1: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:CAP
そんなスーパーファミコンのゲームの中で、特に評価が高いのが「クロノ・トリガー」。1995年に発売されたソフトで、当時合併前だったスクウェアとエニックスが手を組み、「ドラゴンクエスト」と「ファイナルファンタジー」のスタッフが共同で作り上げた傑作RPGとして知られています。鳥山明さんがデザインした魅力的なキャラクターや壮大なストーリー、オリンピックの開会式でも演奏された音楽など、その魅力はさまざまです。
また、「MOTHER2 ギーグの逆襲」もスーパーファミコンを代表するゲームの一つです。少年たちがバットやフライパンを武器に、ときに大人たちと渡り歩きながら旅をして世界を救う物語であり、それまで主流だった剣と魔法を扱うファンタジーRPGと一線を画す内容で大ヒット。2022年2月には「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」で配信され、現在も遊んでいるという人もいるかもしれません。
その他、「ストリートファイターII」「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」など、多くのヒット作が生まれたスーパーファミコン。あなたが最も好きなソフトはなんですか?
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e166a0e7487ed9bf8fc2d9e87336a9c68cb8653
人気ソフト10選
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/754024/2#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20220601-10019495&utm_term=it_nlab-sci&utm_content=img
また、「MOTHER2 ギーグの逆襲」もスーパーファミコンを代表するゲームの一つです。少年たちがバットやフライパンを武器に、ときに大人たちと渡り歩きながら旅をして世界を救う物語であり、それまで主流だった剣と魔法を扱うファンタジーRPGと一線を画す内容で大ヒット。2022年2月には「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」で配信され、現在も遊んでいるという人もいるかもしれません。
その他、「ストリートファイターII」「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」など、多くのヒット作が生まれたスーパーファミコン。あなたが最も好きなソフトはなんですか?
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e166a0e7487ed9bf8fc2d9e87336a9c68cb8653
人気ソフト10選
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/754024/2#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20220601-10019495&utm_term=it_nlab-sci&utm_content=img
4: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:LFjexMEz0
FF6
5: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:URA+slAK0
ボンバザル
561: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:6tqhWDUI0
>>5
その名を目にするとは思わなかったわ
一番好きとかではないけど
たぶん一番遊んだゲームがそれだわ
その名を目にするとは思わなかったわ
一番好きとかではないけど
たぶん一番遊んだゲームがそれだわ
6: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:EfDFVU5k0
アストラルバウト2
560: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:7ImbsGT10
>>6
コマンド複雑すぎ
クロスヒールホールドよく使ってた
コマンド複雑すぎ
クロスヒールホールドよく使ってた
8: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:veLLBysN0
マリオカート
318: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:JWJHjH7A0
>>8
コレだな
コレだな
12: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:PkRLsxEV0
fzeroだな
1分59秒だした
1分59秒だした
195: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:8tdH2Fao0
>>12
58秒出さないと偉くない
58秒出さないと偉くない
380: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:PkRLsxEV0
>>195
それは選ばれし天才だけの領域
それは選ばれし天才だけの領域
557: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:8tdH2Fao0
>>380
いや運さえ良ければ59秒出せる人なら出せるよ
確実じゃないだけ
いや運さえ良ければ59秒出せる人なら出せるよ
確実じゃないだけ
14: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:6gCjeekc0
この手のランキングって必ずゼルダ入るよね?工作?
