのタッチパッドでも出来ただろうに何で削ってんの

    44: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:20:00.10 ID:HaCz9yRzM
    フルプライスで課金のあるゲームがポンポン売れるわけない

    48: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:23:10.34 ID:z7CIM4Xo0
    シアトリズムも短期間に出しすぎやろ

    49: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:23:27.44 ID:q478Dmy+0
    ちょっと前ならピクロスやパズルでさっさと出す手法もあったが
    今のご時世なら課金ゲーコラボが最初に来る
    ほんとゲーム作るのに金と時間かかる時代になったなと

    61: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:32:17.86 ID:oo98CGBE0
    タッチ操作がないのはパリティのせいなの?

    62: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:32:54.25 ID:qUUHn+uN0
    3DSのシアトリズム全部一回は値崩れてるのがイメージ悪い

    63: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:33:08.94 ID:eJpRJ9fjd
    今セールの3DS版買えばいいんじゃね

    69: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:37:31.01 ID:XXdL6vnPd
    ダウンロード版買わないと全曲遊べない〇ソ情報ってマジ?

    デジタルデラックスエディション限定

    特別な楽曲27曲セット
    ♪Eyes On Me ♪Melodies Of Life~Final Fantasy ♪ザナルカンドにて
    ♪Kiss Me Good-Bye-featured in FINAL FANTASY XII- ♪FFCCR: カゼノネ
    ♪Band: ロングフォール ~異界遺構 シルクス・ツイニング~ など

    195: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:17:30.30 ID:6vvqYwuzdNIKU
    パッケージだと>>69が遊べない

    197: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 15:25:31.91 ID:0djCCHyJ0NIKU
    >>195
    アップグレードあるやん

    75: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:40:54.99 ID:O+Uw6Nu+M
    タッチがないと聞いてスルー決定したわ

    78: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:46:14.41 ID:qUUHn+uN0
    Switchならタッチ操作イケるだろうし
    PSだってコントローラーにタッチパネル付いてるのに

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674957611/



      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 09:21:11.96 ID:oDcyXG9a0
    原作はもちろん、劇場版『ONE PIECE FILM RED』も歴史に残るほどの大ヒットを記録している漫画『ONE PIECE』。しかしゲーム版『ONE PIECE ODYSSEY』は、逆に現在進行形の“黒歴史”となりつつあるようで、とんでもない売り上げを記録している。

    ◇期待外れの初週販売本数

    ゲーム・エンタメ総合情報サイト『ファミ通.com』が発表したデータによると、1月9日~1月15日のゲームソフト週間販売数で、「ONE PIECE ODYSSEY」は2位と3位にランクインしていた。

    当然PS4版が2位、PS5版が3位であり、両バージョンを合わせた累計販売本数としては約6万2,000本とのこと。ちなみに1位は昨年11月に発売された『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で、いまだに6万4,700本ほどを売り上げているらしい。

    原作が存在するファン向けゲームは、初動の売り上げが高くなるものだが、「ONE PIECE ODYSSEY」は初週から微妙な数字となっている。

    むしろ原作人気や「ONE PIECE FILM RED」の興行収入などを考慮すると、期待のハードルを大幅に下回る本数と言わざるを得ないだろう。

    実際にネット上では、《5年かけたゲームがこれか?》《これは酷い》《10万本を大幅に割ったな》《映画がなければ4万本切ってたな》《これ売れずに今後何が売れるの?》といった落胆の声が上がっていた。

    ◇「5年前」なら激アツだったゲーム内容

    ちなみに「ONE PIECE」のゲームといえば、『海賊無双』シリーズの知名度が高い。同シリーズの最新作『海賊無双4』は2020年3月に発売されたが、初週の販売本数は約13.7万本となっていた。

