1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:30:51.07 ID:IHLxmiDl9
カプコンは26日、2023年3月期の業績見通しを上方修正すると発表した。
旧作のゲームソフトのダウンロード販売が好調なためという。7月時点の予想から、売上高は50億円、営業利益と純利益はともに20億円、それぞれ引き上げた。実現すれば、いずれも過去最高となる見通しだ。
今年4~9月のソフト販売本数は、前年同期より150万本多い2130万本。このうち新作は、前年に人気シリーズの続編「バイオハザード ヴィレッジ」などが発売された反動から約22%減の525万本だった。
一方、旧作は約22%増の1600万本と好調だった。過去5年間に発売された「モンスターハンター」などのシリーズ作品がよく売れているという。来年3月には「バイオハザード4」のリメイク版の発売を控えており、23年3月期は過去最高となる4千万本のソフト販売を見込んでいる。
https://news.livedoor.com/article/detail/23091368/
旧作のゲームソフトのダウンロード販売が好調なためという。7月時点の予想から、売上高は50億円、営業利益と純利益はともに20億円、それぞれ引き上げた。実現すれば、いずれも過去最高となる見通しだ。
今年4~9月のソフト販売本数は、前年同期より150万本多い2130万本。このうち新作は、前年に人気シリーズの続編「バイオハザード ヴィレッジ」などが発売された反動から約22%減の525万本だった。
一方、旧作は約22%増の1600万本と好調だった。過去5年間に発売された「モンスターハンター」などのシリーズ作品がよく売れているという。来年3月には「バイオハザード4」のリメイク版の発売を控えており、23年3月期は過去最高となる4千万本のソフト販売を見込んでいる。
https://news.livedoor.com/article/detail/23091368/
3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:32:11.91 ID:HI5DlQCm0
はよスト6出してけれ
βじゃもう我慢できねえんだ
βじゃもう我慢できねえんだ
6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:36:09.31 ID:g32TGWai0
モンスターハンターって続編が出ても進化してるわけじゃないからな 昔のやっても楽しい
9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:38:14.53 ID:HI5DlQCm0
>>6
自然形態を模写ったモンハンワールド路線でガッツリ突き進んで欲しかった
自然形態を模写ったモンハンワールド路線でガッツリ突き進んで欲しかった
13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:39:56.68 ID:g32TGWai0
>>9
たしかに最近のはファンタジー色強めだよね サバイバル感が低くなってる気がする
たしかに最近のはファンタジー色強めだよね サバイバル感が低くなってる気がする
96: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:41:53.35 ID:ozDklo2H0
>>6
分かる
3rdから入ったけど無印のポータブルでも楽しい
分かる
3rdから入ったけど無印のポータブルでも楽しい
7: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:37:16.46 ID:HiyJJ/Ml0
海外売上比率の高いゲーム企業は円安で良い影響受けまくりだろ
69: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:17:16.33 ID:GY5LbX5Y0
>>64
そんなに難しいか?
この日本語
>>7月時点の予想から、売上高は50億円、営業利益と純利益はともに20億円、それぞれ引き上げた。
そんなに難しいか?
この日本語
>>7月時点の予想から、売上高は50億円、営業利益と純利益はともに20億円、それぞれ引き上げた。
71: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:24:39.09 ID:ehJbyjfS0
>>69
7月の売上が50億ってこと?俺には年間の売上にしか読めないんだが…
7月の売上が50億ってこと?俺には年間の売上にしか読めないんだが…
74: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:28:50.78 ID:GY5LbX5Y0
>>71
7月に今期の売上を予測したんや
そして本日
旧作タイトルに売れ行きが好調な事から
今期の売上予測を1200億円から1250億円に上方修正したんやで
7月に今期の売上を予測したんや
そして本日
旧作タイトルに売れ行きが好調な事から
今期の売上予測を1200億円から1250億円に上方修正したんやで
80: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:31:57.69 ID:ehJbyjfS0
>>74
それならわかる。やっぱりそれくらいの規模感あるわなー
それならわかる。やっぱりそれくらいの規模感あるわなー
12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:39:33.75 ID:HI5DlQCm0
新作だけでなく過去作もちゃんと売れてるとかカプンコまじすばら
15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:40:06.87 ID:55Iay4Ta0
バイオ4は売れるだろうなー
18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:41:06.16 ID:go/ciiNI0
>>15
バカ売れ大ブレイク間違い無し!w
re2バリのリメイクに驚愕せよ!
