1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 00:45:13.15 ID:6twThDKG0
ストーリーが糞って話はよく聞くけどゲームとしてはどうなん?戦闘の面白さとか
163: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:56:52.94 ID:ps2Il9Sx0
>>1
戦闘は過去作よりはええな
戦闘は過去作よりはええな
2: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 00:45:49.30 ID:6twThDKG0
ストーリーうんちでも面白いゲーム世の中たくさんあるやん
ゲーム性まで全部含めてクソなんか?
ゲーム性まで全部含めてクソなんか?
3: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 00:46:39.51 ID:6twThDKG0
なんか10-2のバトルシステムが相当面白いらしいから興味あるんよ
4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 00:47:01.09 ID:hu9d0Vae0
いいとこあるけど悪いところがかなり目立つな
5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 00:47:52.21 ID:6twThDKG0
>>4
ストーリー以外で悪い点あるんか?
ストーリー以外で悪い点あるんか?
6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 00:47:56.76 ID:jx2eivO00
ストーリーはうんちだけどガンビットやシームレス等のシステム面で12は評価されてる
13: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 00:51:10.85 ID:6twThDKG0
>>6
なんか勢いで12含めちゃったけどワイ12はやったわ。神ゲーやった
ガンビットとライセンスのシステム最高やったしBGM熱いしなんならストーリーもキャラも普通に好きや
まあたしかに最後駆け足気味で破綻しかけてたのは否定できんけど。ガブラスとか弱すぎて残念やったし
他はどうなんや
なんか勢いで12含めちゃったけどワイ12はやったわ。神ゲーやった
ガンビットとライセンスのシステム最高やったしBGM熱いしなんならストーリーもキャラも普通に好きや
まあたしかに最後駆け足気味で破綻しかけてたのは否定できんけど。ガブラスとか弱すぎて残念やったし
他はどうなんや
12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 00:50:55.68 ID:eX5wvXwk0
15は未プレイやけどそれ以外の3つは全部好き
正直ワイはストーリーそこまで重要じゃないわ
正直ワイはストーリーそこまで重要じゃないわ
17: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 00:52:40.77 ID:6twThDKG0
>>12
ワイもストーリーそんな気にせん派やねん
10-2がFF5の正統進化みたいな話聞いたんやが本当ならやるわ
ワイもストーリーそんな気にせん派やねん
10-2がFF5の正統進化みたいな話聞いたんやが本当ならやるわ
25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 00:59:14.78 ID:6twThDKG0
なんか15がイマイチ臭そうだなあ。15以外やるかとりあえず
29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:00:01.43 ID:/I+iPTs90
15は擁護不可のゴミとして名高いからな
30: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:01:24.20 ID:6twThDKG0
12は糞糞言われて逆に興味出てやってみたら神ゲーすぎて笑っちゃったわ
人の評価アテにしちゃいかんなって思ったんや
15もやったほうがええかもしれんなあ
人の評価アテにしちゃいかんなって思ったんや
15もやったほうがええかもしれんなあ
97: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:31:32.96 ID:PjHsYcW20
>>30
15はそんなレベルちゃうで
序盤だけ楽しんで後はやらないが正解のゲーム
15はそんなレベルちゃうで
序盤だけ楽しんで後はやらないが正解のゲーム
33: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:03:08.12 ID:CTPl1MkD0
10持ち上げて他叩いてる奴見ると笑うわ
あの頃と作り方も考え方も何も変わらないからスクはゴミなんやぞ
あの頃と作り方も考え方も何も変わらないからスクはゴミなんやぞ

41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:05:15.21 ID:6twThDKG0
>>33
ストーリーあんま重要視しない派のワイでも10のストーリーは大好きやけどな。あんなの人気出て当たり前や
ただお世辞にもゲーム自体が抜群に面白いかって言われたらそうでもないよな。せいぜい60点の凡作や
ストーリーあんま重要視しない派のワイでも10のストーリーは大好きやけどな。あんなの人気出て当たり前や
ただお世辞にもゲーム自体が抜群に面白いかって言われたらそうでもないよな。せいぜい60点の凡作や
42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:05:19.40 ID:Rkvp1dJiM
>>33
戦闘のつまらなさでいったら10は酷いもんやな
シナリオが良かったから他が全て許されとる作品や
戦闘のつまらなさでいったら10は酷いもんやな
シナリオが良かったから他が全て許されとる作品や
35: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:03:53.33 ID:3lcomhY40
13の戦闘はクソおもろい
15はつまらん
15はつまらん
36: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:03:55.21 ID:6twThDKG0
15はなんかストーリーとキャラが腐女子向けとか言われてるもんな
それがガチ叩きされてる原因かもな。そりゃワイも腐女子臭いキャラとかは嫌いやけどさ
でもそれ以上に手動かして面白いんならゲームはそれでええやろって思ってる派なんや
それがガチ叩きされてる原因かもな。そりゃワイも腐女子臭いキャラとかは嫌いやけどさ
でもそれ以上に手動かして面白いんならゲームはそれでええやろって思ってる派なんや
38: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:04:33.94 ID:2Aw7/wnCa
