1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 11:39:48.25 ID:BpLcLRzF0XMAS
シリーズ最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』でも、かたくなに実装されないゲーム内のキャラクターボイス。海外ファンたちはその仕様に不満を抱いているようで、とあるアテレコ動画をきっかけとして大きな波紋が広がっている。
声のない本家の方が不自然?
『ポケモン』シリーズのボイス実装といえば、2022年1月に発売された『Pokémon LEGENDS アルセウス』が記憶に新しいだろう。
主人公に専用ボイスが実装されるという、初の試みによって、大きな話題を呼んだ。
他にもスマートフォン向けアプリ『ポケモンマスターズ EX』でパートボイスが導入されたが、逆に言うとその他は“ボイスなし”の仕様。無論、シリーズ最新作となる「ポケモンSV」にもキャラクターの声は吹き込まれておらず、海外ファンたちが疑問を示していた。
そんな矢先にネット上で話題になったのが、外国人声優・Joe Goffeney氏が投稿した「ポケモンSV」のアテレコ動画。声優仲間と数日にわたって一部キャラクターのセリフをアテレコしたようで、ネモやクラベルなどのキャラクターたちに声が吹き込まれている。
これを彼自身のツイッターで紹介したところ、15万件もの“いいね”が寄せられる事態に。
そして海外のネットユーザーからは、《ちょっと声を入れるだけで、こんなにも印象が変わるのか!?》《アテレコ版を見た後だと、むしろ声のない本家が不自然に見えてくる》《今すぐボイスを実装すべき。声をつけることでクライマックスシーンがますます印象的になるはずだ》といった反響が後を絶たない。
“ボイスなし”のせいでネズのライブが…
過去作を振り返ってみても、キャラクターボイスがないことで不自然になってしまった描写は多数存在する。
その最たる例と言えるのが、『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場するジムリーダー・ネズの歌唱シーンだろう。
ゲーム本編にはネズがステージに立ち、熱唱する場面が登場するのだが、もちろん歌声は入っていない。
代わりにネズの足踏み音と観客の声援だけが会場に鳴り響いているため、まるで彼がタップを踏んでいるかのようなシュールな絵面に。
これに関しては、日本のユーザーからも《正直、パートボイスくらいは欲しい。剣盾でもネズのライブとかシュールすぎて笑うしかなかった…》《ネズライブだけは声を入れてあげて!》といった声が相次いでいる。
ただ、海外のファン全員がフルボイス実装に肯定的なわけではない。
その理由としては、フルボイスを実装することで、データサイズが大きくなることが懸念されているようだ。
またボイス実装によって、グラフィックにも少なからず影響が出るのではないか…という声も。
つまり「グラフィックの質を下げるくらいなら、キャラクターボイスはなくてもいい」と考えられているようだが、普通のゲームでは当たり前に両立されている要素なので、開発スタッフを舐めすぎているような気も…。
今や『ドラゴンクエスト』シリーズですらキャラクターボイスが実装されているが、「ポケットモンスター」シリーズの今後はどうなるだろうか。
声のない本家の方が不自然?
『ポケモン』シリーズのボイス実装といえば、2022年1月に発売された『Pokémon LEGENDS アルセウス』が記憶に新しいだろう。
主人公に専用ボイスが実装されるという、初の試みによって、大きな話題を呼んだ。
他にもスマートフォン向けアプリ『ポケモンマスターズ EX』でパートボイスが導入されたが、逆に言うとその他は“ボイスなし”の仕様。無論、シリーズ最新作となる「ポケモンSV」にもキャラクターの声は吹き込まれておらず、海外ファンたちが疑問を示していた。
そんな矢先にネット上で話題になったのが、外国人声優・Joe Goffeney氏が投稿した「ポケモンSV」のアテレコ動画。声優仲間と数日にわたって一部キャラクターのセリフをアテレコしたようで、ネモやクラベルなどのキャラクターたちに声が吹き込まれている。
これを彼自身のツイッターで紹介したところ、15万件もの“いいね”が寄せられる事態に。
そして海外のネットユーザーからは、《ちょっと声を入れるだけで、こんなにも印象が変わるのか!?》《アテレコ版を見た後だと、むしろ声のない本家が不自然に見えてくる》《今すぐボイスを実装すべき。声をつけることでクライマックスシーンがますます印象的になるはずだ》といった反響が後を絶たない。
“ボイスなし”のせいでネズのライブが…
過去作を振り返ってみても、キャラクターボイスがないことで不自然になってしまった描写は多数存在する。
その最たる例と言えるのが、『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場するジムリーダー・ネズの歌唱シーンだろう。
ゲーム本編にはネズがステージに立ち、熱唱する場面が登場するのだが、もちろん歌声は入っていない。
代わりにネズの足踏み音と観客の声援だけが会場に鳴り響いているため、まるで彼がタップを踏んでいるかのようなシュールな絵面に。
これに関しては、日本のユーザーからも《正直、パートボイスくらいは欲しい。剣盾でもネズのライブとかシュールすぎて笑うしかなかった…》《ネズライブだけは声を入れてあげて!》といった声が相次いでいる。
ただ、海外のファン全員がフルボイス実装に肯定的なわけではない。
その理由としては、フルボイスを実装することで、データサイズが大きくなることが懸念されているようだ。
またボイス実装によって、グラフィックにも少なからず影響が出るのではないか…という声も。
つまり「グラフィックの質を下げるくらいなら、キャラクターボイスはなくてもいい」と考えられているようだが、普通のゲームでは当たり前に両立されている要素なので、開発スタッフを舐めすぎているような気も…。
今や『ドラゴンクエスト』シリーズですらキャラクターボイスが実装されているが、「ポケットモンスター」シリーズの今後はどうなるだろうか。