バカ売れ大ブレイク間違い無し!w
re2バリのリメイクに驚愕せよ!
17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:40:16.58 ID:uknZa4SW0
逆転裁判のイメージの会社だな、カプコン
以前は魔界島だった
以前は魔界島だった
104: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:49:26.44 ID:xQThcdAI0
>>17
え?
モンハンだろ?
え?
モンハンだろ?
22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:42:45.48 ID:jbeQiyQo0
ファイナルファイト買ったしな。
27: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:44:18.05 ID:HI5DlQCm0
>>22
スト6でもファイナルファイトが遊べちまうんだ
スト6でもファイナルファイトが遊べちまうんだ
37: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:50:59.47 ID:jbeQiyQo0
>>27
マジかよ。
マジかよ。
44: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:54:39.46 ID:HI5DlQCm0
>>37
まじまじ
サロンにゲーセン筐体が大量にズラッと並んでて本旨のスト6以外にも週か月替わりでアーケード作品が遊べるようになるらしいっすよ
βではファイナルファイトだった
まじまじ
サロンにゲーセン筐体が大量にズラッと並んでて本旨のスト6以外にも週か月替わりでアーケード作品が遊べるようになるらしいっすよ
βではファイナルファイトだった
26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:44:12.71 ID:g+Azsfux0
初代MHポータブルならカスカスになるまでやり込んだわ
あの時ほどの情熱はゲームにかけられなくなってしまった
あの時ほどの情熱はゲームにかけられなくなってしまった
60: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:08:57.61 ID:9XUZRytd0
>>26
4あたりからゲームに対する情熱がなくなってきてなぁ
ていうか仕事が忙しくてゲームやれんわ
4あたりからゲームに対する情熱がなくなってきてなぁ
ていうか仕事が忙しくてゲームやれんわ
28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:44:45.47 ID:c+sXi/GA0
ゲーム自体がさ、今やらなくなっちゃったんかもなー
兄貴の子供なんてスイッチほしいって言うから買ったけど、1ヶ月で飽きたってさー
psもやる人間選ぶようになっちゃったし
10年もすりゃ絶対減るよーw
パソコンでゲームは増えるかもだけど
コンシューマーゲームっていうんだっけ?消えるよ
消えてパソコンでゲームやるようになると思うなー
兄貴の子供なんてスイッチほしいって言うから買ったけど、1ヶ月で飽きたってさー
psもやる人間選ぶようになっちゃったし
10年もすりゃ絶対減るよーw
パソコンでゲームは増えるかもだけど
コンシューマーゲームっていうんだっけ?消えるよ
消えてパソコンでゲームやるようになると思うなー
34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:48:58.57 ID:SQw9dlEy0
Steamで配信している
35: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:49:59.50 ID:H96dzhVY0
過去のモンハンとか誰とプレイしてるんだ
42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:53:45.41 ID:c+sXi/GA0
>>35
1人でやるんじゃねーの?w
てかやるのは過去にやったことある人間だけだろーな
つまりレトロゲームって感じでやる奴
たしかにスーファミとかやりたくなるしなー
セガサターンとかpsとかのゲーム
1人でやるんじゃねーの?w
てかやるのは過去にやったことある人間だけだろーな
つまりレトロゲームって感じでやる奴
たしかにスーファミとかやりたくなるしなー
セガサターンとかpsとかのゲーム
40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:52:40.09 ID:KzMActAQ0
Steamでベルトアクションコレクション買ったわ。
41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:53:01.81 ID:6PM64yZo0
スト2全盛期のゲーセンの盛り上がりは忘れられない
家の近所のゲーセンは100台くらいあったゲーム全てスト2だったし
家の近所のゲーセンは100台くらいあったゲーム全てスト2だったし
68: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:17:16.13 ID:iy0dvOai0
>>41
全盛期楽しかったよな!繁華街や他の地方にしにいったら絶体お前何中だよと絡まれるけどw
全盛期楽しかったよな!繁華街や他の地方にしにいったら絶体お前何中だよと絡まれるけどw
77: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:30:25.51 ID:6PM64yZo0
>>68
多分同世代だわ
友人のゲームセンス抜群の奴が大会で優勝してたりして羨ましかった
多分同世代だわ
友人のゲームセンス抜群の奴が大会で優勝してたりして羨ましかった
45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:55:44.07 ID:HgIu+gd60
今のモンハンて便利で簡単になりすぎてるからなぁ
昔のやるとこんな不便だったっけかよってなる
昔のやるとこんな不便だったっけかよってなる
46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:57:41.43 ID:giuZtjUE0
モンハンポータブル2ndモッサリ感が気になったのと色々面倒そうで開始1時間くらいでやめたんだが進めれば面白くなったんかね
47: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 21:58:48.84 ID:hJTZgVfaK
旧作モンハンでソロでも楽しめてクリア出来るのある?
