1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:15:32.39 ID:IhS+/BOw0
すまん正直舐めてたわ
面白すぎる
移動が今まで遊んだオープンワールドの中で一番気持ちいい
面白すぎる
移動が今まで遊んだオープンワールドの中で一番気持ちいい
3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:18:04.36 ID:N8bRPmUod
しょせんアーカムシティの後追い劣化版でしかないゲーム
12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:28:42.20 ID:IhS+/BOw0
>>3
お前みたいな奴がスパイダーマンにも出てくるよ
ジョンジョナジェイムソン(JJJ)って奴なんだけどさ
お前みたいな奴がスパイダーマンにも出てくるよ
ジョンジョナジェイムソン(JJJ)って奴なんだけどさ
5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:21:55.32 ID:eI3iL4nJd
最高だよな
2とスパイダーバースの続編も楽しみ
あんまり褒めると痴漢が羨ましがってネガキャンしてくるだろうけど
2とスパイダーバースの続編も楽しみ
あんまり褒めると痴漢が羨ましがってネガキャンしてくるだろうけど
13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:28:54.32 ID:Y5I67uDf0
いやずっと同じことの繰り返しだぞ
敵が延々湧いて出てきて
避けて殴るだけ
神ゲーと思うのは最初だけ
敵が延々湧いて出てきて
避けて殴るだけ
神ゲーと思うのは最初だけ
74: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 06:04:56.44 ID:8/xjN49+0
>>13
そういうの多いな
ツシマも最初だけ面白かったわ
そういうの多いな
ツシマも最初だけ面白かったわ
14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:29:12.90 ID:ozdBnljs0
凄く面白いゲームだけどフォトボムチャレンジだけは許さない
16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:31:13.35 ID:LW2rxxu50
マンハッタンを移動するのが一番楽しいゲームだからアクションはまぁまぁというのも分からなくはないな。
17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:31:28.20 ID:N8bRPmUod
スパイダーマンでよく言われるのが戦闘がつまらないってこと
ここらへんもアーカムシティから劣化してる部分だよな、後追いなのに
ここらへんもアーカムシティから劣化してる部分だよな、後追いなのに
20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:34:30.38 ID:nKo85rrH0
スパイダーマンってPS4の
『マーベルスパイダーマン』
からやらないと
『マイルズ・モラレス』には繋がらんよな?
なんでPS5のスパイダーマンから始めたんだ?
『マーベルスパイダーマン』
からやらないと
『マイルズ・モラレス』には繋がらんよな?
なんでPS5のスパイダーマンから始めたんだ?
21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:36:07.21 ID:ozdBnljs0
>>20
PS5にアップグレードされてるぞ
主人公の顔が全然違う奴に改悪されているが
PS5にアップグレードされてるぞ
主人公の顔が全然違う奴に改悪されているが
22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:41:06.69 ID:lq/dAmD+d
スパイダーマンってSteamユーザー評価で「圧倒的に高評価」なのにゲハでは数分でネガキャンが次々と湧いてくる理由
それは国内シェア率4%なのに何故かゲハでは箱が覇権かのように人口が多い痴漢の巣だから
Xboxでは未来永劫遊べないゲームです🤭
それは国内シェア率4%なのに何故かゲハでは箱が覇権かのように人口が多い痴漢の巣だから
Xboxでは未来永劫遊べないゲームです🤭
24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:42:36.06 ID:nQ+0K9I4a
>>22
そのスパイダーマンより評価が高いハイファイラッシュってゲームがあるらしい
そのスパイダーマンより評価が高いハイファイラッシュってゲームがあるらしい
28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:47:31.29 ID:IhS+/BOw0
>>22
ほんと凄い湧いてくるな
ゲハってすげぇわ
ほんと凄い湧いてくるな
ゲハってすげぇわ
29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:48:25.98 ID:16d9Iunw0
スパイダーマンはPS4の中では5指に入る名作
ただし修正が入る前は難易度が高すぎて〇ソゲーだった
ただし修正が入る前は難易度が高すぎて〇ソゲーだった
31: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:50:20.50 ID:IhS+/BOw0
>>29
ぜひ残り4本を教えてほしい!
そんな難しかったんだw
ぜひ残り4本を教えてほしい!