908: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:2jLslnko0
>>14
スーファミ版が至高
ブレワイは他のオープンワールドやったことない人が大騒ぎしてるイメージ
スーファミ版が至高
ブレワイは他のオープンワールドやったことない人が大騒ぎしてるイメージ
911: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:6FEe6zHq0
>>14
むしろスーパーファミコン版のゼルダが一番出来が良かったような気がする
むしろスーパーファミコン版のゼルダが一番出来が良かったような気がする

22: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:+6MOrc2P0
聖剣伝説2だな
542: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:pZ5kWcww0
>>22
バグだらけ
バグだらけ
23: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:4RP5YtKw0
隠れた名作リトルマスター
378: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ULD8zdEU0
>>23
GB版の2作も全部やったわ
おもしろいのにマイナーなの悲しい
GB版の2作も全部やったわ
おもしろいのにマイナーなの悲しい
25: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:9ckqEvP90
アクトレイザー
シムシティ
FF4
FF5
ドラクエ5
ゼルダ神々のトライフォース
キャプテン翼4
ファイアープロレスリングX
シムシティ
FF4
FF5
ドラクエ5
ゼルダ神々のトライフォース
キャプテン翼4
ファイアープロレスリングX
206: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:0RB8NpBd0
>>25
アクトレイザーも次世代感満載でよかったな
しかもゲーム性もかなりよくできている
アクトレイザーも次世代感満載でよかったな
しかもゲーム性もかなりよくできている
29: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:zUeazjm50
FF6かライブアライブだな
35: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:kh5q36NW0
マリオコレクションだろ、異論はないはず
374: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:lmbdQ4sV0
>>35
確かにこれでマリオ学んだわ
確かにこれでマリオ学んだわ
39: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:gfQ4ispN0
ジーコサッカー
70: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Etf1TRdH0
41: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:R2jCNHs00
シャイニングスコーピオン
710: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:zi8o4xNe0
>>41
面白かったけど当時は裏技使わんと無理だった…
てか走る事に相手も強くなるとか
モーターは8割り方減った方が強いとか
努力値みたいなシステム気付かんくて難しかったわ
面白かったけど当時は裏技使わんと無理だった…
てか走る事に相手も強くなるとか
モーターは8割り方減った方が強いとか
努力値みたいなシステム気付かんくて難しかったわ
42: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:CzeEdmaA0
MOTHERは初代の方が圧倒的に面白かったな
一番はクロノ・トリガーで異論はない
一番はクロノ・トリガーで異論はない
43: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:uM5QQljS0
タクティクスオウガ
128: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:bGUv15xy0
>>43
これ。1番面白かった。
1番長い時間遊んだのは信長の野望。次がダビスタだった。
これ。1番面白かった。
1番長い時間遊んだのは信長の野望。次がダビスタだった。
829: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:fjkHbM200
>>43
未だにタクティクス系で超えてくる作品が出てこない。
未だにタクティクス系で超えてくる作品が出てこない。
48: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ZL1/RYvD0
ストIIかクロノトリガー
56: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:v+BIasmM0
ワンダープロジェクトJ機械少年ピーノ
115: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:J5qvJ/YT0
>>56
俺もこれに一票。
学校から帰るなり、夢中になって遊んでた。
俺もこれに一票。
学校から帰るなり、夢中になって遊んでた。
62: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:bJzY8n5I0
マーヴェラス
知ってるか
知ってるか
368: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:4OZIr+l70
>>62
任天堂のマーヴェラス~もうひとつの宝島~は
なんで3DSのVCバーチャルコンソールに
入れなかったのか理解できない
あとスーファミの配信ゲームの
ニンテンドウパワーのゲームも全部
3DSのVCに入れてほしかった
これらのは今からでも遅くないから
スイッチのVCに入れてほしい
任天堂さんお願いしますどす
任天堂のマーヴェラス~もうひとつの宝島~は
なんで3DSのVCバーチャルコンソールに
入れなかったのか理解できない
あとスーファミの配信ゲームの
ニンテンドウパワーのゲームも全部
3DSのVCに入れてほしかった
これらのは今からでも遅くないから
スイッチのVCに入れてほしい
任天堂さんお願いしますどす
386: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:4OZIr+l70
>>368
SFCのニンテンドウパワー配信じゃなくて
書き換えやったわ
たしか衛星放送使ったやつもあったような
ファミコン探偵倶楽部のとか
SFCのニンテンドウパワー配信じゃなくて
書き換えやったわ
たしか衛星放送使ったやつもあったような
ファミコン探偵倶楽部のとか
418: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:mW8ud+hB0
>>386
ダビスタ98やるためにコンビニで書き換えた
あと衛星はサテラビューだったけど買わなかった
ダビスタ98やるためにコンビニで書き換えた
あと衛星はサテラビューだったけど買わなかった
552: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:jlNudwT70
>>62
俺も大好き。小説のズッコケ三人組シリーズ好きだったからそれっぽい雰囲気が良かった。謎解きは難しいし、全クリした時ヒント使いすぎると先生からまさかのダメ出しがあるのだけ嫌だった記憶
クリアまで相当苦労したのに台無しだよ!
