1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:48:11.69 ID:4ANJRY5Yd0303
【PS/XB】Wo Long: Fallen Dynasty Part17【ウォーロン】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1677803408/

113 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー MM6b-rJbQ [133.106.40.179]) 2023/03/03(金) 11:03:02.58 ID:WEUirE+oM0303
もうクリアした人出始めてるんだけどもしかしてボリューム少ない?

114 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 2bd0-yEfC [121.84.163.146]) 2023/03/03(金) 11:03:19.67 ID:SEIxNM3j00303
ストーリーは短い
戦って死にまくっめ長く感じるだけ
三国志を歌ってる割に赤壁もない
同じ会社が作ったのか疑うレベル

127 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー MM6b-ZPF/ [133.106.37.45]) sage 2023/03/03(金) 11:08:43.20 ID:FQQ/oenaM0303
えっ8時間でクリアできんの!??

161 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 9d29-SAq/ [116.94.244.20]) 2023/03/03(金) 11:22:24.38 ID:1lrft7G600303
ボリュームすくねぇなおい。仁王からどうしてこうなった

380 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 2b74-2Nm9 [121.111.139.88]) 2023/03/03(金) 12:22:55.97 ID:Gl6nvwBf00303
最速クリア配信のタカティンまさかのラスボス初見撃破してて草

388 名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sr29-vIZZ [126.133.218.254]) sage 2023/03/03(金) 12:24:34.91 ID:eLDFXxOjr0303
配信9時間でクリアか、まあそんなもんか

27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:05:21.27 ID:9aMgJisMM0303
>>1
仁王やFFオリジンと比べるから短く感じるだけで
アクションゲーとしては十分でしょ
周回もトレハンもあるし

35: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:14:14.57 ID:k8esfYt600303
>>1
製品版やりゃわかるんだけど
最終体験版の「続きから」でそのまま製品版始まるのよ
エアプだと何言ってるかわからんだろうけどな
しかも体験版のデータそのまま引き継ぐから体験版やり込んじゃった人だと序盤かなり強い状態で始まる
まるっきり初見かつ新規スタートならプラス10時間分くらいは見た方が良い
ゲームパスで遊んでみ

38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:19:40.78 ID:mFVQ5S1d00303
>>35
「ある程度強くてニューゲーム」状態なのか…
これ系のゲームは序盤から中盤が面白いのに損してる気がする。

45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:28:26.52 ID:YzP8aE/q00303
>>35
俺は真逆で体験版で結構上げてたのに雑魚大将に2パンで殺されて萎えてるとこだわ
気勢だけじゃないと思うなア

42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:25:32.43 ID:Z4mVzpAq00303
>>1
ニンジャガ無印2の超忍とか
抱き疲れたら即死
コンボ食らったら即死
自爆されたら即死
とかそんな世界だった気がする
そこまでむずくなりそう?

59: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:35:08.81 ID:wpFV4wdC00303
>>1
ニンジャガでいうと忍びクリアして短っって煽りだした感じ?
それとも何周しても忍びなの?
ちゃんと調べてからスレ立ててよ

130: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 20:35:22.52 ID:emqmdDzk00303
>>1
体験版やり込んだ勢が8時間なら初見勢は倍以上かかると思うよ

3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:52:18.89 ID:M0ReQG6Oa0303
アクションゲームだったら普通じゃないのか

8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:54:14.04 ID:h4Swyxhtd0303
>>3
仁王は30時間くらい

184: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 22:29:58.69 ID:PhbgGU7W0
>>8
セキロ

4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:53:41.13 ID:e4LLVwV0F0303
短くても面白ければ良いよ。

13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:56:22.25 ID:AillcMTd00303
>>4
王覇山の配信見たけど本人は面白そうにやってたけど自分でやるとなるとちょっとなぁ…って感じだった
パリィを楽しめる人にはおすすめ

5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:53:43.64 ID:4YCpTkCOa0303
周回ゲーなら丁度いい長さやろ

9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:54:58.67 ID:MqxySa+Id0303
>>5
周回要素あんの?

11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:55:15.02 ID:AillcMTd00303
>>5
周回ゲーなん?