そんな難しかったんだw
32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:54:23.06 ID:wJ52wbDP0
本物の街並みを知ってたら違ったんやろな
わいは途中で投げちゃった
わいは途中で投げちゃった
33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:55:04.48 ID:s4+58WjGd
ラチェクラも面白いしインソムニアックゲームズは優秀だからウルヴァリンも期待していいぞ
34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 01:59:52.13 ID:IhS+/BOw0
>>33
ラチェクラも気になってるがとりあえずスパイダーマンとマイルズモラレスを来月までに遊び終えて4月はロックマンエグゼ、5月はゼルダ、6月はFF16と予定決まってるからラチェクラ遊ぶなら7月あたりかな
まさかウルヴァリン来るとは思わなかったよなー
ラチェクラも気になってるがとりあえずスパイダーマンとマイルズモラレスを来月までに遊び終えて4月はロックマンエグゼ、5月はゼルダ、6月はFF16と予定決まってるからラチェクラ遊ぶなら7月あたりかな
まさかウルヴァリン来るとは思わなかったよなー
35: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:01:06.87 ID:16d9Iunw0
ただし、やってる事がワンパターンだから、後半はダレてくる
短いゲームで後半は個性豊かなボスが沢山出てきたから、どうにかクリアまでいったけど、俺もマイルズモラレスの方は中盤で積んでいる
だって街もやってる事も同じなんだもの
短いゲームで後半は個性豊かなボスが沢山出てきたから、どうにかクリアまでいったけど、俺もマイルズモラレスの方は中盤で積んでいる
だって街もやってる事も同じなんだもの
36: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:03:32.73 ID:IhS+/BOw0
>>35
お前の感想はいいからPS4の残り4指教えてくれよ!
お前の感想はいいからPS4の残り4指教えてくれよ!
44: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:11:41.98 ID:672/d9040
>>36
プレステ自体久々か初めてなんか?
新生ゴッドオブウォーおもろいぞ
ツシマはオープンワールドに飽きない体質なら普通にオススメ
あと馬鹿にされるけどホライゾンやGRAVITYDAZEも俺は普通にすき
プレステ自体久々か初めてなんか?
新生ゴッドオブウォーおもろいぞ
ツシマはオープンワールドに飽きない体質なら普通にオススメ
あと馬鹿にされるけどホライゾンやGRAVITYDAZEも俺は普通にすき
172: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/15(水) 10:39:03.14 ID:zQP3QIne0
>>36
エルデンリング
ゴッド・オブ・ウォー
ゴーストオブツシマ
セキロ
地球防衛軍6
ジャストコーズ4
ホグワーツ
原神
4本じゃ収まらんだろ
エルデンリング
ゴッド・オブ・ウォー
ゴーストオブツシマ
セキロ
地球防衛軍6
ジャストコーズ4
ホグワーツ
原神
4本じゃ収まらんだろ
38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:05:46.29 ID:37+tWgT6d
Xboxにはこういうゲームないよね
ヘイロー腐らせちゃったし
ヘイロー腐らせちゃったし
46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:15:20.77 ID:672/d9040
>>38
いま箱の1st2ndは海賊とか虫とかマルチプレイヤー推し
ただベセスダ買収もあってRPG寄りになってくと予想
いま箱の1st2ndは海賊とか虫とかマルチプレイヤー推し
ただベセスダ買収もあってRPG寄りになってくと予想
39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:06:17.90 ID:xlkbAaNV0
最初は移動するだけでも楽しいけど
それに飽きるとマップのアイコンをひたすら潰していくだけ作業ゲーに
あとメインクエやってる途中でもあちこちから助けを呼ばれまくって集中力が削がれるのが個人的にイヤw
戦闘アクションも良くできていて楽しいんだけど本編クリアするころにはもうお腹いっぱいで結局DLCと続編は積んでる
それに飽きるとマップのアイコンをひたすら潰していくだけ作業ゲーに
あとメインクエやってる途中でもあちこちから助けを呼ばれまくって集中力が削がれるのが個人的にイヤw
戦闘アクションも良くできていて楽しいんだけど本編クリアするころにはもうお腹いっぱいで結局DLCと続編は積んでる
40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:07:52.44 ID:672/d9040
おもろいけどゲーム性のピークは序盤
41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:08:03.74 ID:5Gnt+mlvd
スパイダーマン、ラチェクラ、ゴーストオブツシマはオススメするゲームよな
次点でホライゾンやGOWとかになる
暇だったらInFAMOUS Second Sonとかも案外いいかも
次点でホライゾンやGOWとかになる