    「ONE PIECE ODYSSEY」はニンテンドースイッチではリリースされていない“ハンデ”があるものの、敗北したことに変わりはない。

    では一体なぜこれほどまでに、売上が伸びなかったのか。その理由としては、原作ファンのニーズに合わなかったことが挙げられる。

    「ONE PIECE ODYSSEY」は、公式のPR動画で「開発に5年をかけた渾身のクオリティ」という触れ込みで紹介されていた。しかしそれは裏を返せば、5年前の時点でゲームの全体像がある程度決まっていたということ。原作の最新展開をフォローできないことを意味している。

    実際に同作の中で収録されているのは、「ドレスローザ編」までの物語。現在、原作では激闘の展開を迎えているため、原作ファンこそ物足りなさを感じてしまうだろう。

    今後は少しでも評価が高くなるよう、DLCでの挽回を期待したい。

    https://myjitsu.jp/enta/archives/117236

    174: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 12:21:11.98 ID:BZZ9wBDzdNIKU
    >>1
    ハードが原因なだけだろ

    3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 09:27:04.05 ID:akM/vNVbH
    GWセールで2980〜3980円?
    消化率が高めだから値崩れしないかも?

    32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 09:51:30.45 ID:/7HanApe0
    >>3
    DL版の半額セールはやるやろね

    7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 09:28:35.07 ID:9Ibrma700
    まぁ強盗ネタのタイミングは神ががってる

    8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 09:28:51.12 ID:uaXxB59h0
    体験版で買わなくていいことを教えてくれた親切なゲームという印象

    11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 09:33:11.20 ID:nuUiuRyQM
    Switchで出せばよかっただけの話

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 09:33:20.23 ID:4wkV9cj4a
    難易度ヌルいってのを見た時点で興味なくしたわ
    ヌルいコマンドRPGとか地獄やん

    16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 09:36:48.79 ID:MBxYjm2l0
    そもそも実績のないイルカに大作風のRPG作らせるのが無理すぎた
    ダイパのようなレトロな作りしてるゲームすら苦労してるレベルなのに
    ワンピース使った大作風RPGとかハードル高すぎだわ

    113: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:23:07.48 ID:PAC09Ttld
    >>16
    ドラクエ11と12は実績じゃないのか

    120: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:32:52.53 ID:Fi2qVO4Ta
    >>113
    ドラクエ11のイルカはスクエニが作った基本をPS4に最適化する作業がメインだから実績としてはどうなんだろうな

    213: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 12:48:28.72 ID:MBxYjm2l0NIKU
    >>113
    イルカはドラクエのグラフィック部分の一部しか担当してない
    部分的な請負はニーアとか他にもやってるけどゲームを作るというよりもグラ関係の仕事請負会社

    20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 09:38:19.91 ID:+ZTl1O0Ta
    ゲーム画面一枚絵でしか見てないけどあれで5~6年!?と驚くレベルだったなあ
    ピッカピカの一年生から仰げば尊しの期間だ



    25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 09:43:33.82 ID:7XyxwFmt0
    総括ってやつねワールドワイドでの売り上げはどうなんだろう?でも売れてたら自慢してるか…

    26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 09:43:35.38 ID:2E7NbGdLa
    そもそもワンピース自体が擦られすぎててゲームにされても買わせる力あんまないやろ
    遡ってみたらゲームボーイのときからゲームあんだぞ

    30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 09:48:57.37 ID:clhLY+250
    そもそもキャラコンテンツ物に開発5年とかいうのが事実なら、そんな計画立てる方がおかしいでしょ
    単純にコスト的にもリスク有り過ぎだし、コンテンツ寿命とかハードの動向に対応出来ないとか
    戦略的にもリスクがある

    31: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 09:50:14.69 ID:XDqi2b9V0
    なんでRPGって理由でコマンドバトルになるんだ

    34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 09:52:00.38 ID:IcKeuZSo0
    ドレスローザまで!?!?
    予想よりも酷かった

    40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 09:57:48.81 ID:g8uNOQxT0
    なるほど5年もかけたら
    ドレスローザ編までしか収録出来ないか
    映画版みたいに原作者と組んでオリキャラメインで
    独自シナリオにすればよかったな