7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:54:03.23 ID:2p5aW6RH00303
アクションゲームなら割と平均的なクリアタイムだとは思うけど
仁王を期待しててこのボリュームだと肩透かしは食らいそうやな

10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:55:09.98 ID:ppnI+CRV00303
仁王は初日に3時間でクリアしてた奴いたぞ
仁王2は2時間

14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:56:48.22 ID:AillcMTd00303
>>10
もはやバグだろw

20: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:59:02.75 ID:ppnI+CRV00303
>>14
仁王はストーリーだけなら各章3捨てクリアするだけだからPSあるなら短時間で終わる

24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:00:44.90 ID:2p5aW6RH00303
>>20
ウォーロンの9時間ってそう言う遊び方してのクリア時間ってこと?
それならかなり長いな

12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:55:47.23 ID:OnY/Ph3y00303
腰を据えず遊べる 10点

15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:57:01.27 ID:mixlY7mA00303
バイオとかだって数時間で一周できるんだから
周回前提のゲームはこのくらいでちょうどいい

18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:58:59.92 ID:2p5aW6RH00303
まぁ俺も帰ったらやってみるかね
ちなみに初見仁王は35時間位でクリア仁王2は50時間位でクリア
その程度の腕の奴が普通にプレイしてどの程度でクリア出来るか報告したるわ

19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:59:02.02 ID:l8TlxEo000303
周回する要素が何かあんの?これ

21: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 17:59:14.99 ID:krn0akkC00303
仁王の続編としてみたら駄目だな
トレハン要素薄いしゲーパスで良かったわほんと

26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:05:03.60 ID:Y5QGOywp00303
SEKIRO系なら割と普通の時間じゃね

あれは並のプレイでも遊んでたら修羅エンドとか2~3時間クリアになるが
短くて不評ということにはならなかった

29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:07:25.23 ID:8iMVl/JD00303
>>26
SEKIROですら数十時間かかるのに短すぎワロタ(´・ω・`)

32: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:10:26.18 ID:+eT30k4B00303
>>26
初見修羅でも10時間以上かかるだろ

28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:06:12.52 ID:4SiGtH5Qd0303
仁王のようなゲームを期待してたら仁王とSEKIROを足して2で割ったゲームが出てきた感じ

30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:07:37.26 ID:OS6cF69La0303
こういうのってマルチあるかないかで存在価値変わるよね(´・ω・`)

33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:12:50.83 ID:WqMK/ua5a0303
配信向きだね!

34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:13:37.83 ID:+Sekk0uT00303
三国志ゲーじゃなくて黄巾ゲーじゃん

43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:27:06.13 ID:g/iEIDrh00303
コエテクはDLCが本命だから

49: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:31:03.53 ID:TNiRe6K600303
さっきsteamで評価見て笑った

58: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:34:57.62 ID:cE+/czkra0303
>>49
仁王シリーズと比べて殆ど最適化されてないから当然の評価よ

52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:32:37.31 ID:CeeNMtkDa0303
タカティンの最速見てたけどあれラスボスだったんか...

66: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:46:07.51 ID:g7GqDlVD00303
普通のアクションゲームだったら配信者が急いで進めてたらそんなもんかなって思うけど
これ死にゲーだよな?死にゲーで初見9時間は短過ぎじゃね?

72: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:49:35.23 ID:cE+/czkra0303
>>66
死にゲーが流行り出して何年たったと思ってんの?
当然過去の経験が生きるから上手いやつは上手い

67: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:46:09.07 ID:Nv9erlted0303
仁王1&2に比べて遥かに短くなってない?
武将の好感度上げ作業は無双っぽい

76: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:50:58.02 ID:Fh/uO9b+a0303
SEKIROは30時間弱くらいかかったな

93: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 19:06:19.80 ID:8iMVl/JD00303
>>76
僕もそんくらいですね 慣れたら3時間とかでいけるけど、初見で10時間は無い(´・ω・`)

77: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:51:04.07 ID:Oax/3FN300303
仁王みたいなステージ選択制じゃないの?

80: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:54:13.31 ID:hsoHfpKX00303
>>77
いつでもルーラ使えるよ

82: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 18:56:21.50 ID:CyZTcIW600303
体験版10時間はやってた

101: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/03/03(金) 19:16:57.09 ID:t+2BCkNz00303
ゲームパスで遊ぶにはちょうどいいね

引用元  https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677833291/