暇だったらInFAMOUS Second Sonとかも案外いいかも
45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:12:12.49 ID:672/d9040
デイズゴーンは右肩上がりなゲームだったな
47: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:17:53.55 ID:16d9Iunw0
移動の楽しさに関してはブレワイやグラビティデイズやジェットセットラジオの方が上で、スパイダーマンは次点
長時間やれば分かるけど、リアルな街って建物が似てるからすぐ飽きる
「空にラピュタっぽいのがあるけど、あそこまで遊びに行けないかな?」とか、そういうのが無いのよ
ビルしかない
長時間やれば分かるけど、リアルな街って建物が似てるからすぐ飽きる
「空にラピュタっぽいのがあるけど、あそこまで遊びに行けないかな?」とか、そういうのが無いのよ
ビルしかない
49: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:20:03.59 ID:51tQfAKj0
移動が楽しいのは最初だけ
あと戦闘がダルい
あと戦闘がダルい
51: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:25:22.98 ID:W48ZbfGgM
スパイダーマン
ゴッドオブウォー
ラストオブアス
ゴーストオブツシマ
アンチャーテッド
この辺はマジモンの神ゲー
ゴッドオブウォー
ラストオブアス
ゴーストオブツシマ
アンチャーテッド
この辺はマジモンの神ゲー
52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:32:59.72 ID:16d9Iunw0
アンチャーテッドはゲームデザインが古い
一見探検家のように見えるけど撃ち合ってる方が多いし自由度が無い
新生トゥームレイダー三部作の方が出来がいいぞ
一見探検家のように見えるけど撃ち合ってる方が多いし自由度が無い
新生トゥームレイダー三部作の方が出来がいいぞ
53: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:36:47.37 ID:W4/CZMf0d
QTEが多過ぎてな
歳をとると即座に反応できんわ
歳をとると即座に反応できんわ
54: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:37:16.07 ID:+unuYBlZ0
このレベルのタイトルを年一で出して欲しいわ
55: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:39:30.15 ID:16d9Iunw0
ラスアスもゲームデザインが古い一本道ゲーで、ぶっちゃけ動画で見れば十分
オープンワールドが流行る前、PS3の頃は、こうした映画みたいな自由度が無い一本道ゲーが多かった
今はもう「やらされる」のは流行らない
オープンワールドが流行る前、PS3の頃は、こうした映画みたいな自由度が無い一本道ゲーが多かった
今はもう「やらされる」のは流行らない
57: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 02:54:03.90 ID:fDXhZq010
移動が気持ちいいw
もはや何のゲームか分からんw
もはや何のゲームか分からんw
59: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 03:00:39.60 ID:8sesdmgz0
ずっとウェーブ繰り返すだけのゲームだって気づいてからやらなくなったわ
戦闘がだるいんだよ
戦闘がだるいんだよ
60: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 03:10:27.33 ID:TjDNE6Vg0
DLCまで含めてトロコンしたが、マジで移動が楽しいと思うのは序盤~中盤までだったわ
戦闘はスパイダーセンスからのカウンターでゲージためて強アビリティぶっぱが一番楽でつまんなかったし、ボス戦も全然歯応えなかった記憶しかない
移動も飽きたなと感じてきた終盤からDLC攻略ではムービー見るためのイベント戦闘を淡々とこなしてムービー消化し、DLCのボリュームの無さに呆れ返り、トロコンするには2週目が必要となってムービー全スキップからの作業と化してた
要約すると楽しさのピークは最初期で、それ以降はムービー鑑賞以外は苦行となり果てるキャラゲーという感想だった
戦闘はスパイダーセンスからのカウンターでゲージためて強アビリティぶっぱが一番楽でつまんなかったし、ボス戦も全然歯応えなかった記憶しかない
移動も飽きたなと感じてきた終盤からDLC攻略ではムービー見るためのイベント戦闘を淡々とこなしてムービー消化し、DLCのボリュームの無さに呆れ返り、トロコンするには2週目が必要となってムービー全スキップからの作業と化してた
要約すると楽しさのピークは最初期で、それ以降はムービー鑑賞以外は苦行となり果てるキャラゲーという感想だった
63: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/14(火) 03:31:23.86 ID:XV5LpBkC0
UBIゲーみたいなもんよ
最初だけで後は単純作業の繰り返し
如くシリーズのがストーリーも深い
最初だけで後は単純作業の繰り返し
如くシリーズのがストーリーも深い
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678724132/
コメントする