1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:29:18.24 ID:cVv8z6cn0
4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:30:11.01 ID:0RZUu/7N0
欲しいかと言われたらいらないけど、いらないかと言われたらほしいな
5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:30:13.61 ID:mb8oI9BO0
任天堂のゲーム出来ないし…
9: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:31:32.05 ID:V14kisca0
PC組んだ方が良くね?
39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:35:36.47 ID:JOzMasnpp
>>9
こう言う馬鹿って出先で遊びたい時にデスクトップパソコンをポータブル電源につなぐのかな
こう言う馬鹿って出先で遊びたい時にデスクトップパソコンをポータブル電源につなぐのかな
51: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:37:19.23 ID:+acB+AXqM
>>39
出先でビデオゲームやることがないからなぁ
出先でビデオゲームやることがないからなぁ
12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:31:42.10 ID:HrsAtQ5c0
xboxのほうがコスパいいやん
13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:31:56.47 ID:fJsE64Cip
ぶっちゃけゲーミングPC買うよりは安くていいと思うけど
14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:31:56.58 ID:WPOFGTx60
熱持ちがどうなのか
15: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:32:02.88 ID:k29sQkc60
3万くらいなら欲しいよな
16: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:32:21.34 ID:Oe0GLtFPM
でも携帯できることに価値があるから
18: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:32:33.36 ID:VYFWkQZL0
そもそもモニター前提のPCゲームを携帯機でやるのきつくね?
19: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:32:36.21 ID:r4AISUN60
普通デスクトップで遊ぶよね😅
22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:33:19.56 ID:O+LHs5C70
マジでどの層に需要あるんだよこれ
ガワだけSwitch真似してみましたってだけ?
ガワだけSwitch真似してみましたってだけ?
23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:33:36.64 ID:8pVGzp+9H
高すぎやろ
25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:33:46.71 ID:o7sWCRr00
でかいンゴねえ
https://i.imgur.com/MZ4PhUq.jpg
https://i.imgur.com/MZ4PhUq.jpg
44: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:36:16.65 ID:xlI7BjKV0
>>25
ゲームギアかな?
ゲームギアかな?

97: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:44:20.59 ID:sRTz4NGX0
>>25
ノーマルスイッチって日本人にはもうホントギリギリの大きさって感じなのにこれは無理だろ
ノーマルスイッチって日本人にはもうホントギリギリの大きさって感じなのにこれは無理だろ
26: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:34:06.82 ID:r4AISUN60
エルデンリングとか最高画質で動くんか?
28: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:34:16.84 ID:lqSNcBry0
どれぐらいのスペックなんこれ
30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:34:35.08 ID:bdM+Jxut0
買わないけど貰えたら超喜ぶ
33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:34:45.61 ID:5iYbuAbup
モニター出力できるんやないの?
34: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:34:58.02 ID:5elgSLBj0
最安モデルでも3060の市場価格とあんま変わんなくね?
35: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:35:12.26 ID:+LKb/1nF0
PS5買えるやん
売ってないけど
売ってないけど
38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:35:32.56 ID:lPe3KT5Tx
SteamのインディーズをSwitchに取られてる対策なんだろうけど
40: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:35:51.69 ID:DXvqTZci0
SLAM DUNKに見えた
41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:36:00.31 ID:5elgSLBj0
つーかストレージ64GBって何ができるねん
42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:36:06.14 ID:VWrsEi5X0
これさ、スティックがドリフトするって報告あったよね
まあValveだから修理はしてくれるんだろうけどコントローラー一体型だとそういう不便さあるから分離できるようにすべきだったね
まあValveだから修理はしてくれるんだろうけどコントローラー一体型だとそういう不便さあるから分離できるようにすべきだったね
43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:36:08.76 ID:/GjNnXyU0
これってモニターでやってるゲームをこのサイズでやったら文字とか読めるのか?