    41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 09:58:09.07 ID:/NX0P1sW0
    PSの破壊力は鬼滅のときに既に確認出来てたのに。
    鬼滅のときもPSのソフトの売上は壊滅的だった
    バンナムのバンの方はもうおわりだよ
    ナムの方だけ切り離して生き延びさせてやれよ

    43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 10:01:17.31 ID:sBZavlkAa
    映画大ヒットでどう考えても出すタイミングはベストだったんだよなぁ
    なおハード

    44: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 10:01:34.65 ID:g8uNOQxT0
    開発が決まった5年前にPS市場が壊滅するとは思わんだろうし
    ドレスローザなら遊ばなくていいかってなるわ
    ゲームの出来はともかく戦略が失敗だな

    46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 10:06:43.78 ID:vG7KfZPc0
    原作をなぞる系のはつまらなすぎやろ
    ドラゴボゼノバスみたいに自分のオリキャラでその世界観に入れるのがやりたいやろみんな

    65: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 10:29:53.48 ID:oU9zxD9hd
    >>46
    むしろオデッセイはなぞれてすらいないのが問題だわ

    48: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 10:08:38.78 ID:gHth7r1Qa
    オリジナル展開でストーリー締めるゲームもいいもんだよ

    50: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 10:13:30.01 ID:gC+cdvOB0
    全然興味ないから知らないんだが、オリジナルストーリーじゃないのか?
    原作者にデザインさせた悪者を倒すストーリーじゃ駄目だったのか?

    62: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 10:25:34.45 ID:S74PB5Ls0
    >>50
    オリジナルストーリーだぞ
    不思議能力で過去の追体験が出来る(記憶は曖昧とかいう理由で話の流れは変わる)

    51: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 10:13:35.99 ID:PSic93vGM
    キャラ多いからゲーム化が大変だろうに

    52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 10:14:24.57 ID:pLylS75wd
    Switchでリリースされていないハンデ!!

    64: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 10:28:03.16 ID:S2k67SAc0
    ワンピースのゲームをしたい大半のユーザーは
    何本か出てるスマホゲーで満足してるんじゃないの?
    自分で自分の首を締めてるようにしか見えない

    69: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 10:36:58.98 ID:tG5/lMKc0
    ワンピースのゲームなら信長の野望的な海賊王を目指すゲームにしてくれたほうが楽しそう。

    71: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 10:40:45.11 ID:6b5Somu60
    これはスイッチで出ても売れないだろ
    外伝的なゲームなんて誰も望んでない

    75: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 10:49:07.78 ID:LhCz3miY0
    漫画原作ゲームだと対戦格闘以外のヒット作が思い付かない

    77: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 10:51:59.87 ID:dRxc3+ILa
    ターン制なんだしスマホでよかったじゃんあの程度

    95: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:11:48.94 ID:q478Dmy+0
    現役の版権ゲーは良い意味で適当に作れってことだわな
    ハイスペック機で金かけて作りたいなら作品が完結して何年も経ってる、出来ればパチマネーで人気再燃したのちょうど良い

    96: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:13:01.46 ID:Fi2qVO4Ta
    >>95
    作品自体はとっくに完結してるダイの大冒険ってのがありましたね

    103: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:17:10.47 ID:q478Dmy+0
    >>96
    下手に起こして大失敗したパターンだ
    単独でやるならともかくタカラトミーやテレビ東京巻き込んで作ってるうちに放映終了とか

    112: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:22:20.12 ID:mrdfKRZ/0
    そういや格ゲー多いのはDLCで対応したいからってのがあるのか

    121: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:33:14.59 ID:z7CIM4Xo0
    半端な原作再現するくらいなら
    オリジナル海賊団作れるとかの方がよかったんじゃねーのか