ストーリーなんかどうでもええわって層がゲームには一定数おるのに誰からも擁護されない時点で何もかもゲームとして終わってるのは明らかやろ
まあワンコインレベルやし自分でやってみるのはありやと思うけど
まあワンコインレベルやし自分でやってみるのはありやと思うけど
45: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:07:25.04 ID:6twThDKG0
>>38
DLCを中止にしてファンを裏切ったりもしたんよな15は
15に関しては叩かれるべくして叩かれた感じはあるな
ただそれもストーリーに関する評価やろ。ゲームとしての面白さに関係ないんならその点の評価は気になるところや
ゴチャゴチャ言ってないでさっさと買ってやってみろって話やけども
DLCを中止にしてファンを裏切ったりもしたんよな15は
15に関しては叩かれるべくして叩かれた感じはあるな
ただそれもストーリーに関する評価やろ。ゲームとしての面白さに関係ないんならその点の評価は気になるところや
ゴチャゴチャ言ってないでさっさと買ってやってみろって話やけども
53: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:11:41.03 ID:tvCa//vba
>>45
いや普通に戦闘もフィールド探索も料理も叩かれてるやろ
なんで15だけ頑なにシナリオだけ叩かれてるって言い張ってるんや?
いや普通に戦闘もフィールド探索も料理も叩かれてるやろ
なんで15だけ頑なにシナリオだけ叩かれてるって言い張ってるんや?
59: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:13:20.49 ID:6twThDKG0
>>53
チラッと動画とか見たら面白そうだったからや
チラッと動画とか見たら面白そうだったからや
46: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:09:03.44 ID:n2EKa/W+0
善し悪しがある
102 ストーリークソ バトル面白い
12 ストーリーゴミ システム面白いモブハント面白い
13 一本道許せるなら面白い
13~2 時間移動が許せるならまあ…
13 3 ライトニングさん好きなら良ゲー
15 定価で買った俺は許してない 1000円なら良ゲー
102 ストーリークソ バトル面白い
12 ストーリーゴミ システム面白いモブハント面白い
13 一本道許せるなら面白い
13~2 時間移動が許せるならまあ…
13 3 ライトニングさん好きなら良ゲー
15 定価で買った俺は許してない 1000円なら良ゲー
50: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:10:28.05 ID:6twThDKG0
>>46
これが本当なら不当に叩かれすぎやろって思うなあ
ゲームなのにストーリーが評価の中心軸とかおかしくないか?映画とちゃうんやぞ
これが本当なら不当に叩かれすぎやろって思うなあ
ゲームなのにストーリーが評価の中心軸とかおかしくないか?映画とちゃうんやぞ
54: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:11:50.87 ID:3lcomhY40
>>50
戦闘はやってみないと面白さわからんけど、ネットでストーリーだけ見るような奴は多いから軸になりがちなんやろ
戦闘はやってみないと面白さわからんけど、ネットでストーリーだけ見るような奴は多いから軸になりがちなんやろ
58: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:13:19.41 ID:3WvdEMes0
>>50
映画なんてストーリー語るのにむいてないだろ
むしろゲームが一番むいてる
映画なんてストーリー語るのにむいてないだろ
むしろゲームが一番むいてる
80: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:20:17.90 ID:6twThDKG0
しゃーない15もやるか
15面白かったらスレ立てて布教するわ
ゲームはゲームとしての面白さで評価されるべきやねん
15面白かったらスレ立てて布教するわ
ゲームはゲームとしての面白さで評価されるべきやねん
81: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:20:30.81 ID:X819vPfKa
FFじゃなかったら神ゲー定期
86: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:22:13.19 ID:reD/KNQg0
>>81
FFじゃなかったら話題にもならないやろ
FFじゃなかったら話題にもならないやろ
85: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:21:18.11 ID:cSTKuy7B0
ゲームやるなら10より12の方が面白い
ストーリーは知らん
ストーリーは知らん
92: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:25:48.51 ID:6twThDKG0
>>85
ストーリー 10>>>>>>>>>>12
ゲーム性 12>>>>>10 って印象やったな
でも総合評価はワイ的には10のが僅差で上って程度や。12も十分に名作や
ストーリー 10>>>>>>>>>>12
ゲーム性 12>>>>>10 って印象やったな
でも総合評価はワイ的には10のが僅差で上って程度や。12も十分に名作や
96: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:30:40.01 ID:cSTKuy7B0
>>92
ワイは10のストーリー序盤で冷めてたタイプやからストーリー比較出来ないんやすまんな
ワイは10のストーリー序盤で冷めてたタイプやからストーリー比較出来ないんやすまんな
98: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:32:06.61 ID:ez4PsTpY0
10-2も12もバトル好きやった
13と15は知らん
13と15は知らん
99: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 01:32:25.26 ID:6twThDKG0
自分で言っててなんやがやっぱりストーリー良いとそれだけで名作なのは認めざるを得んわ
ただストーリーが糞だから駄作だという意見にはまったく賛同できん
どんなにストーリー糞でもゲームとして面白けりゃええねんゲームは
ただストーリーが糞だから駄作だという意見にはまったく賛同できん
どんなにストーリー糞でもゲームとして面白けりゃええねんゲームは
252: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 02:28:51.37 ID:6twThDKG0
>>243
FEのストーリーなんてどうでもよくない?
