1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 05:46:17.57 ID:NJ2E88RY0
272: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 14:51:42.58 ID:GZ7PmJhpd
>>1
ゲームパス最高!
ゲームパス最高!
2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 05:47:59.09 ID:tSjYvKdJ0
まじでゲーパスかよ。すげえな
workshopがあるSteam版買うけど
workshopがあるSteam版買うけど
4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 05:52:28.45 ID:FNJo6ETBd
ゲームパス加入して良かった
購入を悩む必要がないので精神に余裕が持てる
購入を悩む必要がないので精神に余裕が持てる
5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 05:55:36.38 ID:Z24bFhfb0
今度は交通関係のAIがまともになってるといいんだけどなあ
前作はその辺りがMOD頼りで結構面倒だった
前作はその辺りがMOD頼りで結構面倒だった
7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 05:59:16.98 ID:+KnYup7U0
Switchにもガクガクのシティーズあるのに
9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 06:04:53.00 ID:Q8SyVpe40
modが重要なゲームは結局Steam一択なんだよな
特にUIや操作のmodは無いと不便だから
特にUIや操作のmodは無いと不便だから
12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 06:11:50.03 ID:PDyOXsoad
またPCは日本語抜き?mod入れるの簡単だからいいけどさあ
19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 06:30:13.49 ID:PDyOXsoad
PC版買うのは確定してるし
気になるのはスパチュンがどう絡むかだけだな
気になるのはスパチュンがどう絡むかだけだな
21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 06:36:07.63 ID:KIGA/LKY0
ゲームパスだと…
やるなマイクロソフト
やるなマイクロソフト
25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 06:46:55.51 ID:+ln9Pr+y0
神ゲーキタ
30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 07:00:41.88 ID:Pjo8z76S0
これはワークショップ欲しいからsteamだな
34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 07:17:33.60 ID:2iXiAHJFr
前作からずっとゲーパスにあるな
やる人は長時間やるだろうから儲かってるのかな?
やる人は長時間やるだろうから儲かってるのかな?

37: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 07:21:49.14 ID:eoD1bsjmM
シミュ系は完成していたら2はこれじゃないってやらなくなる可能性がある
Transport feverはtrainからは移行したけどtransport からはなんか違う感じがしてずっとやり続けている
上位互換なんだけど時間停止して儲けられるとか金額が変わったりとかで
>>34
DLCとゲーパスなら継続で収入あるんじゃね
Transport feverはtrainからは移行したけどtransport からはなんか違う感じがしてずっとやり続けている
上位互換なんだけど時間停止して儲けられるとか金額が変わったりとかで
>>34
DLCとゲーパスなら継続で収入あるんじゃね
42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 07:44:18.63 ID:jByly9zCp
43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 07:47:54.44 ID:mBgPLfta0
このゲームはMODないと意味ないからPC一択だが
45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 07:53:21.67 ID:DwHP7pwu0
日本語がどうなるかだな
65: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 08:07:41.86 ID:uG8GRiZKp
Cities: Skylines 2 と The Lamplighters League (Xbox 限定) の両方が 2023 年に Xbox Game Pass で Day One を開始することで、今日 Paradox からビッグ ニュースが届きます
66: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 08:08:05.26 ID:DwHP7pwu0
YouTubeの動画とかで日本でも売れてそうだし対応するんじゃないの
79: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 08:16:03.43 ID:NBCpcr/rM
こういうのはPC一択だなぁ
結局キーマウが一番快適だしそういう作りになってる
結局キーマウが一番快適だしそういう作りになってる
90: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 08:22:58.04 ID:RB0MofCc0
Xboxでプレイするマウス&キーボード対応ゲームまとめ!50ゲーム以上がサポート。
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-70624/
・Cities: Skylines
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-70624/
・Cities: Skylines
103: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 08:27:59.48 ID:PDyOXsoad
他のジャンルはどうでもいいが
シム系のPC日本語抜きは万死に値するよな
シム系のPC日本語抜きは万死に値するよな
110: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 08:30:20.77 ID:NdyDoof5a
>>103
そんな難しい言い回し使ってないから英語だけでも遊べるよ
流石にファンタジー系とかだと分からん言葉多いから困るけど
そんな難しい言い回し使ってないから英語だけでも遊べるよ
流石にファンタジー系とかだと分からん言葉多いから困るけど
125: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 08:45:31.53 ID:wFtGFQFM0
>>103
https://store.steampowered.com/app/949230/Cities_Skylines_II/
最初から日本語あるみたいだぞ
vic3以降はもう普通に日本語対応していくんじゃね
(もちろん誰かさんの足引っ張りで突如消える可能性はあるけどさ)
https://store.steampowered.com/app/949230/Cities_Skylines_II/
最初から日本語あるみたいだぞ
vic3以降はもう普通に日本語対応していくんじゃね
(もちろん誰かさんの足引っ張りで突如消える可能性はあるけどさ)
104: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 08:28:11.96 ID:RB0MofCc0
158: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 09:15:49.04 ID:+KnYup7U0
動作は重いけど面白いからSwitchにも出して欲しかったなあ
https://i.imgur.com/yYRIWt6.png
https://i.imgur.com/yYRIWt6.png
222: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/07(火) 10:48:02.32 ID:8xns36Vka
前作のPC版は無料配布されてたよな
今回も無料配布来るかな
今回も無料配布来るかな
362: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 13:30:52.34 ID:15h2GJgwa
頑張ればこんな感じもいけるんだよな
https://i.imgur.com/ZnHimHp.jpg
https://i.imgur.com/ZnHimHp.jpg
366: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 15:35:48.12 ID:pY3HlwIRM
>>362
日本の商店街は
本物で良いかな😅
日本の商店街は
本物で良いかな😅
363: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/08(水) 14:42:11.05 ID:s6vEoBgtd
ゲームパス最高すぎる
このメーカーはMSと提携したみたいだね
このメーカーはMSと提携したみたいだね
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678135577/

コメントする