2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 11:41:02.91 ID:DG9aaPBsaXMAS
何カ国語も入れてるんだから結構な手間になるだろ
12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 11:48:11.23 ID:6f6M0raq0XMAS
>>2
こんだけ売り上げてたらすぐできるやろ
こんだけ売り上げてたらすぐできるやろ
5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 11:45:41.56 ID:zuBwmwEW0XMAS
別に声入れても売上伸びるわけじゃないからな
完全にクリエイターの趣味の世界
入れたければもう入れてるだろ、声優とにゃんにゃん出来るし
完全にクリエイターの趣味の世界
入れたければもう入れてるだろ、声優とにゃんにゃん出来るし
6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 11:45:51.26 ID:+xa8kMDKdXMAS
日本語、英語、スペイン、フランス、ドイツ、イタリア、韓国語、中国語2種類
文字だけで9種類あるからボイス付けたら大変だろ
文字だけで9種類あるからボイス付けたら大変だろ
9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 11:46:57.32 ID:VXHK4phz0XMAS
まぁ掛け声くらいは無いと不自然な感じはあるが
テキストをなぞるだけのボイスなら無い方がいいな
ゲーム業界はそこら辺の脚本センスまるで無いし
テキストをなぞるだけのボイスなら無い方がいいな
ゲーム業界はそこら辺の脚本センスまるで無いし
10: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 11:47:12.06 ID:DMYMeIZp0XMAS
開発時間もあるだろうね
海外は適当に頼んだらブランドに傷つくし
海外は適当に頼んだらブランドに傷つくし
11: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 11:48:00.39 ID:22NMPg0v0XMAS
声を入れると開発の労力はかなり増すだろうな
短いサイクルで出すポケモンでは大きいなリスク要因になるかも
短いサイクルで出すポケモンでは大きいなリスク要因になるかも
14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 11:50:32.60 ID:rfB2F/sjMXMAS
ポケモン多すぎてボイスまでやったらコストかかりすぎるんじゃね
15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 11:51:10.38 ID:O8kOTN0wdXMAS
アニメのキャスティングにも影響しちゃうだろ
16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 11:51:34.62 ID:zuBwmwEW0XMAS
メインはポケモンだし、ポケモンのボイスはあるんだからええやろ
17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 11:52:04.80 ID:lgaJH8v1dXMAS
正直ゲームのボイスって一々再生終わるまで待つのかったるいし
かと言って飛ばしてるとブツブツ切れてかえって没入感損なうんで要らん
かと言って飛ばしてるとブツブツ切れてかえって没入感損なうんで要らん
116: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 15:25:14.49 ID:wvCFXd9E0XMAS
>>17
これ
これ
18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 11:53:57.44 ID:TH0wM1BBdXMAS
違和感あったけど慣れた
19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 11:55:29.52 ID:uyb06PFrdXMAS
ジムリーダーとか結構寒い決め台詞多いからボイス有りだとどうかな…
24: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 11:57:39.60 ID:rUl62mLMdXMAS
>>19
テキストだけだとそこまで悪印象なかったけど声当てられてみるとキッツい、みたいなの多いんだよなあ実際
気にならない人はなんも気にならないんだろうけど
テキストだけだとそこまで悪印象なかったけど声当てられてみるとキッツい、みたいなの多いんだよなあ実際
気にならない人はなんも気にならないんだろうけど
28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 12:01:35.92 ID:m9FBAIUP0XMAS
ピカチュウとイーブイのボイスが人間から電子音に戻るようなゲームなのに
人間の声を聞きたがる事に驚くね
人間の声を聞きたがる事に驚くね
37: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 12:06:35.31 ID:sFSW5m1o0XMAS
開発コストの上昇
開発期間の延長
データサイズの増大
上記のデメリットを考えたら、ボイス入れる意味は薄いかな
カットシートの一部に入れるくらいなら、今後あるかもしれんが
開発期間の延長
データサイズの増大
上記のデメリットを考えたら、ボイス入れる意味は薄いかな
カットシートの一部に入れるくらいなら、今後あるかもしれんが
38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 12:07:46.66 ID:TzRr3gFaMXMAS
ボイスあったら校長の変装すぐバレるしな!