90: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:43:21.19 ID:TWvnDac30
>>43
レビューでは540pが最適と言われてる
実際触ったけど、ボタン位置が終わってて重い
そもそも既に2が出るって分かってるしコレ買うのはゲーム目当てじゃない人
レビューでは540pが最適と言われてる
実際触ったけど、ボタン位置が終わってて重い
そもそも既に2が出るって分かってるしコレ買うのはゲーム目当てじゃない人
45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:36:18.05 ID:OMTVeyxO0
ロマンはあるがそれだけ
47: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:36:53.52 ID:XPvdaSwn0
グラボでいったらどれくらい積んどるん?
50: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:37:06.80 ID:VYFWkQZL0
>>47
RTX2070S
RTX2070S
53: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:38:04.75 ID:XPvdaSwn0
>>50
まぁまぁやな
まぁまぁやな
52: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:37:30.97 ID:+V4qr+kf0
スティックの位置結局変えなかったのかよ
57: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:38:24.50 ID:lfi+E0Az0
高すぎて草
パソコン買えるやん
パソコン買えるやん
58: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:38:26.58 ID:XRoztDcJd
PCでいいじゃん
64Gってwテキストデータでも入れるのかな?w
64Gってwテキストデータでも入れるのかな?w
59: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:38:31.78 ID:IfqLy43TM
ボタンの位置酷くね?
これアクションゲームやってたら落とすやろ
これアクションゲームやってたら落とすやろ
61: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:38:56.75 ID:XIqBUGKnM
>>59
パッドがメインらしい
パッドがメインらしい
60: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:38:49.72 ID:WH33oYVM0
67: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:39:21.67 ID:cgBNoaK2M
>>60
いや普通にあと5万だしてPC買えよ
いや普通にあと5万だしてPC買えよ
71: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:39:53.18 ID:XIqBUGKnM
>>60
むしろコイツが中途半端やろ
むしろコイツが中途半端やろ
98: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:44:24.64 ID:XTsSAxvmp
>>60
Windowsは別で買わんとアカンのが面倒そうよな
Windowsは別で買わんとアカンのが面倒そうよな
62: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:39:01.58 ID:VWrsEi5X0
もうゲームパスでいいからなぁ
ゲーム機も買う必要なし、スマホやタブレットですぐ遊べてPCともセーブ共有できる
ゲーム機も買う必要なし、スマホやタブレットですぐ遊べてPCともセーブ共有できる
65: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:39:17.87 ID:+V4qr+kf0
完全一体型なのもきついわ
ボタンやスティックがイカれたら終わりやん
ボタンやスティックがイカれたら終わりやん
73: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:40:10.68 ID:hgm2JJDt0
ワイはayaneo買ったで
75: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:40:19.83 ID:w0k+QnKbd
steamの社長(元マイクロソフト社員)が狂信的なまでのマイクロソフト嫌いで自社の物理プラットフォーム確保したいって誇大妄想の産物よな
そりゃインディーズメーカーはSwitchで出すわって話なわけで
そりゃインディーズメーカーはSwitchで出すわって話なわけで
86: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:42:41.82 ID:uJMD30uI0
DeckってSSD自分で換装や外付け出来るんか?
103: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:45:44.48 ID:xyUAqVFP0
>>86
換装できるけど公式が馬鹿を騙せなくなるからやめてねって言ってたぞ
換装できるけど公式が馬鹿を騙せなくなるからやめてねって言ってたぞ
92: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:43:50.33 ID:F/+e/DkBa
もしかしてSwitchにSteamぶち込むのが最適解?
94: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:44:05.21 ID:xBbLMCry0
買うとしたら2代目やな
まだまだ発展途上すぎる
まだまだ発展途上すぎる
95: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/08/04(木) 09:44:05.74 ID:cVv8z6cn0
ちな北米価格
64GBモデル 399㌦
256GBモデル 529㌦
512GBモデル 649㌦
64GBモデル 399㌦
256GBモデル 529㌦
512GBモデル 649㌦
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659572958/

コメントする