49: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:00:20.33 ID:urzTwM5C0
ファイナルファイトのリメイクどうなったん?
50: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:00:31.94 ID:nKAgW2U40
いまだにギルクエやってる人がいるってほんと?
51: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:00:54.08 ID:O2ozmPDJ0
青い方のライオンが倒せない
赤いのは槍でチクチクできるのに
赤いのは槍でチクチクできるのに
55: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:07:22.52 ID:IdQU7JRS0
>>51
黒龍やべえっす
黒龍やべえっす
83: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:32:24.21 ID:U4q8tcVY0
>>51
体力削られる必殺技来たらピンクの肉食うか戻り玉で逃げろ
体力削られる必殺技来たらピンクの肉食うか戻り玉で逃げろ
52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:04:35.45 ID:iGKowBSc0
ロックマンダッシュ3出してよ
56: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:07:38.30 ID:zRd5/F630
来年ストリートファイター6くるしカプコン安泰だな。
57: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:07:48.31 ID:JKdffeTw0
Switchモンハンやったし面白いんだけど完全に超人が一方的に攻撃するゲームになっちゃったのが残念だわ
相手の狂暴な攻撃をしのいで掻い潜って攻撃するあたりに上手い下手が出るゲームだったのにな
かなり爽快に多段ヒットやらカウンターやら派手だけどヒリつかないゲームになっちまったな
相手の狂暴な攻撃をしのいで掻い潜って攻撃するあたりに上手い下手が出るゲームだったのにな
かなり爽快に多段ヒットやらカウンターやら派手だけどヒリつかないゲームになっちまったな
78: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:31:29.77 ID:9BLKl2RM0
>>57
今モンハンってそんな風なの?
相手の細かい攻撃や大技をなんとかしのいでバシバシ当てて削っていくってバトルだったよね?
その細かいしのぎ合いに上手い下手が出てた
回転しないと避けれないとこはあえてガードして一撃いれるとかいろんな心理バトルがあったよな
今モンハンってそんな風なの?
相手の細かい攻撃や大技をなんとかしのいでバシバシ当てて削っていくってバトルだったよね?
その細かいしのぎ合いに上手い下手が出てた
回転しないと避けれないとこはあえてガードして一撃いれるとかいろんな心理バトルがあったよな
93: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:41:45.36 ID:JKdffeTw0
>>78
まぁ俺達が古い人種なんだろうよ
爽快に攻撃して数分で倒して武器装備もすぐ作れちゃうって方がみんなが楽しめるんだろう
あんな装備持ってるなんて何時間やってんだ廃人め!みたいな時代ではなくなったんよな
まぁ俺達が古い人種なんだろうよ
爽快に攻撃して数分で倒して武器装備もすぐ作れちゃうって方がみんなが楽しめるんだろう
あんな装備持ってるなんて何時間やってんだ廃人め!みたいな時代ではなくなったんよな
59: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:08:44.84 ID:feTm13MT0
ブレスオブファイア遊びたい
ソシャゲなんてなかったんや
ソシャゲなんてなかったんや
62: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:09:12.92 ID:gbZEqvZ/0
バイオ9まだ?
63: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:09:14.68 ID:zRd5/F630
ストリートファイター6のロビーは歴代のカプコンレトロゲーム出来るしかなり期待
73: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/10/26(水) 22:26:56.81 ID:c+sXi/GA0
ブレスオブファイヤがカプコンなんだよなー
これ知ったときびびったわw
これ知ったときびびったわw
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666787451/
コメントする