俺も大好き。小説のズッコケ三人組シリーズ好きだったからそれっぽい雰囲気が良かった。謎解きは難しいし、全クリした時ヒント使いすぎると先生からまさかのダメ出しがあるのだけ嫌だった記憶
クリアまで相当苦労したのに台無しだよ!
64: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Q4whr1JE0
こりゃ元取ったな、と感じたソフトはタクティクスオウガと風来のシレンとFE聖戦の系譜だな
だれか一つと言われたら聖戦の系譜か
だれか一つと言われたら聖戦の系譜か
77: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:tJPSapnt0
>>64
風来のシレンは今プレーしても絶対に面白いもんな。飽きてるとはいえ
風来のシレンは今プレーしても絶対に面白いもんな。飽きてるとはいえ
113: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Q4whr1JE0
>>77
アクションと勘違いしてた人もいたけど、あれはシミュレーションRPGなんだよ
一手一手棋士の様に慎重にコマンド入れないと詰むw
ヤケクソになって盗っ人やらかして成功したときの快感たらなかったw
アクションと勘違いしてた人もいたけど、あれはシミュレーションRPGなんだよ
一手一手棋士の様に慎重にコマンド入れないと詰むw
ヤケクソになって盗っ人やらかして成功したときの快感たらなかったw
65: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:8NV21Jl/0
カービィSDX
小学生の時に友達とずっとやってた
小学生の時に友達とずっとやってた
307: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:e1EgZYzH0
>>65
システムがすげーセンスあるんだけど
難易度が簡単すぎるのが残念
当時、定価で買って友達と遊んでたな
システムがすげーセンスあるんだけど
難易度が簡単すぎるのが残念
当時、定価で買って友達と遊んでたな
72: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:4RP5YtKw0
初代テイルズをプレイした時は衝撃だった
OPでフルボイスの歌流れたり戦闘も楽しい
しかもボリュームも凄くて隠し要素や隠しダンジョンもあり
ドラクエかFFと発売日が近くて最初は埋もれてたんだよな
OPでフルボイスの歌流れたり戦闘も楽しい
しかもボリュームも凄くて隠し要素や隠しダンジョンもあり
ドラクエかFFと発売日が近くて最初は埋もれてたんだよな
184: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Mx6yLuIK0
>>72
結局面白いのは初代だけだった
結局面白いのは初代だけだった
234: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:4OZIr+l70
>>184
テイルズ初期3部作の
ファンタジア
デスティニー
エターニア
の3つはどれも最後までクリアできた
デスティニーがディーンで
エターニアがガーネット・クロウが
主題歌やったな
ビーイングと提携してた感じか
テイルズ初期3部作の
ファンタジア
デスティニー
エターニア
の3つはどれも最後までクリアできた
デスティニーがディーンで
エターニアがガーネット・クロウが
主題歌やったな
ビーイングと提携してた感じか
75: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:7vtefMXq0
一番やったのはマリオカート
今は友達居ないからやっても面白くない
今は友達居ないからやっても面白くない
83: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:OpuftLws0
>>75
いまだに嫁とやってるわ
いまだに嫁とやってるわ
80: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:+5lML2uh0
超魔界村セーブ機能があればな…
154: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:GDvRxcWB0
>>80
そんなあなたにクラシックミニ
そんなあなたにクラシックミニ
81: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:GxykzOYl0
ルドラの秘宝
ラスボスのミトラがただでさえ強いけどバフ無し縛りで戦って勝った時はガッツポーズしたわ
ラスボスのミトラがただでさえ強いけどバフ無し縛りで戦って勝った時はガッツポーズしたわ
765: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:CWJf9HTC0
>>81
ルドラの秘宝は面白かったな。シナリオも良かったし、主人公の3人が色んな所で絡んでこっちがこれやってる時あっちはこうだったんだ。みたいな発見も良かったしまさか4人目の主人公が出てくるとは思わなかったわ
ルドラの秘宝は面白かったな。シナリオも良かったし、主人公の3人が色んな所で絡んでこっちがこれやってる時あっちはこうだったんだ。みたいな発見も良かったしまさか4人目の主人公が出てくるとは思わなかったわ
84: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:6yAykdDd0
ウィザードリィV
187: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:GLhpxjVd0
>>84
災禍の中心も遊んだなあ
災禍の中心も遊んだなあ
92: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:IKpDk3od0
実況ワールドサッカー2
204: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:QyAd++LH0
>>92
実況のマーキーw
実況のマーキーw
93: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:vb5UniDn0
スーパードンキーコング2
1~3はどれも好きだけど2は別格
1~3はどれも好きだけど2は別格
102: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Eo/vu23j0
>>93
2って裏ステージの最後が鬼畜なヤツだっけ?