    124: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:36:08.11 ID:FJvb6ipU0
    >>121
    多分これが正解
    オリキャラがワンピースの物語に関わっていくロボット大戦形式IFストーリーの方が間違いなく面白かったわ

    125: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 11:37:11.06 ID:DIkxZpEp0
    ワールドシーカーも大コケしてたし無双以外求められてないだけやろ

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674951671/





      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 16:20:23.44 ID:SiE5wuLFMNIKU
    すげええええ

    52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 17:17:20.29 ID:KRZdHFVu0NIKU
    >>1
    最大同接がバイオ村の3分の1で草

    やっぱホラーゲーといえばバイオが圧倒的なんだろうなぁ

    2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 16:20:29.62 ID:SiE5wuLFMNIKU

    4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 16:20:52.63 ID:nqBRJSrz0NIKU
    EAの復活だな

    9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 16:22:13.52 ID:h+hJJYlNMNIKU
    まあフォースポークンが少し評判悪かったけどこれでチャラやな
    トータル的には勝ちやろPS5の

    12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 16:22:34.44 ID:rWGzR7J/MNIKU
    また神ゲーかあ

    14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 16:22:57.53 ID:1/VDmkIrMNIKU
    箱持ちだけど羨ましい (^-^;)

    22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 16:24:08.03 ID:3tdesVqL0NIKU
    日本で売ってないんだが?
    >PS5版

    23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 16:24:13.86 ID:3tdesVqL0NIKU
    >>22
    それな

    29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 16:25:21.63 ID:7l9xhZud0NIKU
    PS5版は海外版に日本語入ってる

    40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 16:36:11.55 ID:pLylS75wdNIKU
    ホラーは苦手なんで買えない🥺

    42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 16:47:40.92 ID:g8uNOQxT0NIKU
    Amazonで海外パッケージ版を売ってるから
    PS5ユーザーも買えよ
    俺はPC版で遊んでるけど

    43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 16:50:10.08 ID:g8uNOQxT0NIKU
    PC版は何の問題も無く日本向けに出せてる
    規制も無いし日本語も入ってる
    PS5はカリストプロトコルと同じで
    海外パッケージを買えば日本語入ってる

    44: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 16:56:53.39 ID:5B+OFy7L0NIKU
    Steamやんけw

    46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 16:59:07.43 ID:5B+OFy7L0NIKU
    AUTOMATON
    https://automaton-media.com › new...
    PC版『Dead Space』は日本から“無規制・日本語対応”にて遊べると販売元スタッフが明かす。ただ、国内コンソール版展開はない様子


    これ結局PSの規制はどうなったん?

    50: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 17:12:53.15 ID:0EZaqICv0NIKU
    ゲーパスのEAplayに一年後にくるんだろ

    57: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 17:31:55.63 ID:FgiQOr7x0NIKU
    Steamで遊びますね(*^^*)

    67: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 17:47:25.02 ID:WQSkQU3v0NIKU
    今もSteamでやってるわ
    この神ゲーを日本人の多くは未プレイってもったいないよな
    CEROとか害悪でしかないな

    69: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 17:49:13.46 ID:ukzEoBek0NIKU
    同接3万か リメイク対決はバイオの勝利だな(´・ω・`)

    80: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 20:15:09.85 ID:4DtVPKAe0NIKU
    こないだフォースポークンやってると言ってたKTUがクリアしたのか止めたのかしらんが
    今はデッドスペース褒めてるな
    PC版だけど

    82: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 20:17:24.15 ID:h4bPA7yr0NIKU
    【朗報】PS5のHi-FiRashが神ゲー過ぎてSteamで圧倒的好評を獲得!!(´・ω・`)
    https://i.imgur.com/FsmabNq.jpg

    84: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/29(日) 21:21:31.23 ID:o3U5QQZR0NIKU
    >>82
    98%はガチの神ゲーなんよ

    91: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/01/30(月) 01:00:18.53 ID:1ua8zAd70
    ボイスも日本語ででてほしかった

    引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674976823/



    このページのトップヘ