39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 12:08:05.43 ID:DMYMeIZp0XMAS
ドラクエはもうムービーゲーだしなぁ
ポケモンでたまにくるムービーだけボイスだと逆に浮かないか
ポケモンでたまにくるムービーだけボイスだと逆に浮かないか
40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 12:08:42.78 ID:zTXoMlwx0XMAS
今回は宣伝動画には積極的に声入れてきたのが特徴的で
これは成功してるように見える
これは成功してるように見える
52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 12:26:33.40 ID:apoPTjwJrXMAS
いらんよ
53: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 12:26:38.46 ID:e+plmTcwrXMAS
RPG、多言語対応、ほぼ年1で出すポケモンだと
デメリットの方がデカい気がする
ゼルダや昔のモンハンみたいな謎言語ならともかく
デメリットの方がデカい気がする
ゼルダや昔のモンハンみたいな謎言語ならともかく
56: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 12:31:01.54 ID:ANLnQLtJ0XMAS
ボイス入れて値段上がって時期延びるよりはるかにいいわ
ストーリーオマケの人も多いゲームだし
ただ小さな子ども視点だと字を読むスピード遅いし声は欲しいかもな
ストーリーオマケの人も多いゲームだし
ただ小さな子ども視点だと字を読むスピード遅いし声は欲しいかもな
57: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 12:31:39.27 ID:o9Yk69bF0XMAS
フルボイスにしろとは言わんけど
SVでもムービーシーンは流石にテキストのみだと違和感あったわ
SVでもムービーシーンは流石にテキストのみだと違和感あったわ
73: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 13:04:41.90 ID:KHQu06LM0XMAS
ただでさえリーク対策に腐心してるのにそこから自分で情報漏れる可能性増やさないでしょ
75: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 13:10:05.16 ID:wGZoweLY0XMAS
さすがに今回はナンジャモとかやっといて無音なの不自然すぎたわ
84: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 13:29:40.47 ID:QssK9QBE0XMAS
>>75
そのナンジャモが
日本語と韓国語しか吹き替えなかった時点でな…
スペイン語とか用意できないんだろ
そのナンジャモが
日本語と韓国語しか吹き替えなかった時点でな…
スペイン語とか用意できないんだろ
92: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 13:58:49.12 ID:5dRa4xopdXMAS
対応言語と音声が全部揃ってるゲームなんてそんなにねえだろ
ない所は要望多ければ入れるでいいのに
そのくせ10年前に他のゲームがみんなやってるようなことを実装するだけで大絶賛されるんだから楽なもんだよな
ない所は要望多ければ入れるでいいのに
そのくせ10年前に他のゲームがみんなやってるようなことを実装するだけで大絶賛されるんだから楽なもんだよな
95: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 14:14:02.87 ID:Bawy3/uAdXMAS
>>92
その通りだとしてその位置に着くまでどれだけ期待に応えてきたか
だから支持されてるんだって理解はできるよね
その通りだとしてその位置に着くまでどれだけ期待に応えてきたか
だから支持されてるんだって理解はできるよね
93: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/12/25(日) 14:01:13.40 ID:PA5i1ppF0XMAS
ボイス付けるなら日本語だけでいいよ
他は字幕出しとけ
海外の声優は元ベヨネッタの奴といい信用ならない
海外音声は開発が遅れる原因になるだけだと思う
他は字幕出しとけ
海外の声優は元ベヨネッタの奴といい信用ならない
海外音声は開発が遅れる原因になるだけだと思う
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671935988/
コメントする