あの動物を全種使うステージはマジトラウマ
2って裏ステージの最後が鬼畜なヤツだっけ?
あの動物を全種使うステージはマジトラウマ
101: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:5U2UXkYS0
クロノ・トリガー
108: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:c5XqYyp00
エストポリス伝記
神聖紀オデッセリア
伝説のオウガバトル
アルバートオデッセイ
ソード・ワールドSFC
神聖紀オデッセリア
伝説のオウガバトル
アルバートオデッセイ
ソード・ワールドSFC
109: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:f+FK9hF00
タクティクスオウガ
110: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:HF2iJn4u0
タクティクス・オウガは邪眼強すぎない?
119: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Vcr8PzWb0
UFOみたいな形でポンポン跳ねる近未来なレースの
ソフトが好きだったなぁ。タイトル知ってますか
ソフトが好きだったなぁ。タイトル知ってますか
150: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:+HBvLolU0
>>119
これ?
これ?
193: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Vcr8PzWb0
>>150
それそれ!懐かしいなぁ、ありがとう
それそれ!懐かしいなぁ、ありがとう
201: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:+HBvLolU0
>>193
宇宙レース アストロゴー!ゴー!
ってタイトルだった
宇宙レース アストロゴー!ゴー!
ってタイトルだった
122: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:z/Q0FVBR0
あの頃1本1万もするソフトポンポン買ってて金持ってんなみんな
って中古のファミコンソフトで我慢してた俺
って中古のファミコンソフトで我慢してた俺
665: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:IlEU2e/h0
>>122
スーファミソフトって発売日から
値崩れしてるのが普通だったよ(´・ω・`)
スーファミソフトって発売日から
値崩れしてるのが普通だったよ(´・ω・`)
130: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:DSpnSZLo0
クロノトリガーって当時コケてたイメージだけどね、なにかの工作??
FF、ドラクエ、スト2だろ普通に
FF、ドラクエ、スト2だろ普通に
713: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:Z5wZkBAD0
>>130
大ヒットして200万本売れた
大ヒットして200万本売れた
133: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:ce1Gm6d30
スーパーマリオRPG
好き過ぎてCMの歌も覚えてる
好き過ぎてCMの歌も覚えてる
171: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:UsMfDzTw0
>>133
RPGスーパー♪マリオーRPG♪
ロールプレイングゲーム♪
RPGスーパー♪マリオーRPG♪
ロールプレイングゲーム♪
136: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:5VPS5TWz0
ロマサガ1かな
139: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:4k2rrPci0
ドラクエ6まではSFCで出てたよね
FFも6まで出てた記憶
SFCってすごく昔のハードって感じなんだけどドラクエやFFは結構出てるんだよね
ドラクエは7がPS1で8がPS2だっただろうか
ドラクエもFFもPSにいってしまってPSが絶対的な地位を築いた時代だった
FFも6まで出てた記憶
SFCってすごく昔のハードって感じなんだけどドラクエやFFは結構出てるんだよね
ドラクエは7がPS1で8がPS2だっただろうか
ドラクエもFFもPSにいってしまってPSが絶対的な地位を築いた時代だった
140: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:1cS0BXLe0
ポピュラス
413: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:hJ91C1Es0
>>140
友よ・・・
友よ・・・
143: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:yUlI3fpg0
聖剣伝説3
145: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:9RXQuAD30
マザー2
161: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします ID:IchyUU2v0
結局ドラクエ5だろ
引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654087995/

コメントする