10週くらいやり込んだ封印ですらよく覚えてないわ
FEのストーリーなんてどうでもよくない?
10週くらいやり込んだ封印ですらよく覚えてないわ
247: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 02:25:57.89 ID:XgY5jT8w0
10のリマスターやってるけど戦闘のテンポがめっちゃ悪い
フィールドのカメラワークも変だし
見た目だけ綺麗にしてもやっぱ古いもんは古いんだな
フィールドのカメラワークも変だし
見た目だけ綺麗にしてもやっぱ古いもんは古いんだな
254: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 02:30:24.76 ID:6twThDKG0
>>247
でもまあつまんなくはないやろ。昔懐かしのごくフツーのコマンド式RPGって感じ
ワイ発売当時小学生やったからRPG入門ゲームとしてはぴったりやった
でもまあつまんなくはないやろ。昔懐かしのごくフツーのコマンド式RPGって感じ
ワイ発売当時小学生やったからRPG入門ゲームとしてはぴったりやった
258: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 02:30:55.13 ID:d56ZZH0k0
>>247
PS2のリマスターはマジで令和ゲーマーにはもう無理だよ
プレイ時間水増しの謎解きミニゲーム強制とかも多いし
PS2のリマスターはマジで令和ゲーマーにはもう無理だよ
プレイ時間水増しの謎解きミニゲーム強制とかも多いし
263: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 02:33:02.40 ID:CdtVOC5W0
>>247
ワイもリマスターやったけどゲーム性はおもんないからアイテムMAX機能使ってスフィア版全部埋めてからやったわ
邪道なんやろうけどストーリー楽しめたからよかったで
ワイもリマスターやったけどゲーム性はおもんないからアイテムMAX機能使ってスフィア版全部埋めてからやったわ
邪道なんやろうけどストーリー楽しめたからよかったで
311: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 03:14:02.34 ID:yuFSRESC0
10は神ゲーだけど今やると戦闘がだるいだろうなってのは容易に想像つくのはある
341: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 04:24:01.12 ID:TWqDXiRt0
>>311
ストーリークリアまでは10は神ゲーやけど訓練所とかまでやり込むと割と苦行になるしな
ストーリークリアまでは10は神ゲーやけど訓練所とかまでやり込むと割と苦行になるしな
315: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 03:26:44.30 ID:3uCocSDE0
12やってから「もうFFやらんわ」ってなったな
事実やってへんわ
事実やってへんわ
319: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 03:28:19.83 ID:3XYbbMpi0
PS3のゲームめちゃくちゃ安いし13シリーズやるやで
ライトニングリターンズの評判めちゃ良いし楽しみや
ライトニングリターンズの評判めちゃ良いし楽しみや
331: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 03:47:21.56 ID:D8S3Zec+0
その中で比べたら12なんて遥かにマシやろ
339: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 04:19:11.35 ID:lCVjP27f0
FFファンじゃないワイは12だけ好き
逆にFFファンの友達は12だけ嫌いって言ってたから面白いわ
逆にFFファンの友達は12だけ嫌いって言ってたから面白いわ
344: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 04:32:54.68 ID:04DU/NUIM
12大好き
今更13先日やったけど戦闘は楽しかった
ただ楽しくなるまでが長すぎる
今更13先日やったけど戦闘は楽しかった
ただ楽しくなるまでが長すぎる
347: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2022/06/17(金) 04:37:11.18 ID:2bbybfdz0
12は打ち切り漫画のようなストーリーだけどゲーム部分は楽しい
リンクトレジャーと無印の移動速度はクソ
リンクトレジャーと無印の移動速度はクソ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655394313/

コメント
コメント一覧 (1)
10-2は抜群におもろい。例えれば、10の欠点であるへなちょこなゲーム性を補う超大型DLCみたいなもの。話の筋やキャラも終わってみれば良かったと思うんだけどな~
wakilv
が
しました
コメントする